山口県下関市でご出産経験のある方
2015.11.20 21:11 0 2
|
質問者: ぱんさん(36歳) |
関〇医療センターと済〇会のどちらにお願いしようか迷っています。
体外受精での妊娠であること、出産時には37歳になっていることを踏まえて、個人病院は考えていません。
どちらも通院経験があり、先生や看護師さんの雰囲気は大体分かっています。
関〇医療センターを候補に考えているのですが、産科に医師が一人しかいないこと、済〇会は周産期母子医療センターでNICUもあり、過去に死産経験のある私にとって施設が充実している方がいいのではないか?と悩んでいます。
関〇医療センターでの出産経験のある方いらっしゃいましたらお話を聞かせて頂けないでしょうか?
情報も少なく困っています。
回答一覧
ぱんさん、はじめまして。
私も少し似たような状況だったのでお返事しました。
私は春に出産を控えています。
迷った結果、済○会で出産することにして、現在、健診でも通院しています。
やはり関○医療だと先生が一人というのが不安でした。
済○会ならたくさん、先生がおられるし、NICUもあるので、何かあった時も対応してもらえるかな?と思い決めました。
ぱんさんの望むお返事にはなってないですが、年齢も近いし、治療で授かったということもあり、お返事させていただきました。
死産経験さぞやお辛かったことと思います。私は二度流産経験があります。
今度こそ、お互い無事に出産しましょうね!
2015.11.25 14:21 0
|
みっこ(37歳)
|
ご意見ありがとうございました。
あれから主人とも相談して済〇会の方向で考えています。
やはり安心感を重視したいと思います。
2015.11.26 13:05 0
|
ぱん(36歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。