こわいんです
2015.11.27 11:48 8 6
|
質問者: 考えすぎバードさん(38歳) ジネコ会員 |
私38歳0ヶ月、主人41歳10ヶ月、娘4歳3ヶ月の考えすぎバードです。
自己タイミングを4回、タイミング指導を4回、AIHを今日3回目受けたところで、6回受けてダメなら諦めようと思います。
なんというか、もっと早く子供を望めばよかったという後悔でいっぱいです。
高齢出産が正直こわいのです。
専業主婦のため仕事復帰が遅れるリスク、子供が30歳で自分たちが70前後になる恐怖。
でも第一子を一人っ子にしてしまい、過保護や過干渉、さみしい思いをさせるのではないかという恐怖。
どっちに転んでも、こわい気持ちでいっぱいです。
情けなさと主人、子供への申し訳なさを感じます。
こんな悩みを感じながら高齢妊娠に挑んでいる方はいますか?
叱咤激励のお言葉をお待ちしています。
回答一覧
私なんて41で産んだので早く産みたかったと思いますよ。治療10年での出産。
結婚前には3人は産みたかった。
でもどうにもならない事なのでそれを悲観する事はないです。
先の事って誰にもわかりませんよ。
自分の寿命もわからないし起こってもいない事にとらわれすぎて未来が見えなくなるのはもったいないですよ。
一人っ子って過保護ですか?
それって親の育て方次第ですよ。
私自身一人っ子ですがさみしいとかないですよ。世間一般のイメージにもとらわれすぎですね。
2015.11.27 18:48 31
|
匿名(47歳) |
私も高齢で38才で出産しました。
子供が30才の時自分たちは70才ってありますがその年なら子供さんも自立しているだろうし…
怖いとは具体的に高齢出産のリスクでしょうか?
それとも生まれて育てていく不安?
うちは上の子は中学生で一回り離れています。自分の体力は落ちていると思いますが楽しいですよ。
子供のさに対してかわいそうとか負い目を感じるのは止めた方がいいです。
家族が増えるのを楽しみましょ!
2015.11.27 20:34 10
|
みん(39歳) |
匿名さん
書き込みありがとうございます。
治療10年で授かったとのこと、本当に大変だったのではと思います。
「どうにもならない事なのでそれを悲観する事はない」気持ちの切り替えが出来て前を向いてらっしゃるんですね
私はといえば、今日も幼稚園から帰った娘に一緒に〜やろう、〜やろうと言われ、赤ちゃんバブーと話しかけられるなど、遊ぶ相手や愛に飢えているのを感じ、食が進まずこの2、3週間で3キロ痩せ、今日は吐いてしまいました。
相手をしてもしても、家事の間は満足に相手を出来ません。
もともと私が経済的な心配にとらわれて周りはみんな大丈夫と言っていたのに聞く耳もたず、2人目を諦めようとしていたことが原因なので、罪悪感を感じているのだと思います。
情けないです。
2015.11.27 21:07 6
|
考えすぎバード(38歳) ジネコ会員 |
みんさん
書き込みありがとうございます
高齢出産のリスクも育てていく不安もこわく思っています。
専業主婦のため主人に何かあったら、という気持ちもありますし、親族が近くにいない心細さもあります。
それと第一子は無痛分娩だったので、引っ越した今は次の子が出来ても普通に痛みを経験しなくてはいけないというのも躊躇させているのだと思います。
上のお子さんが中学生とのことですが、子供2人は仲良く出来ていますか?
長く望んでの2人目だったのでしょうか
不安はありませんか?
2015.11.28 09:57 4
|
考えすぎバード(38歳) ジネコ会員 |
「こわい」というお気持ち、わからなくもありませんがお子さんが30歳の時ご自分たちが70歳で「恐怖」まで感じてしまう、さらには普通分娩が怖い、となると、二人の育児は正直諦められた方が良いのかなと思ってしまいました。
妊娠したは良いけど出産時に万が一にも何かあったら上の子はどうなるのか・・・
さらに子供が2人になると、上の子に今より格段に手間や時間をかけてあげられなくなり、上の子に申し訳ない気持ちでいっぱいになることもたくさんあります。
上の子の情緒が不安定になることだってあります。
そうなると、夫婦も待ち望んで、上の子にも兄弟を作ってあげたくて迎えたはずの二人目なのに、これで良かったのだろうかと落ち込みます。
親も上の子も、そうやっていろんな感情を乗り越えてやっと、あぁやっぱり兄弟がいて良かったなぁと思えるときが来るんだと思います。それには数年かかるかもしれません。
というのは私の体験談で皆がそうとは限りませんが、トピ主さんの今のような気持ちだと、下の子が生まれることによって余計にネガティブな方向に進んでしまうのではと心配です。
旦那様やお嬢さんに何を申し訳なく思っておられるのかよくわかりませんが、旦那様や上のお子さんのために産むということだとすると、やめておかれるのが賢明かと。不安がない人なんて逆にいないかもしれませんが、少なくとも「まぁ大丈夫でしょ、何とかなるよ」と思える時間の方が多いくらいでないと、二人目を産んだら産んだで、旦那様にもお嬢さんにも申し訳ないと思う気持ちが今よりもっと増すかもしれません。
まだ38歳、大丈夫、頑張って!と言ってもらいたいのかもしれませんが、私はこのままお嬢さんお一人を大事に育てて行かれる方が良いような気がします。
あとは、これで産まないという決断をした場合、もう本当に産めない年齢になったときに自分がどれだけ後悔するか?だと思います。
私は自分が後悔することがわかっているので、不安はもちろんありますが、高齢だけど3人目チャレンジしますよ!
ちなみに社会復帰が遅れることも心配しておられるようですが、赤ちゃんをかかえてても仕事はできます。
2015.11.28 17:41 16
|
ぽん(39歳) |
私も主さんは2人目を授かっても今と違う不安に襲われるだけじゃないかと思いました。子供の数より性格的なものというか。
それに2人目ができても一緒に遊ぶようになるには数年かかるし、その時は上の子はさらに構えない、仕事復帰は遅れる、経済的不安も拭えない、高齢出産育児の不安と悩みが尽きるわけではないですよ。
御嬢さんが遊び相手や愛に飢えてると感じるのも、主さんのマイナス的思考から無意識にそういう風に見てしまってる部分が大きいんじゃないでしょうか。
幼稚園の子の遊んで攻撃も家事の間構えないというのも母親なら大概の人が経験する事だし、若く産んでもいつ死ぬか何が起こるかなんてわからないんだから考えるだけ無駄だし、そんなことを言い出したらそもそも70歳まで生きられるかどうかだって誰もわからないことですよ。
それで吐くほど追い詰められるって時点で平常の精神状態じゃない気がします。
もし御嬢さんが情緒不安定だと感じるならそれは一人っ子だからとかじゃなく今のお母さんの不安定さを察知してるからじゃないんでしょうか。
どちらにしても後悔が残るなら2人目についてはやるだけやった方がいいかもしれませんが、それでもまずは主さんの考え方を変えて今を楽しく暮らす方に変えていかないと家族も不安になるし堂々巡りになるだけだと思いますよ。
2015.11.29 04:52 34
|
まる(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。