排卵日はいつだったのでしょうか?
2015.12.1 00:15 0 1
|
質問者: シエンさん(34歳)
|
7月18日~24日 24周期
8月16日~22日 29周期
9月16日~20日 31周期
10月10日~16日 24周期
11月6日~11日 27周期
でした。
基礎体温は5月からつけ始め、綺麗に2層になります。
病院では、2回ほど排胞チェックを受けました。
1回だけ友人に頂いた排卵検査薬を試したことがありますが、よくわからず今回も2回だけ使いましたが反応が出ませんでした。
今回は部屋の気温が冷たいせいか、基礎体温がバラバラして排卵日がいつなのかよくわかりません。
お力を貸してください。
12日 36.44
13日 36.53
14日 36.50
15日 36.42
16日 36.30
17日 36.16
18日 36.14
19日 36.06 14日目 アプリでは排卵予定日 仲良し
20日 36.17 のびるおりもの 16時、排卵検査薬(-)
21日 36.6 のびるおりもの 夜中1時 排卵検査薬(-)
22日 36.27
23日 36.56
24日 36.25
25日 36.29
26日 36.60 恥骨が痛い
27日 36.78
28日 36.69
29日 36.98 白いおりもの コーヒーが気持ち悪い 胸のはり、気持ち痛い 仲良し
30日 36.64 タバコの匂いが気持ち悪い 胸のはり、痛み継続 恥骨が痛い
という感じなのですが、排卵日はいつだったのでしょうか?
回答一覧
周期も安定されていないようですし、体温も低温期と高温期がくっきりわかれているわけではないので、書かれている情報だけで排卵日を予測するのは難しいと思います。
排卵検査薬を使用するにしても数日間続けて(できれば1日に朝夕など二回)検査しないとわからないと思います。
ちなみに排卵検査薬も確実に排卵日を教えてくれるわけではありません。(例えば多嚢胞の人は常にLHが出ている状態なので排卵前じゃなくても陽性反応が出たりします。)
伸びるオリモノも素人目では見極めは難しいと思います。
(私は自分では出ていると思っていて、病院で採取して診てもらったら全く出ていないと言われました)
やはり確実なのは定期的に通院し、卵胞チェックを受け、ちゃんと排卵したかの排卵後の診察も受けることだと思います。
通院が難しいようなら、過去の周期などから排卵日と予測できる日の前後数日間は2日に一度ほどタイミングをとってはいかがですか?
2015.12.1 18:41 5
|
むー(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。