HOME > 質問広場 > くらし > 仕事 > 仕事を辞めようと考えてます…

仕事を辞めようと考えてます…

2016.2.7 04:47    0 4

質問者: まめ丸さん(25歳)

はじめまして。
長文になってしまうのですが、相談させてください。

現在務めている会社は入社してもうすぐで7年になります。
昨年の12月に妊娠が発覚し、つわりが酷かったので職場内の人達には早い段階で妊娠を伝えました。
年上の女性が多いのですが、妊娠を伝えた後から、急に冷たい態度を取られる様になりました。 仕事自体も、新しい内容に変わり精神的にも負荷を感じながらも自分なりに務めてきました。
しかし、1月に入ってすぐ、出血が数回あり病院に言った結果、稽留流産と診断され2週間程仕事を休む事に。。。
何とか気持ちを切り替えて職場に復帰したのですが、周りの態度は冷たいまま。休んだ事により周りに迷惑をかけた事についても謝罪をしたのですが、変化はみられませんでした。。。
気持ちを切り替えてとは言ったものの精神的に不安定な状態が続いていて、周りの態度や残業とかに耐えきれず、仕事中に涙が出てしまうようになりました。

この状況にたまらず、側近の上司に相談(異動、退職も視野に入れ)したのですが「今、仕事も中途半端な状態で異動すると周りからの評価は落ちるぞ。そんな状態で他に行ってもやってけるのか?異動とかを考える前に、場を設けて自分の状態を周りに伝えるようなアクションを起こしなよ。ちゃんと行動起こしてないのに異動とかは難しいし、そもそも人手不足だから」と言われ、終いには「自分が周りに合わせるしかない」とまで言われてしまいどうしていいのかわからなくなりました。
周囲に苦手意識を抱いているので「精神的に辛い!」なんて訴えられる訳もなく、限界を感じています。このまま仕事を続けたらストレスで自分が壊れてしまいそうで怖いです。
旦那には「新しい仕事見つければ辞めてもいい」と言ってもらえたので、退職をしたいと考えています。

こういう場合は、上司ではなくさらに上の人とかに言うべきなのでしょうか?
それとも、やはり上司の言う通り周りに理解を求めたり、自分が合わせるしかないのでしょうか?

長々と書き連ねてしまいすいませんが、ご意見頂けると嬉しいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

いやいや、その前に転職活動でしょう。

まだ若いですから転職出来ると思いますが、給料が下がることは覚悟が必要です。
一般的に日本では、余程の特殊能力がない限り転職をすればするほど生涯年収は減っていきます。

出産後も働き続けたいのなら、転職は今回が最後と思って真剣に探した方がいいですし、そのためには今の仕事を辞める前に次を探した方がいいですよ。

無職の期間が長くなればなる程転職は難しくなりますし。

私も人間関係が原因で転職を考えた事がありますが、不思議なもので、転職活動を始めると心が軽くなりました。

まずは転職エージェントにアポをとって、いろいろ話を聞いてみては?
主さんがどのような業界に転職できるのか、どの程度の収入を得られるのか教えてくれると思いますよ。

仕事を辞める時にはバカ正直に「人間関係で」なんて言わずに「一身上の都合で」を通した方がいいですよ。

辞めたいと言うと上司というのは1~2度は止めますが、3度目は止めないものなので「一身上の都合」を繰り返せばちゃんと退職を受け入れてくれると思いますよ。

2016.2.7 09:58 5

ななし(38歳)

普段から一生懸命仕事をしている人が妊娠して、つわりで仕事がおろそかになるなら仕方ないと温かい目で見ますが。
普段から仕事に手を抜く人が妊娠して、しわ寄せがこちらにくるようになると腹が立ちます。
主さんは、日頃から周りの信用を得ていないことが、妊娠をきっかけに露呈しただけだと思います。

個人的には、週数の浅い状態で妊娠をオープンにすることは
「つわりなので仕事しませんよ」っていう宣言に聞こえますし、
繋留流産で二週間も休むのは休みすぎですし、
同じ状況でも普通はもっと仕事に取り組むのに、主さんはあまり普段から仕事を頑張らない人なんだな、という印象を受けました。
人手不足とのことですので、そりゃ、いらっとされますよ。

やめて良いと思います。
主さんにはもっと、軽い仕事の方が合ってますよ。
周りの人も、別の人が入ってくれる方が、助かると思います。

2016.2.7 10:11 46

みるく(34歳)

まめ丸さま☆
はじめまして。
なかなか同意を得られない会社って多いですよね。。
私も前職で一番勤務時間の長い所にいたので、とても辛かったです。。
病院に行くにもわざわざ全員に断りを入れたり。
上司に移動をお願いしたのですが、ダメだと言われ、考えた末退職しました。
私も同じように流産の経験がありましたので、優先順位をつけてまず誰からも気を使わなくていいように転職し、パートになりました。
お金も大切ですが、子供が欲しいのならストレスを少しでも減らして
ご自身に合った時間や内容でお仕事を探してみてはどうでしょうか?☆
長々と失礼しました。

2016.2.7 11:26 2

にゃあ(29歳)

ご主人は「新しい仕事を見付けたら辞めてもいい」とおっしゃってるんですよね?
もし今退職したら、次の仕事を見つけるのは容易ではないと思いますよ。
そもそも、産休・育休は一年以上勤務していないと取得できないはずですし、妊婦さんを雇ってくれる会社があるのでしょうか。

退職するならば、今後しばらく専業主婦になる覚悟が必要だと思います。
産後落ち着いてから復職するか、このまま今の職場に留まるか、どちらかしかないんじゃないでしょうか。
その点に関してはご主人ともう一度話し合う必要があると思います。

とはいえ、職場の方は皆さん冷たいんですね。
疑問なんですが、これまでに産休・育休を取られていた方はどれくらいいらっしゃったんでしょうか?
その人達も辛く当たられたりしていたんですか?

育休明けに復帰したとしても、お子さんが体調不良で仕事を休んだり、突然早退を強いられたりする場面が多くあると思います。
(私自身、子供はいませんが、以前保育園に勤めていました)
こういったことが続いて、周囲からの対応がきつくなったりしないでしょうか。
まだ先のこととはいえ、主さんに耐えられるでしょうか。心配です。

こういったことも考慮して、再度考えられた方がいいと思います。
良い決断ができますように。

2016.2.7 21:19 2

きゃらめる(36歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top