HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 混合授乳(混合育児)に疲...

混合授乳(混合育児)に疲れが…。

2016.2.9 07:48    1 6

質問者: ベビ吉さん(34歳)

1か月間、混合授乳で頑張ってきました。
母乳量が足りず、毎回60〜80mlのミルクを足しています。
母乳量は20〜40mlで母乳<ミルクの混合です。
以前はもう少し出ていたのですが、最近減ってしまいました…。

しかし、オムツ替え→おっぱいマッサージ→母乳(左10分)→おっぱいマッサージ→母乳(右10分)→ミルク作り→ミルク(5分)→休憩→ゲップ→(オムツ替え)→寝かしつけてorあやす
と、毎回授乳に1時間以上は掛かってしまいます。
最近日中ほとんど寝ず、授乳後も泣いてしまうのでずっと抱っこであやしているため、そのまま次の授乳時間、また次の授乳時間…となってしまいます。

おっぱいはヒリヒリ激痛…。
授乳が苦痛となり、また疲れと睡眠不足からメンタル状態が不安定です。
こんなに授乳が辛いものだとは思ってもいませんでした。
赤ちゃんもたいして出ないおっぱいを20分も吸わせられ、幸せなのでしょうか…?
ミルクの吸い付きがすごく、すぐミルクの方が赤ちゃんは嬉しいのではないか…?
そんな風に思います。

ただ、少しでも出るのであれば母乳をという気持ちがあり、毎回『このまま混合でいくのか?』と悩みながら混合授乳を続けています。

『そんなに辛いなら別にミルクでもいいんじゃない?ストレスが赤ちゃんにうつるよ!』
と旦那さんには言われているのですが、母乳を…と諦められない自分がいます。

先日『もう夜だけミルクにしたら?』の言葉に、疲れていたわたしは母乳を頑張るという気持ちが折れ、夜にミルクオンリーを実行しました。
すごい罪悪感…。
母乳をあげないことへ罪悪感とサボってしまった自分への自己嫌悪でいっぱいになりました。
ただ…とても楽なんです。

母乳は赤ちゃんに吸わせなければ増えない!
1日10〜12回!
夜中は母乳量が増えるから、特に夜中は母乳を!

と、どこの助産師さんからも言われてきました。
ただえさえ母乳は7回/日しかできていませんし、夜中はミルクオンリーにしてしまえば更に回数は減ってしまいます。

まだ1ヶ月なのでもう少しこのまま頑張るべきか、泣けるほどストレスになるくらいなら夜だけミルクオンリーにするべきか…
どうしたら赤ちゃんにもわたしもいいのか分からなくなっています。

混合授乳で頑張っている方々、皆さんはどのようにして頑張ってますか?
どのようにしてバランスをとってますか?

どうぞよろしくお願いします。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も母乳が出なくて苦労しました。
入院中は助産師からは母乳時に毎回見に来るか終わったら仕上げをするから読んで欲しいととても協力的でもあり、ある意味監視だらけ?で休まりませんでした。
みんなやさしくてかなりの時間付き合って励ましてくれてる中、今日沢山出たね〜ってけして多くないのにやる気を起こさせてくれる様なことを言ってくれて私も頑張ろうと思っていた時に、とある助産師1人に入院最後の方でもうそろそろ100くらい出さないとと言われヘシ折れもしました。
100なんて程遠いのに。

それでもあげていたら出る様になると言われて頑張ってましたが体調を悪くしてどうしても薬を飲まなければいけなくなった時に数回お休みしてさぁ再開だという時に咥えなくなり元々右のおっぱいの出が悪いのと赤ちゃんの吸い方も右だけ悪かったのでいっその事辞めました。
心身共にかなり気楽になりましたよ!

アルコールも飲めるし薬も気にせずに飲めますから。不謹慎だけどなんか母乳をあげないでいいというだけで楽しくなってきたりもして。
でもそこまで精神的に追い詰められてたという事でもあります。

→赤ちゃんもたいして出ないおっぱいを20分も吸わせられ、幸せなのでしょうか…?
まぁこれは主さんが何かしらの逃げ道を作りたいだけで勿論母乳の方が幸せでしょうね。
足りない分はあげているわけですからお腹は満たされてますしね。

私も逃げた身なのですがその分金銭的にはダメージ大きいです。
母乳が出てれば月にこんなにミルク代かからなかったんだ…と思う事とテレビや雑誌で母乳1番だと見ると切ないです。
また児童館へ行くとほとんどの人が母乳です。
みんな出るんだ…と思うとなんで私だけ???と孤独と罪悪感を感じました。
怠慢もあったでしょうね。
母親には胸が大きくても出る出ないは関係ないんだねと言われましたし。

それでも4ヶ月くらいまでは頑張ってました。
それでも4ヶ月になっても片方40CCくらいしか出なかったです。

2016.2.9 09:28 33

くみ(35歳)

私も一人目の時になぜか母乳で育てなければ、赤ちゃんが可哀想!免疫免疫!
と張り切っていました。が、それとは裏腹に全く寝る時間のない子と、だんだん減る母乳。終いには産後1ヶ月半程で生理再開…。

その時に想ったのです。
なんで辛い思いをしてまで母乳にこだわるのか。
母乳推奨!と口々に言う人が、夜中子を見てくれるわけもないのに、勝手だぁ!と思いすっぱりとミルクにしてしまいました。
こだわりを1つだけ減らしたらとても楽な気持ちになりましたよ。
相変わらず寝るのが下手な我が子は一歳半になりましたが、まだ夜中起きます(笑)
皆、赤ちゃんのうちは一瞬だからね~すぐ終わるんだから!なんて言いますが、いつになったら寝るのかしら?
我が子のように未だ起きる子もいます。
お母さんは気をはって1日1日を過ごしていますよね。
おっぱいじゃなくても、大丈夫!
今他のどの子よりも健康です!
先は長くわからないことだらけですが、絶対のこだわりいがいは無くしてもいいんですね。
頑張りましょう!

2016.2.9 10:15 10

わかります!(30歳)

頑張ってますね。
混合って疲れますよね〜、産んですぐのボロボロの体でお世話するの辛いですよね。はじめから母乳が沢山出る方はいいんでしょうけど、あまり出ないと結構辛いですもんね。
私も今赤ちゃん育ててますが、完ミです。
産んだ病院が特に母乳にこだわりがなく、初乳さえ与えたらいいよって感じでしたし、私自身も母乳にこだわりなかったので一ヶ月もたたないうちに完全にミルクに切り替えました。
すっごい楽です。
赤ちゃんは満足してたっぷり眠ってくれるし。
気持ちにも余裕ができて、赤ちゃんに向き合える時間が増えましたし。
今の粉ミルクはほぼ母乳にちかく栄養たっぷり、むしろ母乳では足りない栄養もきちんと補えますし、目くじら立てて母乳にこだわる必要なんてないのでは? 母乳育児が善でミルク育児は悪、みたいな日本の風潮がどうかしてると思いますけどね。子供を産めば、母親は母性がないとおかしいとか…。
そんなものに振り回されて育児ノイローゼになるなんて変ですよ。
免疫っていうけど、私自身母乳で育ったけど、小さい時からしょっちゅう風邪ひきまくってますしね。
ミルクで育った子は病気になるとか聞いたことないし。
うちの子は順調に元気に育ってますよ。
一ヶ月間は母性を与えられたんだから、もう充分だと思います。
楽しく育児できるのが1番ですよ!

2016.2.9 10:52 17

うさぎ(31歳)

私も今2ヶ月ちょっと混合で頑張ってる者です。混合って大変ですよね、、
母乳→ミルク飲ませてたら時間もかかって、、睡眠不足辛くて、私も最近夜中はミルクにしてます。
混合でおっぱいも出るとこまでやって、出なくなったらいいかな、、と考えてしまってます。
あんまり母乳にこだわると先が長いのにしんどくなってしまいますよね。

2016.2.9 13:51 7

パン(秘密)

2ヶ月、双子で混合です。
1ヶ月の頃は授乳に毎回1時間半かかりました。
授乳間隔は2時間半なので、睡眠は1時間ずつでした。

桶谷式に通って相談しながらやっています。

2ヶ月になってから夜間だけ授乳の間隔が4時間空くこともあり、楽になりました。

夜は母乳量が増えるので、夜間は完全母乳で添い乳すれば楽だと思いますよ!乳あげながら自分も寝られるので。
私は双子なので、吸うのが上手な方だけ夜間は母乳だけ、もう一人はミルクだけです。

1ヶ月って1番辛い時期でした。不眠だし、いつまで続くのかと悲しかったです。私も辛くて夫に完ミを勧められました。誰かいる時に、1日1回の授乳をミルクオンリーにして夫に頼んだりして、その間に寝てました。少しだけでもまとめて寝られると楽です。

添い乳だとスグ寝るから、完ミにしなくてよかったです。ミルク作っている間に母乳あげられるし、母乳の方が手軽です。
母乳量が減ると不安かと思いますが、これからでも増えると思うので、もう少し母乳頑張ってもいいのでは?

2016.2.9 15:33 5

りんご(32歳)

出産前から母乳育児にあまりこだわりがなかった私でも思うように母乳育児ができないと落ち込みました。

いざ我が子を抱くと、この子の成長に最善を尽くしてあげたいと思ったのです。

なので夜間ミルクにしてラクだったけど罪悪感。っていうのはよくわかります。

母乳のメリットはもちろんありますが、ミルクにもメリットがあります。
母親が適当な食事をしても、アルコールを飲んでもミルクはいつも変わらぬ栄養を与えられます。旦那さんにバトンタッチすることもできます。乳腺炎で寝込むこともありません。
育休中とありますので、復帰のときに母乳で頭を悩ますこともありません。断乳の苦労もありません。

でもここでいくらメリットをいくらあげても、主さんはじゃあミルクで!と決断できるわけではないと思います。それくらい難しい問題なんだと思います。世間は母乳神話も浸透していますしね。

私個人としてはわずかでも出る限りは吸わせてあげたらいいんじゃないかと思います。
出る、出ないに関わらず、原因不明で泣いている時なんかに泣き止ませやすいような気がします。
母乳100日戦争?というくらい母乳育児が軌道にのるには時間がかかるようです。
吸わせているあいだに分泌がよくなればいいし、ミルクがメインになってきても初乳は飲ませてあげられたんだからいいじゃないですか。

もう少ししたら育児にも慣れて少しだけ余裕が出てくるかもしれませんが、どうしても混合が体力的にしんどくてストレスで…というなら思いきって完ミにしてもいいと思います。
どうしても納得することができないなら、桶谷式なんかの母乳育児に力を入れている助産師さんのところに通いつめて、そこまでしてもダメだったときに諦めてもいいのかもしれません。

どれを選んでも主さんとお子さんにとって間違いではないと思いますよ。

2016.2.9 16:19 6

みすず(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top