アドバイス頂きたいです。
2016.2.17 01:13 0 4
|
質問者: ミントさん(27歳) |
私は現在14週の初マタです。去年の7月から今の職場に転職しました。3週間前に出血し婦人科へ受診しました。赤ちゃんには問題なかったのです。日常生活は制限ありませんが、完全に出血が止まるまで入浴禁止(シャワーのみ可能)で仕事は休むように言われました。
それから仕事を休んでいます。一時的に量が増えたりしましたが、1週間前から大分落ち着いて今は尿の色ぐらいになりました。どちらかというと茶おりのような感じです。
仕事上、今が1番忙しい時期で早く出勤したい気持ちもあるのですが、1度も色が付かなかったことはありません。
仕事はずっと立ちっぱなしです。
仕事に行きたい気持ちと仕事に行ったら出血が増えないか心配の気持ちで揺れています。
職場の上司にも、何回か どのくらいで止まると診断されたか と聞かれるのでプレッシャーを感じます。また、入職時は働けると言ったが今は話が変わったからと言われ妊娠してはいけないのかと感じました。
ちなみに婦人科の先生からは出血が止まるのは1週間の方もいれば数週間かかる方もいるそうです。
出勤か安静かアドバイス頂きたいです。
長くなってしまい、すいません。
回答一覧
安静にしてください。何かあったら、一生後悔しますよ。
そもそも転職直後に無計画に妊娠してしまうなんて、本当に迷惑な話です。
妊娠してはいけないのか、とおっしゃっていますが、
転職直後に妊娠はダメだと思います。それなら転職すべきではないです。
でも、妊娠してしまったのなら仕方ないので、腹をくくって
多大な迷惑をかけてイラつかれるのを覚悟で安静にするか
いっそのこと退職してしまうかのどちらかしかないと思います。
仕事を続ける場合は、地に落ちた信頼を回復するのは、かなり苦労すると思いますが。。。
2016.2.17 09:09 28
|
みるくぱん(33歳) |
その状況で仕事に行くという選択肢はないと思います。
医師が休むように言ってるのに出勤したいのですか?
それでもし駄目になったら自己責任ですよ。
何かあっては遅いので、休むべきです。
私も切迫流産で休職した経験があるので、仕事に出られない焦りや申し訳なさはわかります。
でも、主さんはがんばれても赤ちゃんはがんばれないかもしれない。
赤ちゃんを守れるのは自分だけですよ。
私のときは出血は10日ほどで止まりましたが、止まって出勤するとまた出血、の繰り返しで、5カ月の時に休職してそのまま産休まで休みました。
人によって違うので、主さんの出血がいつまで続くのかはわかりませんが…
早く止まるといいですね。
お大事になさってください。
2016.2.17 09:18 4
|
ピーナッツ(32歳) |
質問は 出勤か安静か ですか?
本人でもなければ医者でもないのでそんなことここで委ねてどうするんですか?
ここで出勤した方が良いと言われ、出勤するんですか?
>入職時は働けると言ったが今は話が変わったからと言われ妊娠してはいけないのかと感じました。
とのことですが、そりゃ7月に転職してきて半年もせず12月には妊娠して1月〜2月には休んでるんですよね?
色々、職場の人が納得するよう状況説明をきちんとする必要はあるのでは?
それを詳しく聞かれてプレッシャーとは…あまりに自己中心的で呆れます。
まだ職場での信頼関係も十分に築けていない状況でいつまで休むか分からなければ、色々聞かれて当然ですが・・。
結局、何かあってからでは取り返しのつかない事ですから。
職場で今後どうしたいのかきちんと考えてご自分で判断なさっては?
私が職場で一緒に働く者なら辞めて欲しいですね。
産後ちゃんと復帰するのかも分からないし、それなら新しい人に来て欲しいです。
2016.2.17 10:00 26
|
匿名(32歳) |
ここで聞くまでもなく安静でしょう。
私も仕事してますので、それがどんなに心苦しいかわかります。
せめて座りっぱなしでちょこちょこ休憩が取れる仕事ならともかく、職場にもよりますが看護師の仕事はハードです。
万が一、悲しいことになったとき本当に後悔しますし、母として、医療に携わる者としても1つの命を大事にしてほしいと思います。
職場の上司の対応が悪いのは仕方ないかもしれません。就職して1年以内の妊娠はやはり迷惑だと思います。決して妊娠してはいけないわけではないですが、常識的に考えて今ではなかっただけです。妊娠を考えていたなら、予め新しい職場にその旨を伝えておくか転職をやめておけばよかったのです。
主さんが職場で信用が得られるようになってからの妊娠でしたら話は違ったのではないでしょうか。
何はともあれ、小さな命がおなかにいる時点で主さんは母親でその命を守れるのは主さんしかいません。休みが取りづらく職場に居づらいなら、どうせすぐに産休、育休ですし思いきって辞職もありではないですかね。
2016.2.17 11:09 15
|
あん(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。