AIH前々日のHCG3000
2016.2.25 18:59 1 1
|
質問者: アップルパイさん(40歳) |
卵胞17ミリで、翌日では早すぎる(私用で翌日はちょうど無理)との事でしたので、翌々日にAIHとなりましたが、HCG3000を注射されました。
前回は、日曜日がちょうどいいタイミングでしたが病院が休みの為、土曜日の卵胞チェック18ミリの時に、HCG5000は打たず月曜日にAIHをしました。
医師曰く、HCGはあえて打たないとの事でした。
その時、AIH直前での超音波ですでに排卵済みでしたが、医師はちょうどいいタイミングだといってましたが、結果妊娠には至りませんでした。
今回、医師に前々日にHCGを打ってしまうとAIH前(12時間前ぐらい)に排卵してしまいませんか?と聞くと、まだ17ミリで育つから大丈夫とのことでした。
医師を信じるしかありませんが、よくわかりません。
前々日に、卵胞17ミリでHCGは打つものなのでしょうか?
回答一覧
その病院、不妊治療専門ですか?
卵胞チェックはエコーだけで、血液検査でLHやE2の値は見てないのでしょうか。
主さんがおっしゃるように、hcg注射から36時間後くらいに排卵になるので、AIHの2日前に注射するのは早すぎると思います。
卵子の受精可能時間は排卵後5-6時間と言われていますので、排卵時には精子が卵管で待ってるくらいでないとダメなんです。
だから、注射はAIH前日か当日に行うクリニックが多いですよね。
私なら、他に転院しますね。
2016.2.25 19:31 0
|
ゆーみん(40歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。