不妊治療をしながらの求職は無謀ですか?
2016.5.2 02:05 0 11
|
質問者: くりーむぱんさん(28歳) |
先日、主人の男性不妊が発覚しました。
そろそろ子供を、と考えていたのでストレスが多かったり、病院なども通いにくい職場だった為、2ヶ月前に退職しレディースクリニックに行ったところ発覚。
これから検査などを受けるので詳しくは分からないのですが、おそらく無精子症です。
貯金なども、たいした額がないので治療するにも限られていて、地元にいい病院が無く電車で1時間半かかる病院に通う予定です。
治療費や生活費の為、仕事を探した方が良いと思いパートなどで探しているものの、どれくらいの頻度で病院に通えば良いかも分からず、主人の仕事も土日が休みなので、その日に病院に行くとなると難しいです。
働けても指定された日に病院に行くとなると、職場にも迷惑がかかりますし、、
面接の時に、不妊治療の事を言えば雇ってもらうのも難しそうだし、、
パートナーや自分が不妊治療をしている時に、求職は無謀ですか?
病院に行ってからでないと分からないことも多いのは、分かってはいるのですが不安で、、。
長々とすみません。
アドバイス頂ければ嬉しいです。
回答一覧
無精子症ですと体外をすることになると思います。
通常での妊娠は難しいので。
体外だと今から職を探すのは難しいと思います。
入ったばかりの新人が、突然おやすみをもらったり、早退や遅刻が多いのは嫌がられます。
主さんがもう仕事をしているなら、治療と仕事の両立は出来るのですが…。
体外ですと、病院の技術がかなりものを言うので、腕のいい病院を選択されたのはいいことだと思います。
主さんのAMHの数値が年齢相応でしたら、治療は置いて先に一年働く選択もありです。
でもAMHの数値が非常に低ければ、早く体外をした方がいいです。
まずは、主さんとご主人の検査をしっかりされてください。
話はそれからです。
2016.5.2 14:49 10
|
おちゃ(34歳) |
こんにちは。
まだ20代の自分がまさか不妊の病院に通う事になるとは思っていなかったですよね。
不安かと思いますが、赤ちゃんを抱くためにいろいろ勉強して下さい。
私は、午後のパートをしてはどうかと思います。
週3〜4日で飛び石で日にちをあけて。
問診、卵胞チェック、血液検査は仕事の日は朝一で行けばいいし。それに、午前中は、採卵、移植が入る事があります。
慣れてきたら、午後のパートの日にちを増やしても大丈夫です。
夫婦二人なら、御飯遅くても協力してなんとかなりますよ。
お金がかかりますから、是非仕事して下さい。
2016.5.2 17:47 10
|
マロ(38歳) |
重度の男性不妊ですと、良い受精卵を凍結しにくいのではないかと思います。なので回数がかかるとかそういうことはあるかも。
そうするとけっこう仕事はお休みすることになるかと。
ただ午後・夕方からの仕事でしたら、たいして休まなくて済むと思います。
どこの病院も採卵など午前のことが多いからです。午後にやるのはあまり聞いたことがないですね。
2016.5.2 19:00 4
|
rinko(34歳)
|
おちゃ様、マロ様、rinko様
ご回答ありがとうございます。
私も主人も28歳でまさか、自分達が不妊で悩むなんて思ってもみなかった事で、本当にショックで病院探しもどこが良くて、何が正解か分からずまだ悩んでいるところで、、
主人はピンと来ていないのか、どこか他人事で調べたりする事も私ばかりで、周りに相談もできないので、こうして答えて頂けて本当に嬉しかったです。
仕事を辞めなければ、分かっていたのはもっと後だったと思うのでこれで良かったとは思うのですが、この先が不安で、、。
紹介状を書いてもらうので、まだ病院には行けていませんが、仕事の事など相談してみても良いかもしれませんね。
採卵など、午後からというのは初耳でした!
とても参考になりました。
本当に本当にありがとうございます。
AMH検査は必ずするものですか?
するとしたら、今通っているレディースクリニックでした方が良いものですか?
不妊治療専門の病院に行ってからするものですか?専門病院は自費のイメージが強くて、、できるだけ安くと考えているのですが、、
2016.5.2 20:34 0
|
くりーむぱん(28歳) |
AMHは確か自費の検査だったと思います
記憶違いでしたらすみません
保険診療か自費診療は病院が決める事ではないので、今の病院でAMHの検査をしても
自費診療になると思いますよ
2016.5.2 23:40 5
|
るうらん(39歳) |
引き続きお返事します。
専門クリニックに通って下さい。
まず、医師の不妊の知識と経験が全然違います。
設備、薬の量や採卵のタイミング、移植の場所、培養士と揃っています。
不妊治療は自費なので、信頼できるところにかけて下さい。
男性不妊となると、体外・顕微授精になるかと思います。
お金は大切なので、いくらかかるかHPや直接電話して調べましょう。
助成金がうけられるクリニックかどうかも調べて下さい。
(私が、はじめかかった一般クリニックはAIH18,000円、その後転院した専門クリニックは16,000円でした。
一般だから安い訳ではないです。)
AMHは病院の先生と相談して決めてはどうでしょう。
男性不妊があるなら、体外・顕微授精するわけですし。AMHも変わると聞いたこともあります。
AMHはステップアップの目安になるかと思いますが。
私の通っていた病院ではしていませんでした。
2016.5.2 23:49 1
|
マロ(38歳) |
主人の無精子症で顕微をしてました。
私は午前だけのパートを週3〜4日をしていました。採卵前の誘発の注射や卵胞チェックなどは午後の診察を受診してたのでほぼ毎日の通院でも仕事を休む必要はありませんでした。ただ採卵や移植は通院の時間指定があるので一度だけ仕事に重なってしまって申し訳ないけれど急遽お休みさせてもらいました。私も片道一時間半ほどかかる病院へ通院していたのですが、午前に受診して午後から仕事というのは時間的に難しかったです。その日の混み具合で朝イチに行っても午前中で終わるか分からなかったからです。夕方からの仕事ならなんとか通院後でも間に合ったかもしれませんが。
AMH検査は私が通っていたところでは誘発方法を決めるために参考にするから検査が必要だと言われました。転院予定があるなら転院してから検査した方が良いと思います。病院によっては前の病院で受けた検査結果をそのまま使うところもあれば、自分のところで再度検査したいという場合もあるのでその場合一回分の検査費用が無駄になってしまいます。
2016.5.4 15:12 0
|
匿名(34歳) |
マロ様、るうらん様ありがとうございます。
AMHは、旦那の検査に行く病院でしてもらおうと思います。
自費で2度やる事になるとになっても嫌なので、、>_<
本当に分からない事だらけで、、。
助かりましたっ!ありがとうございます。
また相談させて下さいっ
2016.5.4 20:57 1
|
くりーむぱん(28歳) |
匿名様ありがとうございます。
不妊治療をしながら、働くのは難しいですよね。>_<
病院に行ってからの方が良いんでしょうけど、その時に良い仕事があるかどうかなど
色々考えてしまいます。
混んでる病院で後に仕事だと難しいですよねー
んー、、すごく悩みます。笑
でも、とても参考になりました。
ありがとうございました(o^^o)
2016.5.4 21:08 0
|
くりーむぱん(28歳) |
私も主さんと状況が似ていました!
28歳のとき不妊発覚。
私の低AMHと男性不妊です。
自然妊娠も人工受精も厳しいとのことですぐ顕微授精をはじめました。
私も通院しづらい職場だったので退職。
一年弱専業主婦してましたが、やはり金銭面からパートを探しました。
私の通ってた病院は通常の診察は午前のみ、採卵も午前、移植のみ午後という感じだったので、午後からのパート先を探して面接でも治療のことははっきりと話しました。
女性の多い職場だったので理解もあり、社員さんで治療している方もいたのでその辺りはラッキーでした。
主さんも2.3周期治療してスケジュールがなんとなくわかったら求職してみてはどうでしょうか?
刺激法によると思いますが、高刺激じゃない限りそんなに通院日数は増えない気がします。
高刺激でも自己注射の場合もありますしね。
専業主婦だと治療のことばかり気になってしまうので、無理のない程度に働きに出て気分転換も重要だなーと私は実感しましたよ(^^)
治療も仕事も上手く行くことを祈ってます!
2016.5.5 23:37 1
|
にゃん(30歳) |
にゃん様ご回答ありがとうございます。
面接の時に治療の事を言って、働けたなんてスゴイですねー!
私は見る限り、長期希望のところが多いので治療の事を伝えても、迷惑がられて雇ってもらえないんじゃないかと不安です。
悲しいですけど、そういう事に理解のある職場って少ないですよね、、。
伝えようか、伝えまいか悩みます>_<
病院のHPにはam9:00から採卵で、pm13:00
から胚移植となっていました。
とりあえず検査をしに病院に行ってからが良いですよね>_<
金銭面のことが一番苦で、早く早くと気持ちばかり焦ってしまいました。
私はとても心配症というか、不安症というか(^^;;
状況が似ているという事で、ご回答頂けて嬉しかったです。ありがとうございました。^^
2016.5.6 09:06 0
|
りぃー(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。