愚痴らせてください〜〜
2016.5.9 11:22 0 10
|
質問者: がーさん(30歳) ジネコ会員 |
愚痴らせて下さい。
旦那の両親にかなり不満です!
最近、長男を出産しました。ですが、旦那の両親から出産、節句、宮参り祝いなど何もありません!
旦那は長男です。内孫なのでお祝いなしは、当たり前??
宮参りの時、私の地域では、宮参り後に母側の両親がお食事会をし全額支払い、父側の両親がお礼のお金を包んでお返しをするとなってます。ですが、食事終わった後にごちそうさまでした〜。とだけ一言で終了です~_~;
大人としてどうかと思うのですが〜
しかも、お食事会の話を出してきたのは旦那の両親です!
さらに、宮参りの写真代(写真館で撮った写真)を私たちにあれが欲しいこれが欲しいと言って、すごい出費になりました!!
なんで、私達の子供にとみんなから頂いたお祝いのお金なのになぜ?
なにもしない義理両親にあれこれしないとダメなのか不思議です!
お祝いの残りを子供の貯金にと考えているのに!旦那の両親への出費が大きくて子供のお祝いが残りません!!
あげくのはてに、完母で育てたいと最初に言っていたのに搾乳して子供を預けろと言ってきます。
せっかくお乳が出るのになんのためなのかよくわかりません!
子供も、哺乳瓶を凄く嫌がるのも知っていながら言ってきます。
凄く腹がたちます‼︎
みなさんはどうですか??
何もしてくれないと思うのもおかしいかもしれませんがストレスです!
回答一覧
みんなから頂いたお祝いのお金を、そんなことに使うべきじゃないですよ。
出した人が悲しみます。
旦那のお小遣いから出させましょう。
せめて半分、小遣いから差っぴいたらいかがですか。
その義両親、要注意ですよ。たかり体質は年をとるほど加速します。
線を引いて、あれこれほしいと言って来たら、だんなから支払いを要求してもらいましょう。あまり行動をともにしないほうがいいです。
うちの義母もたかり体質なので、距離を置いてます。
このまま老後費用まで出させるつもりなのが透けて見えたので。
断固同居を拒否し、年数会しか会いません。
食事もできるだけしないことにしました。
親戚の一家が義母宅にお年始に来た時、そばでも食べに行くから合流しないかというので行ったら、
なんとミニ懐石の店で(確かに、しめはそばでした)、支払いの時に義母にばっくれられて、全員分うちが払いました。ご馳走様の言葉もなし!
親戚がすまなそうに「○○さんにご馳走になっちゃった」と言ったら、
義母「あら、よかったじゃない」と・・。
夫が納得しているので、義母には請求しませんでしたけど、今後は誘いに乗らないことにしました。
その義母より、主さんの義両親、ひどいなって感じます。
常識が通用しない相手だと心しないと、カモになって子どものためのお金がどんどん減りますよ。
2016.5.9 12:51 18
|
あらん(44歳) |
私の地域では、とはご主人も同じなのですか?
違うならその慣例は知りませんよね。
今まで結納や婚礼などでの金払いはどうだったのでしょう?急にケチになるとは思えませんのでそういう方達と割りきりもう呼ばないか、会費制にしてはどうですか?
でも貴女が専業主婦ならご主人の稼ぎ(息子の稼ぎ)から出ているので当然と思われているのかも知れませんね。
2016.5.9 13:23 46
|
コロパン(40歳) |
いかなる場合においても、価値観が違う人とのお付き合いは
気を遣いますし、義両親だと余計ですよね。
ご主人はどうおっしゃってますか?
特にお金の話は夫婦間でクリアにしておかないと
あとあと面倒ですよ。
2016.5.9 13:25 10
|
こっこまま(31歳) |
義両親が子育てしてた頃は写真館で子供の写真を撮るなんてあまりなかったのではないでしょうか。だから普通のカメラで撮った写真を焼き増しするような感覚であれもこれも!って言ってくるのかも?写真館の写真は高いんだよってご主人から言ってもらってはどうですか?
食事会は地域ごとに風習があるでしょうから何とも言えませんが、主さんもご主人も同じ地域の出身ですか?そんな義両親なら今後は食事会と言い出されても家でオードブルの出前でもとって安く済ませるしかないですかね。子供にもらったお祝いをそのようなことに使うのはもったいないです。
預けるのは言われてもそのうちねって適当に流しとけばいいですよ。しつこいようならご主人からガツンと言ってもらいましょう。
2016.5.9 14:29 4
|
匿名(34歳) |
その地域の風習ってちゃんと義親さんも分かっているのでしょうか?
いくら地域が同じでも「そんな昔のこと今さらやらないわよ」と言う人もいますよね。
そのお金は結局主さんの親が負担したということでしょうか?
お子さんにいただいたお金が減ったのは写真館でたくさんお金を使ったからですか?
私は子どものお祝いをそういうのには使いたくなかった(各家庭それぞれの考え方でいいと思いますが)のでよく分かりませんが、値段が高いということをよくわかってないんじゃないですか?
旦那さんは何も言わないんですか?
「たくさんほしくなる気持ちは分かるけど高いものだから〇枚くらいにして」という話はしなかったのでしょうか?
主さんの愚痴の中に旦那さんのことが何も書かれていませんが、旦那さんの意見はどうなんでしょう。
それぞれの親のことはそれぞれで説得するという話にしておいた方が楽ですよ。
それから内孫外孫関係なく、お金は出してもらわなくて当たり前、いただけたらラッキーくらいに思っておいた方がイライラしなくて済むと思います。
預ける件はお子さんが哺乳瓶が好きか嫌いかなんて問題じゃなく、嫌ならスルーしましょう。
これからも色々言われると思いますよ。
2016.5.9 17:01 22
|
チョッパー(39歳) |
ハッキリと色々すると子供にお祝いや貯金が出来なくなるのでもう出来ません。
でいいと思います。
産まれてみて実際可愛過ぎていつ来るのかいつ来るのか実際行けばうちは何か見てて子供はおじいちゃんとおばあちゃんの良い「おもちゃ」だなと感じてます。
でも口出しは結構してくるのでたまにイラッとします。。
2016.5.9 17:12 5
|
さえき(32歳) |
義両親の行動は図々しくて私も嫌です。
ちなみに我が家は、図々しい上に失礼で非常識な言動が多々あり、注意してもらっても全くなおらないため、現在私と子供は疎遠にさせてもらってます。
そもそも、金も出さないのに口だけ出すなと言いたい。
ただ、ひとつ違うのは、私は子供にいただいたお祝いは全額貯金します。そこからお返ししたり、ましてやそのお祝い金で写真館で撮影やお出かけ費用に使うことはありません…。
なので私は義両親の行動よりも、親が子供にいただいたお祝いのお金を行事に使うのほうかビックリ仰天しました。
地域の風習かどうかはわかりませんが、ここらじゃ子供のお金に親は手をつけません。
2016.5.9 18:04 14
|
お熱でちゃった(35歳) |
投稿させてもらったものです!
いろいろな意見ありがとうございます。
使い方がよくわからなくて、これで返事を返したらいいのかな?
すみません、、
旦那については、自分の両親なのに何も言えません!両親のいいなりです、、なので、旦那には何も相談できない状態なので愚痴らせてもらいました( ; ; )
私の地域と、旦那の地域は、一緒なので風習は同じだと思います。ですか、義理お父さんの元々は、他府県です。
そのせいですかね?わからないですけど、
食事代は、私の両親が支払いしてくれました。うすうす、お返しがないかもと思っていたので、私の両親に食事は、自分達で出すと言ったのですがこれは、孫への宮参り祝いなのでと言われ断られました。
宮参り後に自分の両親に申し訳なくなり謝ったのですが、気にすることじゃないょ。と言ってくれるので涙が出てきます。
結婚のときは、どちらからも半分半分でお互いつりあいはとれてましたが、結納などは結婚式の1週間前に言ってきた事があり私の両親がギリギリに言われても仕事で無理な為、私達に何かしてあげて下さいと話はついたので、引っ越し資金を出して頂けると義理両親から言ってもらったのですが、結局引っ越し資金は、出してもらえてないです。
私の所では、お返しはお祝いの内から出す感じです。なので、祖父母には写真と菓子で返したり、親戚には商品券でかえしたりみたいな感じです。
もちろん自分達が欲しい写真とかは、自分達で出してます。
写真購入の時、義理母は真横にいてたので一枚いくらとか全て聞いていました!
お金出すよ〜とそのときは、言ってくれてるのですが、会計のとき孫を連れて姿を消します。
旦那は、義理両親と一緒の仕事のため収入も知っていますし、余裕がある生活ではないとわかってくれてるはずだと思います。
旦那には、相談できないので義理両親との付き合いを遠ざけていますが、旦那に孫に会わせてとしつこく言っているみたいなので、義理両親宅に行かなくてはなりません〜( ; ; )私だけ行くのをやめればいいのですが、義理両親宅で犬を飼っているため近づけないかの見張りになってしまいます。
私がいない時に、ゲージから出してるみたいなので、流石に旦那に激怒しましたが旦那も義理両親は、犬ラブなため通用しませんでした。
色々書いてるので読みにくくてすみません。
2016.5.9 23:33 2
|
おひな(27歳) ジネコ会員 |
2度目です。「孫を連れて」支払いバックレって、同じなので笑っちゃいました。
私の実家と食事をした際に、財布を出さなかったのも同じ。
自分の美容にばかりお金をかけちゃって、結局自分さえ良ければいいんですよね。
主さんちのお宮参りの食事については、風習を知らないなら尚更、嫁実家に全額出させるのは申し訳ないと、自分たちの食いぶち位は普通だすでしょう?
手土産も無し?
なら、ただのずうずうしい礼儀知らず、たかり体質ですよ。
言いだしっぺなのに一銭も出さない時点で、十分おかしい。
旦那様はそういう親に育てられたので、おかしいって分からないのでしょう。
私は、何年もかけて、義母のやり様(息子に依存・たかり)はおかしいって分からせましたよ。
普通、自分の育った家庭しか知らないですからね。
私の実家や親戚のあり方(自分より子ども優先で子育て&子どもには老後迷惑かけないが信条)を、機会がある毎にさりげなく伝え、
かつ、義母が人にたかって自分は小金を溜め込んでいること、大半は株ですってしまったことを暴露してから、夫は義母に少し壁を作ったように思います。
主さんも少しずつ、旦那様のずれた感覚をなおしたらどうでしょう。
10年計画位で。
2016.5.10 12:59 7
|
あらん(44歳) |
締め後ですが私も愚痴らせてください。
お宮参り、お食い初めの食事会は、ご馳走してもらっていいんだよね?と一切払うそぶりもなく、当然お祝いありませんでした。
写真は祖父母用にこちら負担で写真館でアルバムを作ってもらいました。
ずっと疑問に思って迎えた初節句ですが、特に何も言ってこなかったのでスルーしました。
私の両親は、お宮参りやお食い初めに参加せずお祝いだけしてくれました。節句のために五月人形や鯉のぼりを用意してくれたので、お礼に義両親ぬきで食事会を開きました。お礼のつもりでしたが、お祝いも包んできてくれていました。
何もしてくれないのは仕方ないにしても、両親に買ってもらった五月人形などについて、そんな邪魔くさいものいらないと言った義母の言葉は忘れません。
義母に買ってとお願いしたわけでもなく、義実家に飾るわけでもなく何も迷惑かけていないのにその言い方って。と憤慨しました。
行事はあとは一歳の誕生日くらいですが、家族3人で旅行にでも行ってお祝いしようと思っています。写真はこれからは写メくらいにするつもりです。
お互い頑張りましょう。
2016.5.10 14:12 6
|
うちも(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。