HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 一人でいっぱいいっぱいな...

一人でいっぱいいっぱいなのに二人目

2016.5.19 13:37    2 9

質問者: 真菜果さん(33歳)

タイトル通りの悩みです。
似たようなスレをお見かけしますが、よろしければ聞いてください。

一人目(2歳1カ月)は今まさにイヤイヤ期の真っ只中です。
赤ちゃんの時から抱っこ魔で、泣き虫、癇癪持ち、よく動くため目が離せない子で大変です。
あたふたしながら育児して、毎日ヘトヘトです。
大変なのは目に見えるのですが、やはり兄弟がいた方が子供にとってはいいのだろうか?と思うようになりました。
親や親戚、友人、皆「兄弟がいたら二人で遊んでくれるから逆に楽なんだよ!作ったら?」と言ってくれますが、悩みます。
というのも、主人は「兄弟なんかいなくてもいずれ友達が出来て遊べるし、二人目は作らなくていい。それにうちは子供部屋も1部屋しかないから将来困る。経済的にも二人に十分な教育を受けさせるのは絶対に不可能だから子供が可哀想だよ」と。
「そもそも一人で毎日てんてこ舞いしてるのに、二人目作るなんて余裕絶対にないでしょ?」と。
主人の意見は本当に正論で、私もそれを十分分かっています。
それなのに心の中でまだ二人目が欲しいという欲が捨てきれません。
また、主人は「二人目作ってもいいけど、大変な思いするの目に見えてるけどな」と言うので、「じゃあ止めよう」となりますが、また欲しいと思ったり、繰り返しです。
私は多嚢胞で生理がまともに来ないため、ピルをもらうために通院しています。
医師は「まだまだチャンスがある。二人目作りたいなら夫婦でじっくり話し合って決めなさい」と。
二人目は欲しい、でも産んで大丈夫なのか、全く踏ん切りがつきません。

悩んで悩んで一人と決めた方、二人目を産んだ方、いろんな方からお話聞きたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も似たような感じで2人目は結局7年あきました。良く言われる一人っ子が2人という感じです。

メリットは上の子が手が離れているので楽です。優雅にもう一度赤ちゃん育児を楽しめました。

デメリットはやはり兄弟のメリットの一緒に遊ぶ、がほぼないことです。可愛がってはくれますが、やはり遊ぶのは同年代のお友達です。幼児になれば友達は出来ますが例えば幼稚園の降園後や夏休みに遊びたいとなるとママ友と連絡を取って約束を取り付けないといけません。一人っ子ママ(または年の差兄弟ママ)の方がママ友との社交性がより必要な気がします。

2016.5.19 14:09 8

くさだんご(38歳)

二人で遊んでくれるから楽・・・とも言い切れない気がします。
うちは、それと同じぐらい喧嘩もするので。
病気をすれば移しあうし、習い事など片方の予定に合わせれば、もう片方を我慢させなければいけなかったり。
お金はたくさんなくとも、大学に行くまで困らない程度にあれば。と思っていたけど、とある子供の夢のためにお金が必要になったとき、経済的に存分に出せないでいます。
私は時々、一人っ子だったらこういう時苦労しないのかなーなどと考えてしまいます。
もちろん、子供のことは二人とも大好きで愛しています。
だから時々、私が二人いて、それぞれ一人一人を大切に育てられたら。と、非現実的なことを考えてしまったりします。
ネガティブなことばかりすみません。
何も問題ないときはいいんですよ。兄弟二人で笑いあうのを見るのは幸せだし、助け合ったり互いに良い影響しあったりする姿を見るときも心がほっこりします。
家族も4人でにぎやかで楽しいです。
喜びも二倍だったり、個性の違う子供をそれぞれ育てられることに楽しみも感じます。
ただ、何かあったときの大変さはやはり2倍です。
私は悩み気質なので、そうなってしまうのかもしれませんが。
また、夫の家事・育児参加や親などのサポートがあるなしでも違うかとは思います。

2016.5.19 15:04 6

ふぁるこ(38歳)

私も一人目で一杯一杯だったので二人目がすぐ欲しかったのですがうまくいかず一度は諦めました。

でも諦められない自分もどこかにいて何歳離れてもよいからまた頑張ろうと思って二人目不妊治療に通いました。結果、6歳離れましたが二人子供を授かることができました。

うちは主人が出張が多くて私と子供で過ごすことも多くて子供が二人になることで今まで親子二人で出掛けてたのが三人になりそれだけでも賑やかで楽しく特に長男が喜んでます。

六歳離れているので共通の遊びはありませんが長男がよく下の面倒を見てくれます。下が二歳になりましたが長男が学校から帰宅して暫く二人で遊ぶことも増えましたし育児もぐんと楽になりました。

総合的に二人目を産んで良かったです。

2016.5.19 15:46 4

ピーチ(39歳)

2人で遊ばせておけば楽だからという理由で2人目欲しいならやめたほうがいいと思います。
4歳くらいになれば今よりはずっと楽になってくると思いますのでもう少しの我慢です。

それに上の子が下の子をいじめたり喧嘩して止めたり怒る気力も必要ですし必ず仲良くとは限りません。
増して女の子だったら余計遊び相手にはならないかもしれません。
だからそのような理由で迷うならやめた方がいいですね。

2016.5.19 15:59 29

ゆみ(36歳)

2歳差で2人目を産みました。

実家はどちらも遠方、夫は超激務。長男は癇癪、夜泣きそれはそれは大変でした。でも年齢も焦っていたし、凍結卵もあったし兄弟をと思って授かりましたが。
まさかの次男が重度のアレルギーっ子アトピー持ちです。通院も半端じゃありません。長男が幼稚園に入るまでの育児の記憶がないくらい忙しいし病気はもれなくうつるしもうーークッタクタその間に引越しもしています。もういつ寝てるのかな私って時期もありました気が狂いそうでした。
良くひとりでやってるなーと思います。
言い方が悪かったらごめんなさい。健康優良児で生まれてくる保証はないんです。子供2人抱えて通院ももう泣きたくなるくらい大変です。

よくよく考えてください。

2016.5.19 23:24 18

匿名(40歳)

こんばんは。主さんが迷う気持ち、よくわかります。子どもがいないうちは「兄弟は二人!」と決めていましたが、いざ子育てが始まるとあまりの大変さに次の子どうしよう...と思いました。育休中にとりあえず2人目にチャレンジしたけど、できず。仕事に復帰すると、私は時間的な余裕のなさと、子どもが2歳になり可愛い盛りで「この子にもっと溺れていたい(笑)」と思うようになり、一人っ子でいいと考えるようになりました。.......が、そう決めた矢先に2人目を妊娠し、今に至ります。どちらか悩む気持ちがあるのなら、成り行きに任せるのも良いかもしれません。2人目になれば1人目の時には考えられないほど手抜き上手になるし、小さなことで悩まなくなります。実践で学んだ育児力、あなどれません!だから、主さんもきっと2人いたらいたで何とかできると思います。ただ、ご主人様が二人目に乗り気ではないのが気がかりです。お家やお金の面、どうやっても無理なのでしょうか。家族の人数が増えるごとに時間やお金の自由がなくなります。この点に耐えられないと主さんかご主人様のどちらか一方でも思うなら二人目は慎重になった方がよいと思います。

2016.5.20 00:16 4

らら(35歳)

年の近い子が2人います。2人になったからといって全てが2倍大変になるわけでもありませんが、時には何倍も大変なこともあります。一緒に遊んでくれて楽なことも多いですし、上の子は自分で自分のことができるようになるのも早かったです。うちは子ども2人いる状態が日常なので、1人が留守にしているときは家の中がしーんとして寂しく、2人揃うとやはり会話も弾むし楽しいです。

主さんの文で少し気になったのは、今の状態でいっぱいいっぱいだという部分です。今が限界なら、2人目ができるとキャパオーバーになりませんか。自分が、子ども1人の時に大変だと感じたことがあまりなかったので(2人になってからは限界の時もありました)今踏み切るのは危険かなあと思います。年齢も気になると思いますが、イヤイヤ期もいつまでも続くわけじゃないし、もう少し余裕が出てから考えてもいいのではと思いました。

2016.5.20 09:19 5

紅茶(36歳)

4歳児と二人目妊娠中です。5学年差の兄弟になります。
まだ20歳位の時は、子供はたっくさん産みたいな~なんて思っていました。しかし、甲状腺の持病を抱え1人目育児をしていたら、とてもじゃないけど2人目なんて考えられる状態ではありませんでした。1人目は、特別育てやすくも育てにくくもない標準的な感じの子かと思います。幼稚園に行くようになって少し楽になってきて、二人目を考えられるようになりました。
夫は間近に私が苦しむ姿を見ていたので、子供は1人でもいいよと言ってくれましたが、両方の親や親戚からは、二人目を~と望まれて兄弟の素晴らしさを語られ続けました。子供のためにも、兄弟がいないと可哀想だと言われ続けました。でも、子供のためにというのは違う気がします。どんな兄弟関係になるのかなんてわかりません。私自身も5歳離れた兄がいますが、特に仲良く遊んだりもなかったですし、夫も奔放な妹を嫌っています。兄弟の素晴らしさを語られても、私達夫婦にはまったくピンときませんでした。結局は自分達が二人目がほしいのかどうか、だと思います。主さんの旦那さんが私達と同じような考えなら、子供のために兄弟を~と言われてもピンとこないかもしれません。二人目がほしい、頑張る、と強く説得するしかないのかなと思います。
我が家も3歳半位からぐっと育児が楽になってきたので、お子さんもきっと大人になっていってくれると思います。二人目を産んでも大丈夫かどうかなんて考えてもわかりませんし、私ももうすぐ二人育児が始まりますが、必死に頑張るしかないと思っています。必死に頑張ってる姿を見れば、きっと旦那さんもサポートしてくれると思いますよ!

2016.5.20 11:33 4

とくめい(32歳)

皆さまお返事ありがとうございます。
皆さまのお返事を読ませていただいて考えさせられました。
二人いて良いこともあれば、大変なこともありますよね。
健康な子が生まれるという確証もないということも確かにそうだなと思いました。
兄弟を…という考えも「子供にとって」というより「自分が二人欲しい」だけなのかなと…。
エゴかもしれないです。
今いっぱいいっぱいなのに二人目、確かに絶対に大丈夫とは言えないです…。
家は私たち夫婦の寝室を子供に渡して、1階の小さな和室を寝室代わりに出来ます。
お金も私が就職すれば何とかなりそうですが、主人は先行き不安なのだと思います。
主人はもう40を過ぎているためだと思います。
主人が定年した時点で一人目の子供がまだ成人してないので、二人目となると無謀なのかもしれません。
主人の親は「次は男を」と言い、私の親も「一人じゃダメ」と言い、周りからの二人目は?にツラさがこみ上げます。
私は欲しいけど、簡単に産めるわけじゃないのに!と泣けてきます。
もう少し冷静に考えてみます。
本当に皆さまからお話聞かせていただいてよかったです。
ありがとうございました。

2016.5.20 21:53 6

真菜果(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top