HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > どう接したらいいのか。

どう接したらいいのか。

2016.7.7 22:32    3 9

質問者: まつわかママさん(31歳)

 ジネコ会員

2歳9カ月になる娘がいます。最近、私の顔色を伺うようになりすぐに謝り、私に『母ちゃん、うれしい?』と聞いてくるようになりました。私が短気な所があったりイライラのほうが勝ってなかなか気持ちの切り替えが出来ずしばらく口をきかなかったりとそんな接し方をしすぎた為、娘がこういう行動を取るようになったのだと反省しています。初めの頃はそんな気持ちにさせた私が悪いのだとすぐに娘をフォローしていたのですが、毎日毎日謝られ、その度に苦しくなって最近では謝られるたびにまた怒ってしまいます。なんだか自分が責められている気がして。このままだとダメだと思い家計のこともあったので保育園に入れて私も働き少しお互い離れたほうがいいと思ったのですが簡単に保育園には入れず、毎日支援センターや児童館に気晴らしに行くのですが娘は私がいないと遊べなくてあっちにいったりこっちにいったりと知り合いのママさんとお話ししたり支援員さんに相談したくてもできず、地元を離れたため実家も遠く友達もいないので頼れる人もいません。主人は仕事で遅くなることもなく土日も休みなので一人の時間をもらうことはできるのですが金銭的余裕もなかったり主人も休みのときに一生懸命娘の相手をしてくれるのでなかなか言いづらい状況です。
せめて、娘といるときまた謝ってきたりしたときどのような言葉をかけたらいいでしょうか?どうしたら謝られてもイライラしないでフォローできるでしょうか?ほんの少し私がため息や言い方が強かっただけで謝ってくるので、怒ってないよ。と言うことすら疲れてしまいました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まさに、自分のことなのかとおもってしまいました。
うちも3歳前、同じように顔色を伺っている感じです。
私も怒り過ぎたことを反省しながらも、その娘の対応にイライラしてしまってます。
答えでなくてすみません。私もぜひ知りたいです!

2016.7.7 23:40 4

ピンク(36歳)

どんな事を謝ってくるんでしょう?
主さんはどんな事でイライラして機嫌が悪くなって口をきかず無視してるんでしょう?
謝って来た娘さんに何と言って怒ってるんでしょう?
その時娘さんはどんな様子ですか?悲しそう?泣いてる?笑ってる?理解してない?

まず言える事はね、娘さんはお母さんが無条件で大好きなんです。笑顔で笑ってくれると嬉しいんです。お母さんが嬉しいと娘さんも嬉しいんです。ただ、それだけなんです。
他に意味なんてないし、望んでもないんですよ。
言葉の裏の意味を探り、その言葉の言外にどんな気持ちが込められているのかなんて3歳にもならない子にそんな難しい事しなくていいんですよ。まだ生きてきて3年弱の子ですよ?裏の意味も言外の意味もないですよ。自分の気持ちのまんま言葉にしてますよ。
「かあちゃん嬉しい?」
それだけですよ。嬉しいの?って聞いてるだけです。責めてる訳ないじゃないですか。責められてる気がするのは、負い目があるのに自分は間違ってない、頑張ってるけど仕方がないのよと正当化したいからです。娘さんのまっすぐな言葉にきちんと応えてないからです。

「ごめんね」って謝ってきたのなら、それは素直に受け取ってあげましょうよ。怒り過ぎたと思ったら主さんも素直に「ごめんね、お母さん怒り過ぎたわ」「今のはお母さんが悪かったわ」って謝り抱きしめてあげましょうよ。
大人だって間違う事はあります。自分の機嫌で怒り方がキツくなる事だってあります。自分がいけないんだと反省してるんですよね?謝るお子さんが悪いのですか?怒る自分が悪いんじゃなく怒らせるような謝り方をしてくる娘さんが悪いんですか?しっかりしましょうよ。謝らなきゃいけないのは誰?

自分が悪いと反省するだけじゃなくお子さんにもきちんと言動で示してあげないと分からないですよ。娘さん、お母さんがどうしたらニッコリ笑顔になるか分からないんですよ。何か些細な事で怒られ、何か分からないけどイライラしてるみたいだし、謝っても怒られ、今自分が言った事でお母さんが嬉しいかどうか確認しなくちゃ不安なんですよ。
強めの言い方やため息に謝ってきたら「謝らなくていいんだよ、心配になっちゃうよね、ごめんね。今お母さんちょっと疲れちゃって怖い言い方になっちゃったの」「おっきな声で言って怖かったね。ごめんごめん、怒ってないんだよ。お母さんが悪かったわ、心配しないでいいんだよ」って、娘さんには全部の意味は分からないかもしれないけど、ちゃんと言わなくちゃ何も伝わらないですよ。

いろいろ書いて長くなったけど、これだけは覚えておいて。
娘さんはお母さんが大好き。怒らせたいと思ってないし、謝って怒られたらどうしていいか分からなくて悲しいよ。顔色伺うのはお母さんが大好きだから。ただそれだけですよ。

2016.7.8 00:41 100

ヘンリー(40歳)

一時保育も空きはないですか?
謝られてもまたイラつくって3歳前ならDVDでも見せていれば15分くらいは留守番できるので近所に気晴らしに行くとかされてみては?
きつい言い方しますが大人げないですよ。
短気なんでしょうが3歳前の子に謝られて
それも対処するのが疲れるってなんだかねぇ。毎日毎日謝られて苦しいって
毎日大好きなお母さんに謝る2歳児の方が苦しいんじゃないかな?

2016.7.8 00:59 10

まる(35歳)

とにかく、作り笑いでいいから子どもの前で笑顔でいること!って誰かに言われたのを思い出しました。
子どもが求めてるのは、理屈はどーでもいいからとにかく機嫌のいいママだって。
私は特に怒ってないのに、ママ怒ってる?て聞かれるのはなんで?と思ってた時に仕事で疲れてて子どもの前で笑顔がなかったなと気づきました。
あれこれ言うより、とにかく子どもの前でフリでもいいから機嫌よく笑顔でいたら、子どもも落ち着いて私も安心して…うまく回り出した気がします。

2016.7.8 08:11 7

ゆか(28歳)

もともと娘さんがそうなったのは主さんが原因なんだから、そこは疲れたとか言ってないで「怒ってないよ。」は言ってあげて下さい。
娘さんは責めてるつもりなんかないですよ。ただお母さんに機嫌良くなってほしいだけ。
責められてると感じるのは主さんが後ろめたいから。

あと金銭的余裕がなかったら息抜きできませんか?
その辺散歩するだけでもウィンドウショッピングするだけでもお茶一杯飲むだけでも息抜きになりますよ。
主さんが出かけたくないなら短時間でもお父さんと出掛けてもらえば息抜きになるし。

保育園に入れずとか主人に頼みずらいとか、主さんが勝手にそう決めつけて自分の首を絞めてるだけな気がします。
パートくらいなら幼稚園でも働けるし、一時保育に申し込むのでもいいし、そんなに協力的なご主人なら主さんの現状を話せば絶対息抜きの時間くらいつくってくれると思います。

怒りすぎそうだと思ったらトイレにでも籠るか、テレビ見せてごまかすのでもいいからいったん別の手段を取ってみましょう。

2016.7.8 09:59 29

匿名(35歳)

みなさん、昨夜の投稿にも関わらずたくさんのお返事ありがとうございました。
どのご意見も胸に刺さり、いかに自分が未熟だったのかわかりました。

こんな悩みに気分を害された方もいらっしゃいますよね。

もう一度みなさんのお返事を読ませて頂きながら、自分に向き合い娘と向き合いまず自分から変わりたいと思います。
今朝、娘をまず抱きしめました。今日までのことを謝りました。少しずつ娘の心の安定を取り戻したいと思います。

みなさん、本当にありがとうございます。

2016.7.8 10:22 10

まつわかママ(31歳)

 ジネコ会員

>どうしたら謝られてもイライラしないでフォローできるでしょうか?

普通は子どもが謝ってきたら、怒りすぎた自分にハッとしてフォローするものだと思います。
主さんも以前はそうできてたのに、今はできない。
謝られてさらにイライラするのは、それだけストレスが溜まって余裕がないということです。
言い辛いなどと言わず、ご主人に預けてリフレッシュした方がいいですよ。
それがお子さんのためにもなります。
母親に無視されたり顔色をうかがったりするのは、人格形成上本当に良くないです。
誰でも子どもにイライラすることはあるでしょうけど、謝ってきた子に追い打ちを掛けてまた怒るのは精神的虐待に近いと思います。
とはいえ、やめようと思ってもやめられないほどストレスが溜まってるのでしょうから、そのためには何が何でもお子さんから少し離れましょう。
旦那さんに預けるのでも一時保育でもいいですから。
それか、思い切ってしばらく実家に帰られてはどうですか?

2016.7.8 10:39 40

シロエ(34歳)

実は私も主さんと同じで、娘に謝られるとイライラしてしまいます。
おそらく、娘さんは繊細で、少しの変化でも気が付く敏感な性格ではありませんか?
うちはそうなのですが、反対に息子は鈍感で単純なので、私の些細な気持の波などにも気が付かないので、かえって気が楽です。
やはり、少しでも離れると心に余裕が出ると思うので、たまにはご主人に協力をお願いしてもらってもいいのでは?
そして、いつもいつも笑顔でなくてもいいので、目が合った時にはにっこり笑いかけるだけでも、子供はきっと安心します。
私の娘は今は小学生になりましたが、年々、楽になっています。
離れる時間、娘の成長、私の試行錯誤、いろいろあったと思います。
きっと楽になる時がくると思うので、その時まで、目があったら笑顔を今までよりも少しだけ意識してみてください。
子供も、お母さんは何か大変そうだけど、私を見ると笑ってくれるから、私のせいではないんだ。と、きっとわかってくれると思います。

2016.7.8 11:27 24

食パン派(秘密)

私の母親がそんな感じでした。
私は常に母親の顔をうかがい、何か言ったらヒステリーになる、怒られるからと嘘をつく性格になりました。
痛くても痛いと言えず、なんとか自力で乗り切る。
いじめられても、相談できず一人で我慢。

そのため、小学校高学年の時に円形脱毛症になりました。

小さい子供が気を使って生活するなんてあまりにも可哀想です。
習い事などさせて少しでも離れてみてはどうでしょうか?

2016.7.8 13:25 27

レザー(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top