HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 義実家のイベント時の決め...

義実家のイベント時の決めごとについて

2016.12.15 12:51    0 5

質問者: 匿名さん(31歳)

男兄弟のみの所に嫁いだ方に質問です
義実家でイベント(法事や忘年会等なんでも)があるときは、みなさんのところでは献立や調理や大本の計画等はどのように分担または誰が指示または中心となっていますか?
また男兄弟のみではない所に嫁いだ方は「もし私だったら~」と意見を聞かせてください。
ちなみに義実家には同居嫁はいません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

3兄弟の長男の嫁で、完全同居です。
法事やお祝い事のときは義母が決めます。
料理やお店の意見を出したり、お店の予約を私が引き受けることもありますが、主体になって動くのは義母ですね。
私はアシスタント的に動いてます。
自分の子どものお祝い事のときは、私が主体です。

2016.12.15 14:54 5

おすぎ(34歳)

今は別居ですが、将来的に同居になる長男の嫁です。

姑がメインです。嫁の私達はお手伝いです。

2016.12.15 15:45 8

はな(秘密)

次男の嫁です。

長男夫婦が義実家で同居してますが、イベント(法事・年始挨拶)の主体は義母です。
指示の大半を受けるのは同居している長男のお嫁さん(46歳)が多いです。
わはり私は嫁ですが、お客さん扱いな感じです。
もちろん邪魔にならない範囲でお料理などできる事はお手伝いします。
もし長男夫婦が同居していなくても長男のお嫁さんの方が中心になって動くことになるのではないかと思います。
今時そんな事かもしれませんが私の年代って長男が跡取り・長男の嫁って考えが強いので。
長男のお嫁さんを差し置いて私がしゃしゃり出ては長男のお嫁さんの肩身が狭くなるので。

特に事前に分担が決まっている訳でもなく行った時にお手伝いできることはありますか?って感じでです。

義実家でのイベント事なら通常主体は義母になるんではないですかね?
うちの場合ですが、あとは事前に用意することがあるかどかは旦那に聞いてもらってます。

2016.12.15 17:45 2

みか(39歳)

次男の嫁です。
長男家族も私達も同居していません。
主導は義母です。
義理姉も私も、相談されれば答える位とアシスタント状態です。
ですが、ほぼ義母が決めてます。
二人しかいない兄弟なので、法事などお客様の多いときは義理姉と協力して行ってます。
当日突発的なことが起こったら、私が対応しています。
(お菓子が足りなくなったので買いに行く。駅まで迎えにいく。など)

横ですが、みかさん
長男跡取り、長男の嫁を差し置いてしゃしゃり出ない等の考えは年齢じゃなく地域性だと
思います。
同年齢ですが、このような考えはあまり聞きません。
親世代も長男、次男区別なくって感じです
ただ、県外出身の人はみかさんと同じような事を言ってました

2016.12.16 20:02 10

かな(38歳)

3兄弟の長男嫁です。
誰も同居してません。長男嫁だからとかはないですね。みんな同じような扱いです。
全部義母が決めて、料理も義母です。
嫁たちは、後片付け手伝うくらいです。
何か一品作って持っていくのが気の利く嫁なんでしょうが、他の嫁さんたちが気を使うし、誰もしないので、私も合わせてます。
最近は姑さんたちが動いて嫁たちはほとんどお客状態の所が多いですね。
姑さんたちは大変とは思います。
あまり、嫁をこき使うと、最近の嫁はすぐ出ていきますからね。
現に、旦那の弟の嫁さんは、それが嫌だったみたいで、すぐ離婚しちゃいました。
それもあって、姑さんは私達にも結構気を使ってますね

2016.12.17 19:37 1

たまこ(44歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top