HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 主人への不満

主人への不満

2016.12.21 09:01    0 11

質問者: ねこさん(38歳)

きっと皆さん同じような悩みを抱えているのではないかと思いますが・・・

育休中、自分ばかり子供の面倒見てて、仕事から帰ってきて家事をやらない夫に対してのイライラが止まりません。
何度か文句言いましたがこれは逆効果なのかと思ってます。
全くやらないわけではありませんが、産後直後はかなりやってくれたのに対して仕事が忙しいを理由にやらなくなり不満です。
それでも家には割と早く帰ってきてぐーたらしてます。
それでも帰ってくるだけましだとは思うのですが・・

もっとやらない旦那さんがいるのは百も承知でしょうもない悩みで恐縮ですが、もし何方か「こんな感じで話したら改善した」「こうしたら気持ちが楽になった」等ありましたらアドバイスを願します (><)

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

期待しなくなったら気楽になりました。
早く帰ってくるなら寝かしつけとか頼んでご自身は家事をしたら?
家事なんて自分でやった方が早いしスムーズじゃないですか?
中途半端に掃除されたり
食洗機あるのにお湯出しっ放しで茶碗洗われたりして家事やりましたみたいな態度の方がイラつきます。
うちは主人は深夜帰宅するので平日は全部私がやります。
休日は主人がやってあげると言ってやるのがいらつくので子どもを旦那に任せます。
やってあげるなんていちいち言わずにやるなら嬉しいですが洗濯干してきてあげる
茶碗洗ってあげる。いちいち恩義せがましいし干し方変だし決起二度手間。

普段掃除などは寝かしつけている間にルンバでやります。食器洗いは食洗機。朝が早い日は前日の晩に洗濯します。
階段の拭き掃除とかは二階に行くついでにウェットティッシュで拭きながらとか簡単に済ませてます。毎日やってたらわざわざ雑巾でやらなくても大丈夫です。

2016.12.21 11:07 15

匿名(44歳)

育休中で時間的余裕はかなりあると思うのですがたとえば何をしてもらいたいのでしょう?
一人で子育てしている私的には育休中は時間を持て余していたな。あの期間に何か資格を取れば良かったと思うほどだったのですが…。
復帰予定なら育休明けの協力を促すことは必要だと思いますがいまのご主人の中では「俺、稼ぐ人。お前、子育て担当」と言う認識なのではないでしょうか?
して貰いたい事があるなら具体的にに提案してみては?

2016.12.21 11:13 49

でぽ(39歳)

匿名さん

お返事ありがとうございます。
私も一時期期待しない時期があり気持ち的には少し楽でしたが物理的には辛かったです。

匿名さんみたいに、効率よく家事をやって、子供の面倒を任せるのが良さそうですね。ありがとうございました。

2016.12.21 12:50 1

ねこ(38歳)

でぽさん

確かに時間があるので、不満が思う時間も多いのかもしれません。
単なる愚痴に近くなってました。

そうですね、何か具体的に役割を決めてそれをやってもらうのが良いですね。
ありがとうございました。

2016.12.21 12:56 1

ねこ(38歳)

月並みですけど、うちは誉めておだてて育てる作戦です。
「洗濯物の畳み方が丁寧だよね~、シワもきちっも伸びてるし~」「子どもはお父さんにしてもらいたいんだって、お父さん大好きだもんね~」みたいに。
少しでも自主的に動いてくれたら「ええー!やってくれたの?ありがとう!助かったーー!!」と大げさに。
多少のアラには目をつぶります。

育休中って妻は専業主婦状態なので、家事育児何でもやって当たり前だと思われがちですよね。
でも妻が復職後もその感覚のままでいられたら困ります。
妻が復帰しても相変わらずの夫、仕事も家事育児も全てこなして疲労と不満を溜める妻、というのは多いみたいですよ。
育休中の夫の教育はすごく大事だと思います。
「自分でやった方が早い」と諦めてしまったら、夫は何もしないまま。
後々自分が大変になります。
頑張ってくださいね。

2016.12.21 13:48 10

もっこ(33歳)

うちもそうですよ。
帰って来てご飯を一瞬でたいらげたと思えばソファで寝る。
そうされるとリビングでテレビもゆっくり見れないし(見る時間がないですけど)腹たって仕方ありません。
何度か言ってもソファ寝るのが気持ちいいとか言って本気で怒らないとベットには行きません。
あまり言っても可哀想だと思って程々に本気で怒ってます。

寝かしつけも最初から最後まで出来ないし、言われないとやらないくせに2人目欲しいとか言って私の負担が多くなるだけだと思ってますがもう外で働いてお金持ってきてもらう役と割り切ってます。

うちも何もしないわけではありませんけど子供と遊ぶにしたっても積極性が全くないです。
2人で公園くらい行って遊ばせれるパパが羨ましいです。

家のことそんなしなくてもいいから子供と出掛けて1人になれる時間を作ってくれるだけでもありがたいですよね〜

2016.12.21 14:41 7

時よ止まれ(36歳)

やってもらうなら子育ての方がいいんじゃないでしょうか。遊んでもらってる間やお風呂入れてもらってる間に家事、負担軽くなりますよね。あ、お風呂は入れてもらうだけじゃなく着替えなども含めて全部やってもらいましょう。そうじゃなきゃ楽にならないので。

ご主人にしてみれば自分は仕事して主さんは育休中で1日家にいる。なのになぜ家事まで自分がこなさなきゃならないの?という気持ちもあるのでは。でも子育ては二人でするものですし(家にいる方がメインにはなりますが…) お願いしやすいんじゃないでしょうか。積極的に子供に関わってもらうことで子供に振り回されて家事がスムーズにいかないことなども少しづつわかってもらえるかもしれませんよ。世の中には子育てなんて子供と遊んでるだけと勘違いしているような男性もいるらしいですし…。

2016.12.21 14:50 10

匿名(34歳)

もっこさん

ありがとうございます。
おだてる作戦、頑張ってみます!
あまり期待せず、ガミガミ言うよりもおだててみます!

そうなんです、復帰後の不安もあり余計に手伝ってほしいと思うんです。
やらないわけではないんですけどね。。(そこがまた微妙です)

まずはおだてて具体的にやって欲しい事を少し任せてみます。
アドバイスありがとうございます。

2016.12.21 17:10 0

ねこ(38歳)

時よ止まれさん

主人の行動が同じですね。。
折角早く帰ってくるなら助けてよ!という考えが強いのかもです。

そっか、子供と外で遊んでもらうという方が楽かもしれないですね。
まだ5か月の赤ちゃんなので難しいですが、大きくなったらその方向試してみます。
ありがとうございました。

2016.12.21 17:16 0

ねこ(38歳)

匿名さん

そうですね、やはり子供の面倒見てもらう方向で考えます。
今はまだ小さくて母乳等でどうしても私の方が面倒みる事多いのですが、まずはお風呂入れから少しずつお願いしてみようかなと思います。

自分でやった方が説明するよりも楽なのですが、長期的に考えると少しずつ具体的にお願いしていくのが重要ですね。
ありがとうございました!

皆さんのご意見を伺うと、家事よりも育児をやっておらう方向にシフトし、具体的な内容を伝えてそれを習慣としてやってもらおうと思います。
色々とアドバイスありがとうございました!

2016.12.21 19:03 0

ねこ(38歳)

とにかく、「褒めて育てる」ことが大切です。ほんの少しのことでも、ありがとう。とっても優しいのね、と、家事能力に不満があっても、とにかく、褒める、感謝する。

気分がよくなって、どんどん、手伝ってくれます。

一番いけないのは、家事のやり方にダメだしすること、頼んだのに何もしてくれない、と怒ることです。

2016.12.27 22:33 0

匿名(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top