スポ少のママにお尋ねします。
2017.2.2 11:15 2 4
|
質問者: ためいきさん(42歳) |
ママ同士の関係はいかがですか?
私は、子供が一年生のときに入団したのですが、未だ馴染めていません。
皆さんとてもよい人たちですが、私たち親子だけ第一子で入団、他のお二人は第二、三子で、すでに他のママさんともとても仲が良かったので、何も知らない状態で入った私たちをとても歓迎してくれて親切にはしてくれますが、いつまでたってもお客さん状態なんです。当然一年生はレギュラーにはなれないのですが、毎試合応援にいって、一緒に喜んだり悲しんだりはしていますが、他のママたちのように抱き合って泣いたり検討を称えあったりというような感じではなく、端の方でぽつんと応援しています。
当番なども積極的にお手伝いしますが、やっぱり合間の雑談などにはなかなか参加できず、話を振るとしても質問みたいなことばかりで、教えてもらっておわり、みたいなわいわい楽しくなことでは続かないんです。
もちろん、保護者同士で皆で大親友になれるとは思っていませんが、うち以外のこどものことは呼び捨てで呼びあっていて、送迎とかも入れ替わりで車に乗せて帰っていたり、小学校の友達より深い絆で繋がってるように感じます。
うちも、ときどき、乗ってく?などと声をかけてもらえたり、とてもありがたいのですが、やっぱり◯くん、と呼ばれるし、どこかで隔たりがあります。
こういうのは徐々にとれていくものですか?
また、私の方から図々しく会話に加わったり、話題を降れる性格でもなく、気後れしています。
でも、もう一年、子供が可愛がってもらっているだけでもありがたいのに、私自身が馴染めないのが寂しく思ってしまいます。
回答一覧
相手の問題ではなく主さんの問題だと思います。
相手の方々は可愛がってくれて声もかけてくれているんですよね。
いきなり距離は縮まりませんが、もうすぐ1年。
主さんが気後れしている以上、相手もなかなか踏み込めないと思います。
違う目線で考えたら、そこまで距離を詰めてほしくない人もいますよね。
そこの判断って難しいですので、相手の方々は常識的な対応なんだと思います。
キャラクターもありますが、お母さん通し馴染めていない子どもを呼び捨てでは呼びにくいです。
そこも呼び捨てにされるのは嫌だという人もいますし、至ってふつうの対応かと。
第1子とかってここまできたらあまり関係ないと思います。
ような主さん次第じゃないですか?
よくいいますよね。
こっちがいつまでも気を遣ってたら、相手も自分に気を遣ってしまうって…
性格もそれぞれですし、そう簡単にはいかないと思いますが、寂しく思うのなら殻を破る努力は必要かと思います。
うちの息子もスポ少に入っていますが、こういうことって、別にスポ少に限ったことではないと思います。
うちのスポ少も色んなお母さんがおられますよ。
基本仲良くやっていますし、悪口を言ったりする雰囲気は一切ありません。
でもあっさり付き合いたい人や、密に付き合いたい人、家族(旦那さんや他の子どもといつも一緒)で楽しみたい人、色々いますからそこはそれぞれを尊重している感じです。
輪に入らないことをあれこれいう人もいないですし、声かけはもちろんしますが、あまり過度にはしません。
主さんみたいにもっと親しくなりたいけれど、性格的に難しいと言われてもそこまで周りが見抜くのは、なかなか難しいかなと思います。
学生のお友達作りではないので…
それにメインはやっぱり子どもですから。
2017.2.2 15:28 37
|
まき(40歳) |
私も次男のスポ少のママ達にあまり馴染んでませんよ~。長男のスポ少と競技が違うのと次男は2年から入ったので他の子達より遅れてるし年齢層もバラバラだし馴染めなくても気にせず子供のために頑張ってます。
他の子達はお泊まり会とかしてるみたいですがうちは入ってないし、他の子達は家族ぐるみの付き合いがあったりするみたいですがうちは主人が単身赴任だし全くです。
でも全然気にしませんけどね。
2017.2.2 18:09 0
|
はる(43歳) |
時々「のってく?」と声かけられてるなら「この前乗せてもらったから今日はうちに乗って行って」と言えば入れ替わりの送迎の輪に入れるのでは?
呼び捨てが寂しいなら「うちの子も呼び捨てでいいよー。私も呼び捨てにしていい?」と言えば良いのでは?
一番新入りだったらお客さん状態でも気にすることないのでは?
新しい人が入ってきたり学年が上がればいつまでもお客さん状態ではないと思いますよ。馴染めてないというより勝手に主さんが壁を作っているように思いました。
2017.2.2 19:32 13
|
匿名(39歳) |
主さんがおっしゃるように第一子が主さんのところだけだったというのが馴染めない理由なら、今後新一年生が加わったら状況は変わるかもしれませんね。
でも私は結局主さんが変わらなければどうしようもないと思います。
新しく入ってきた人が、すごくフレンドリーな方で、すぐに打ち解けたらますます主さんは居心地悪くなりませんか?
逆に主さんのようにはじめての方が入られる場合もありますよね。周りはその方へのフォローもされるでしょうし、主さんはいつまでもお客さん状態ではいれないと思いますよ。
うちの長男と次男は別のスポ少に入っています。
皆さん親切ですがやっぱり大人の世界です。
どこまで入っていくかは個々の判断です。
あまり自己表現されないタイプのお母さんがいたとして、同じように声を出してねとかテンションあげてねとは言えないですし、盛り上がり方が違う人がいても当然ですし。
やっぱり同じような感情表現の方と抱き合ったりするのは起こることだと思いますし、ポツンと見ている人に声かけはできても、あっさり付き合いたいのかどうかの判断って難しくないですか?
最初の方もレスされていますが、名前だって呼び捨ては嫌だという人だって中にはいますよね。
主さんが発信しなかったら、周りはその判断をどうすればいいのですか?
主さんが親しくなりたいのなら、うちの子も呼び捨てで呼んでください~とか、うちも送迎の輪に入れてもらっていいですか?とか声をかけてみたらどうですか?
あと「私の方から図々しく会話に加わったり」ってありますが、別に図々しく加わる必要はないですが、ふつうに加わったらいいのでは?
2017.2.2 20:37 19
|
カレー粉(37歳) |
関連記事
-
【漫画レポート】お肌にもやさしく、洗浄力もしっかり!私を救ってくれた洗濯洗剤とは?
コラム くらし
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
ママにかまってほしい…「赤ちゃん返り」って?原因と4つの対処法とは
コラム 子育て・教育
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。