妊婦の仕事について
2017.2.27 10:02 0 3
|
質問者: ココアさん(24歳) |
2年前からアルバイトで事務職に就いており、フルタイムで週5日勤務しています。
妊娠が発覚し、職場にも迷惑をかけてしまうことがあるかもしれないと思った為、妊娠4週目の段階で上司と同僚には報告をしていました。今は安定期に入り、職場の皆に報告をさせて貰い、産休までは引き続き仕事を続けたいと思っています。
妊娠初期につわりはあったものの、そこまで酷くはなく仕事にそれほど支障はありませんでしたが、7ヶ月になった今、お腹が大きくなってきたからなのか吐き気が酷かったり頭痛がしたりと体調が悪い日が多くあります。
そんな時は仕事を休ませて貰っているのですが・・・そんな日が度々あるからか、同僚の私への接し方がきつくなってきました。挨拶をしても無視をする・話しかけると嫌そうな顔をする・「私ばかり仕事してて大変だ」などと大きな声で他の人に愚痴を言う、等です。
もちろん迷惑をかけているのは重々理解しており、申し訳ないと思っています。なのでそんな対応をされても何も言えませんでした。
また、上司から「育休はあげられない」と言われていた為、同僚達にあまり迷惑がかからないよう私の後任を早めに雇って貰えるようにお願いしていましたが、なかなか話が進まず、引継ぎのことを上司に相談すると「申し訳ないけど貴方の在籍中に新しい人は入って来ないかもしれない。仕事の引継ぎは一旦今在籍している人にお願いするしかない。」と言われました。
そういった中で、私が度々休む・私が退職することで自分の仕事量が増える、というのもあり、同僚は私に対して腹が立っているんだと思います。私も同僚と同じ立場なら同じように思ってしまうこともあると思います。
なので出来るだけ仕事を休まないようにと心がけているのですが、気持ちとは裏腹に体調が悪くなり、1ヶ月の間に2日は休んでしまいます・・・。
産休前に辞めることも考えたのですが、人が居ないからギリギリまでは働いて欲しいという上司の言葉と、私自身の経済的な理由もあり、産休までは働きたいと考えています。
ですが、この職場環境がつらいです・・・。
私が甘えすぎなのだとも思うのですが、妊婦はこんなにも働きにくいものなのでしょうか?
皆さんはどれくらいまで仕事を続けられましたか?
また、職場から理解が得られない場合、どうやって乗り越えたら良いのでしょうか?
回答一覧
どれだけ頻繁に休まれてるのかと思ったら、1ヶ月に2日だけですか。
しかもシフト制の接客業ではなく、事務ですよね。そんなに迷惑がかかっているとも思えないのですが…。
出産後仕事を続けない、しかもアルバイトなら今辞めてもっと迷惑をかけていてもおかしくないのに、体調が悪い中で責任を全うしようとされているココアさんは偉いなと思います。
お金の心配がないのであれば、そんなに無理して続けなくても・・・と思います。
2017.2.27 16:52 46
|
ことり(35歳) |
ことりさん
お返事ありがとうございます。
私の職場は人員も少なく、私に任されている仕事もある為、休むと迷惑になるのはわかっているのですが、私自身、同僚にここまでされるほど休んで迷惑をかけてしまったのだろうか?と疑問を感じる所もあり、ご相談させて頂きました。
有給制度もあるものの、人員が少ないのが原因なのか滅多なことでは誰も休みを取りません。なので余計、最近休みがちな私に目がいくんだと思います。
産後しばらくは働けませんし、働けても保育園に入れるかもわからないので、今の内にお金を貯めておきたいという気持ちがあり、ギリギリまで働かせて貰えるなら頑張ろう、と思っていました。
ことりさんのお返事を読ませて頂き、気持ちが少し楽になりました。
ありがとうございました。
2017.2.28 09:11 2
|
ココア(24歳) |
妊娠中いつまで働けるかは、体調と環境によると思うので、比べても仕方ないと思いますよ。
すでに7カ月、どうせ育休がないなら、稼ぐと言ってもあと5カ月分位ですよね。フルのアルバイト分であれば、後からいくらでも挽回出来そうだし、少し生活を節約気味で乗り切れそうですが。
産後に旦那さんのいる土日や深夜のバイトした方が、赤ちゃんへの影響が少ない分マシかと思います。
体調も悪いのに、同僚との関係でもストレス溜めるなんて、胎教に良くないし、無理がたたって早産とかありえますよ。
私なら産後復帰がない職場でその状況なら、夫に相談した上で辞めると思います。
7カ月で辛いなら、後は辛くなる一方ですよ。
2017.3.1 05:32 2
|
あん(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。