行き詰まり、、
2017.3.9 18:23 2 4
|
質問者: ちきさん(34歳) |
一昨日4回目の移植も着床判定(BT5)陰性の結果でした。原因不明不妊です。
医師にこれまでの結果から今後の治療方針を相談してみたところ「これと言って大きな問題はないから(体外受精を)やり続けてみるしかない、やってみないと何とも言えない」と。次も当然採卵するのでしょう?という感じで「生理がきたらまた予約を」と言われました。
妊娠するのに一番近道になるのが体外受精なのは理解できます。が、体外受精を続けるとなると、経済的リミットはすぐそこです…
実は自己タイミングから人工授精まで、一度も28日周期が崩れたことがありません。
ピックアップ障害があるのかな?とも思っています(体外受精でも撃沈してるのでら残念ながら、原因はそれだけではないようですが)。
卵管因子のチェックは通水検査しかしていないのですが(問題なし)、卵管造影検査などでピックアップ障害の可能性を確認することに意味があるか?あればしたいな…
とか、
私はAMHが低く(1.36)、低刺激しか試したことがないので採卵数は少ないのですが、少ないながらも受精率は80%(採卵数5のうち4個が移植できるまで分割)です。
大抵3回までで結果が出ると言われる体外受精を4回して陰性、それも化学流産までということは、着床不全の疑いが高く、こちらの治療を考えた方がいいのか…?
など、家に帰ってからもやもやしています。
長くなりましたが、
原因不明不妊で何度か体外受精に臨んでも、なかなか授からなかった方、どのように打破されましたか?
良ければ経験を聞かせてください。
回答一覧
着床障害や不育症の検査をおすすめします!
私もAMHが3年前で1.4くらいで採卵しても平均3個、しかも胚盤胞にならないこともザラでした。
私の場合着床すらしなかったので、2つの病院で体外したあとに新横浜の不育症で有名なクリニックで検査し、
軽度ながらも薬飲んだ方が良いとのことで、アスピリンとユベラを飲んでました。
その後の胚盤胞移植で初めて着床。(数値が低めでその後化学流産でしたが…)
その次の胚盤胞移植で無事に妊娠しました!
2017.3.10 10:32 1
|
ポッカ(30歳) |
私も良好胚盤胞で何度も妊娠できず途方に暮れていましたが、6回目の移植で二段階にチャレンジしてこの度16週に入ったところです。
4回目の失敗の後、着床障害の検査もしましたが問題ありませんでした。
ホルモン値、AMH、成熟卵回収率、受精率、精液検査全て問題なく、先生も不思議がっていました。
なので反復不成功だったのは何が原因なのか未だに分かっていません。
今回含めほんのわずかにでも着床した時は子宮鏡検査をした後だったので、子宮の洗浄やスクラッチ効果も人によっては有効かもしれません。
2017.3.13 20:50 1
|
まーこ(31歳) |
ポッカさん、お返事ありがとうございました。
着床不全の検査で小さいながら原因(?)が見つかったのですね。
しばらく治療はお休みしようと思うので、検査してみようかなと思います。、
ありがとうございました。
2017.3.14 09:24 0
|
ちき(34歳) |
まーこさん
お返事ありがとうございました。
>今回含めほんのわずかにでも着床した時は子宮鏡検査をした後だったので、子宮の洗浄やスクラッチ効果も人によっては有効かもしれません。
子宮鏡に至ったのはどんな経緯ですか?
できる病院はそんなに多くないですよね。。
しばらく治療はお休みして、転院も含め検討しようと思っています。
2017.3.14 09:34 0
|
ちき(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。