HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 頻回に起きる子

頻回に起きる子

2017.6.3 10:29    0 4

質問者: にこんさん(23歳)

 ジネコ会員

初めまして、現在6ヶ月の双子の母親です。
夜下の子はだいたい朝まで寝るのですが
上の子が21時ごろに1回、1時ごろに1回
そこから1時間毎、ひどいときは10分毎に
泣きます。

1時の時点でミルクをやり(だいたい残します)それ以降のはミルクは飲まず、
4時頃からは起きるのが辛いので
添い乳をやっています。

泣く、と言ってもひどいものでは
なく軽く泣いてる程度なので
(様子見で泣き止むほどでもない)
夜泣きではないと思うのですが…

双子で昼寝はタイミングが
違うため仮眠もとれず結構辛いです。

寝る時間は19時ごろです。
早いとは思いますがずらそうにも
起きていてくれず、無理に起こすのも
かわいそうなのでこのスタイルが
定着しています。

思い当たることといえば
うつ伏せ寝かなと思います。
何度戻してもうつ伏せになりたがり、
うつ伏せ防止枕は飛び越えていきます。
うつ伏せにしないと怒ります。

また離乳食を全く食べてくれず
手作りだろうがベビーフード
だろうが全部出してしまいます。
なのでお腹も空くのかなと
思いますがいつまで続くのかなと
考えるとつい少しでいいから眠りたいなと
思ってしまいます。

ちなみに今までは夜1回
明け方2回起こされるだけだったので
初めからこうだったわけではありません。

これ!という答えがあるわけでは
ないかもしれませんが
何か対策など教えていただければ
幸いです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

「おくるみ」で包んで寝た時は良く寝てました。
軽く巻くぐらいにしてたので、解けると泣いてましたが…。

双子だと大変ですよね。
1人でも大変なのにご苦労さまです。
双子を産んだ友人は、たまにお母さんに見てもらい昼間寝てたそうです。
無理せず頑張って下さい。

2017.6.3 21:05 11

のり(33歳)

双子育児お疲れ様です。
主さんあまり眠れてないのですね。
辛いですよね。
双子経験者じゃなく申し訳ないのですが参考にでもなれば…。

うちの真ん中の子も、寝返りした頃からうつぶせ寝が好きでした。うつぶせ寝が怖かったので何度も戻してましたが、すぐにまたうつぶせに。
戻すと起きてしまってかわいそうだな、と思いあきらめました(^^;;
布団は固いマットレスにして、周りにタオルなどは置かないようにしました。
うつぶせ寝が好きなんでしょうね。その方がぐっすり寝ました。
でも、最初は怖くて何度も呼吸を確認してましたが、そのうち私も慣れました。ちゃんと顔を横に向けていれば大丈夫ですし、自分で寝返りできたら勝手に朝方戻っていることもありました。
1歳くらいになると、仰向けで寝るようになりました。

主さんのお子さんも寝返りができ、寝る環境さえ整えれば大丈夫かと思います。
どうしても心配ならセンサーとかも売ってますし。

あと離乳食はまだこの時期は慣れる時期だと思うので、栄養の基本は母乳とミルクでいいと思います。
なので、離乳食が原因でお腹が減っていることはないと思います。

離乳食は5カ月頃から始めると育児書には書いてありますよね。私の個人的な考えですが、もっと遅くていいと思うんですよね。
腰がしっかりすわってお座りを自分でできる頃に、やっとある程度食べてくれる気がします。
5カ月からモリモリ食べる子もいますが個人差大きいですし。
今は離乳食の量にはこだわらず、母乳ミルクで満たせてあげてリズムを作っていけばいいと思います。
双子なら、そのうち片方に影響されて興味も出てきそうな気もします。
二回食、三回食になると離乳食中心のリズムになりますよ。そうなると夜のリズムも変わってきます。

6カ月でよく寝る子もいれば寝ない子もいますね。
うちも三者三様で、同じように育てていても違うんだなぁと思います。
それぞれの個性に合わせて対策練るしかないですね。

双子だとそれぞれの成長が違うから大変ですよね。
ほんとに尊敬します。
毎日お疲れ様です。
少しでも長く寝てくれるといいですね。

2017.6.4 04:51 4

みんな(37歳)

我が子も双子です。もう大きいですが。。
お子さんが6ヶ月、とても大変な時期だと思います。
離乳食、二人して食べなかったら何とも言えない気分になりますよね。
我が家は食べなければ途中で諦めて、「まぁ今日はいっか。」で終わりでした。正しいのか判りませんが、泣き叫ぶ子が二人、こうするしかありませんでした。ベビーフード、捨てるの勿体無いなぁと思っていた記憶があります。

昼寝がバラバラとの事ですが、私も双子サークルの仲間達も、昼寝を同じ時間にさせる、飲むのも同じ時間に、全て二人揃えていました。
無理矢理寝かせたり起こしたりが最初は少し可哀想と思うかもしれませんが、助けも借りずに双子育児を乗り切るには、ママがやり易い方法で毎日乗りきらなければ、まだまだ先は長いので大変です。私にはこの方法が合っていました。

今はまだ6ヶ月なので難しいかもしれないけれど、もう少し大きくなったら昼寝は眠たくなくても抱っこなりなんとかして双子を同じ時間に寝かせて、同じ時間に起こす、最初は大変だけれど寝る時間が揃うと夜も同じ様に寝てくれる場合があります。そしてその昼寝を一緒にしてもらって、ママも一緒に寝ます。
授乳もミルクも同じで、お腹が空いてなくても二人同じ時間にあげるようにしていたら、自ずと同じ時間に飲む様になりました。
我が家は二卵性で大きさも飲む量も違ったけれど、この方法で毎日一人で何とかなっていました。
双子育児はとにかく体力勝負ですよね。
どんな方法でも、ママが一番やり易い方法がみつかりますように。

2017.6.4 07:40 4

双子の母(37歳)

お三方お返事ありがとうございました。
結局昨夜も同じようなパターンで
下の子を抱いてスクワット→上の子ミルク→下の子ミルク→その後は上の子の
頻回な目覚めでした…。

何か不快なのか原因は
いまいちわかりませんが
なんであれまだ赤ちゃんだからと
わりきって寝てくれる時期が来るまで
とことんつきあおうと思います。

みなさんのお言葉で楽になりました。
アドバイスをもとにできることは
やって昼寝のタイミングも
工夫してみたいと思います。

本当にありがとうございました。

2017.6.4 12:35 0

にこん(23歳)

 ジネコ会員

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top