HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 優しいけれど頑固な義母

優しいけれど頑固な義母

2017.6.12 15:33    1 6

質問者: はなこさん(27歳)

義母は「優しい人」です。他人に何かをしてあげることが好きです。もう生き甲斐なのではないだろうか、というくらい他人の世話を焼きます。あたたかくて良い人なのですが、押しが強く頑固なので、最近疲れてきてしまいました。

例えば、食事の時、沢山料理を用意してくれ、とても美味しいのでお腹いっぱい食べます。とても食べ切れる量ではなく、申し訳ないと思いながら残してしまいます。「ごちそうさまでした。とても美味しいのでもっと食べたいんですが、お腹いっぱいになってしまいました。」などと言い、本当に満足しているしもう食べられないことを伝えても、遠慮していると思われ、料理を勧められますます。ちなみに少食ではありません。夫も注意してくれるのですが、やめません。
妊婦なので、カフェインはなるべくとりたくなく、コーヒーを勧められてもお断りしているのですが、行くたび勧められます。「コーヒー飲むでしょ?」「あ、カフェインをあまり摂りたくないので、すみませんが…」「少しくらい大丈夫よ!」「本当に大丈夫です、ありがとうございます」「じゃあ水でいい?本当に水でいいのね」と、このやりとりに毎回疲れてしまい、麦茶を持参するようになりました。が、それも面白くないようなのです。自分が、何かを用意してあげたいのだと思います。
まあ、少しくらい….とコーヒーを頂いたこともありましたが、赤ちゃんに対して罪悪感が出てしまい、やはり飲みたくありません。頂くだけ頂いて、口をつけないのもダメでした。遠慮しないで、おかわりは沢山あるんだから、となってしまいます。

一つ一つは本当に小さなことなのですが、このような事が多く、にこにこして居られない時が出てきてしまいました。
困った。似たような人と接した事がある方、上手な受け流し方があればご教授ください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私のお義母さんも似たところがあります。
いい人なんですけどね…

私の場合はあっけらかんと「いらない!」と言ってしまってます。
「このパンすごく美味しいの!2つ買ったから一つ持ってって!」「いらない!」
「コーヒー淹れるね!」「いらない!」
みたいに。
文字にすると、かなり鬼嫁チックですが、明るくはっきりと言っちゃってます。
それから大事なのは相手の勧める物が欲しい物の時はすごく喜ぶしすごく感謝する事です。
「わぁ!これ嬉しい!貰っていいの?やったー!お義母さん、大好き!」くらいに。
そうすると、次からはまた私の好きな物用意しておいてくれたりします。
我が家は敷地内同居で会う機会多いですが、ストレスフリーで仲良くやってます。
ちなみに先程、コ○トコのクロワッサンを大量に頂いて上記のセリフを言いました(^o^)

2017.6.12 16:43 16

なつみ(41歳)

え・・・
その義母の一体どこが優しいのでしょうか?

他人の気持ちを考えずに自分の要求を押し付けてくる図々しい人にしか見えませんが。。。

上手な受け流し方=このまま黙って義母の言いなりになる

でしょうね。

ハッキリ言えば喧嘩になるのは目に見えていますが、一度喧嘩しても時間が経てば元に戻るのも目に見えています。

なんせ、他人の気持ちに鈍感なんですから、どんな状況になっても自分の都合のいいように解釈されて終わりです。

主さんの性格を考えると「迷惑だ」とハッキリ言うのは無理そうなので、我慢するか、疎遠にするか、どちらかだと思います。

でもまずは、頻繁に義母に会うのをやめてはどうでしょうか?

2017.6.12 17:27 21

とくめー(39歳)

分かります。
私の母親がそんなタイプです(笑)
兄嫁に対しても私の主人に対してもそんな感じです。

兄嫁が「お腹一杯なので」と言うと「遠慮しないで食べて!」って言うし、私の主人がそう言うと「あれ?少食ね。もっと食べなきゃ!」って言うし困りますよね。

私と兄が「母さんしつこいよ!」「もう要らないって言ってるからこれでおしまい!」とその都度言います。

何度と言ってもあまり効き目はないですがもてなすのが大好きなので仕方ないですね。
その代わり私や兄が毎回遮って止めても本人はあまり傷付いてないので旦那さんに毎回根気よく言ってもらうと良いですよ(笑)

2017.6.12 17:47 10

くーさん(37歳)

義親との関係なんてそんなものだと思います。
「旦那さんが奥さんの実家にいってたくさん食べされられる」という話もよく聞きます。

きっと他に嫌なことがないんでしょうね。ジネコでの難しいお姑さんの話を読んだことはありませんか?
とても贅沢な悩みだと思います。

飲み物の件ですが、持参なんてしないで、「お義母さん〇〇が飲みたいです」「お義母さん〇〇いただけますか?」と希望を伝えてみたらどうですか?
無理してコーヒーを飲む必要もないですし、もし飲まないことやご飯を残すことに対して、多少むっとされても流しておけばいいと思います。
義実家の関係って5割うまくいけば万々歳と思っておくとストレスなくいくそうですよ。

ところで、にこにこしていられないこと、って上のことだけですか?

2017.6.12 18:22 49

ぺんねる(38歳)

うちも同じです。次々食べ物が出てきます。食べられるだけは食べますが、帰る頃には苦しすぎて調子が悪いです。旦那も同じです。
大皿の物にはあまり手を付けないとか、もうお腹いっぱいです!と早めに言い、進められてもお腹いっぱいなので、これ以上食べると調子が悪くなるので、と辞退。割り当てられた物が食べられない時は旦那に食べてもらいます。
1人目妊娠の時はカフェインを気にしていたのでノンカフェインならと言ったり、ノンカフェインを持参して置いてもらったり。2人目の今は自分も少し緩くなり、1杯はカフェインもOKとしていますが。

義母さんがどう思うかなど気にせずに、ちゃんと言うようにしておいた方がいいですよ。義母さんも大して気にしてないからそうなっているんです。
生まれたら、子供に何でも食べさせよう飲ませようとしますから、ハッキリ言えるようになりましょう。うちはその都度これはまだ早いので、 ○歳からと決めています、スプーンとフォークはコレで、今のやり方はこうなんです、などと言ううちに、出す前に聞いてくれたりするようにはなりました。
気分を害されたとして、それで会う頻度が減るならラッキーくらいに思っていないとやっていけませんよ。義母さんは優しいのではなく、自分のやりたいようにやっているだけなので、主様もそうしましょう。

2017.6.13 00:53 4

ジェリー(39歳)

きっと、いろいろしてあげて、喜んでもらうのが好きなんでしょうね。それは、ラッキー。自分が何が好きなのか、教えてあげればいいんです。好きな食べ物とか、お菓子とか。量で言えば、「そうそう、このくらいねの量が、ちょうどいいんですよね!」って感じで。

2017.6.14 23:30 0

とくこ(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top