人工授精のタイミングについて
2017.6.14 21:57 1 2
|
質問者: りかさん(30歳) |
元々の排卵予定日は12日でしたが、10日に病院に行ったところ今日か明日排卵しそうだと言われました。
13日に再び病院でみてもらうと、まだ排卵しておらずhcgを打って翌日人工授精しました。
じゅうぶんな大きさになって4日後の人工授精で可能性があるのか、hcgから17時間後の人工授精では早すぎたのでは?と考えてしまいます。もう判定日を待つことしかできませんが、似たような経験をされた方いませんか?
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。