HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 同居と夫婦関係

同居と夫婦関係

2017.7.27 14:34    3 7

質問者: たぬきさん(35歳)

結婚して12年
敷地内同居を開始して2年
小学生と幼児の子供があります

結婚当初から同居の話はありました。

私が主人から聞いていた同居の形は、敷地内に離れを建ててそこへ入るというものでした。
「それ」に私は納得して結婚しました。

同居を開始したのは、義父が亡くなったのをきっかけに義母が望んだからです。

現在の同居の形は結婚当初に聞いていた話とは違い、私たちが母屋へ入りました。仏壇がある、義母の住んでいる離れが手狭なため母屋に色々荷物をしまってあると言うのが理由で、母屋の鍵を持っています。
いつでもどんなときでも自由に出入りできます。

結婚当初は無かった、一緒に夕飯を食べるというオプションが付いています。

休日の旅行やお出掛けも当たり前に一緒です。

主人は義父が亡くなったのをきっかけに、人生一度きりだしいつ好きなことが出来なくなるかわからないから、飲みにも行きたいし遊びにも行きたいと言い、同居前より出掛けることが増えました。

子供をほったらかしにしてずっと家に居ないというわけではありまさん。ちゃんと家族と出掛ける時間も作ってくれています。良い父親ではあると私も感じられます。

でも私は、結婚当初とは違う同居の形が不満、主人が遊びに行っている間に主人の母親と食事を毎日しなくてはならない事にストレスを感じています。
その事を主人に話したところ、じゃあどうしたい?、申し訳ないとは思ってるけど人生一度きりだし好きなことをしたい、出掛けたい。だから私も趣味や息抜きになることを探して欲しい、というようなことを言われました。

義母は決して悪い人ではありません。
でも敷地内同居とはいえ、ストレスにはなります。いつ家の中に入ってくるかわからない。旅行も一緒、旅先で泊まる部屋も一緒、息抜きを探せと言われても主人のように子供と義母の夕飯の支度を放り出して遊びに行くことは出来ません。

私はこの先、どのように気持ちを切り替えて過ごしていけばいいでしょうか?

つたない文章ですが、アドバイスをお願いします。


義母との食事は基本毎日ですが、旅行好きなためちょくちょく作らなくていいこともあります。
早く次の旅行にならないかなぁ…なんて事をいつも考えてしまいます。
でも義母もたまに食事を作ってくれたりもしますし、子供が入院したりすれば家のことはやってもらえます。
でも私が不在なのに、母屋のキッチンを使うのが気に入りません。離れにもキッチンがあるのに、です。

出掛ける際に洗濯物を干して出掛けるのですが、夕暮れ時に帰宅すると洗濯物が無い…。義母に「しまっておいたよ~」と言われます。鍵を持っているが故ですよね。
有り難いことです。わかっていますが、洗濯物に触れてほしくなかったし、しまってもらえるのを期待して干してから出掛けていると思われていそうで、気が重いんです。

それにしまってもらうということは、逆に義母の帰りが遅くなりそうな時はしまってあげなくてはならないんです。
出来ることなら触りたくないのに。

旅行については宿代&宿で食べた食事代は義母が支払ってくれ、それ以外にかかるお金&交通費は我が家という形です。
これについても私としては、全額自腹で構わないからたまには義母抜きで旅行したいと願ってしまうんです。
この先、義母抜きで家族旅行は二度と出来ないでしょう。

いつの間にか食材が勝手に冷蔵庫に入っていることもあります。
この時期は窓を開けておく季節ですから、いつの間にか窓から入ってきていてそこに居る…ということもあり、心臓が跳ね上がることもしばしばです。

義母は本当に悪い人ではありません。
良くしてもらっていると感じられます。辛く当たられたこともありませんし、叱られたこともありません。結婚の際も快く迎え入れてくれて、感謝もしています。
でも、でも、でも、なんです。ストレスを感じてしまうんです。

主人は私がこのように感じているなんて、微塵も思ってないようです。
主人にも私の親と同居させて、同じように窮屈な思いをわからせたいとさえ思ってしまいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

旅行は家族水入らずで義母さんには友達と旅行へ行くようにして貰う。

食事は今後子供の好みと義母さんの好みも変わってくるし、両方作るのは無理だから食事も別。
ただいきなり別って言うのも。。。なので短時間でもパートをやってみませんか?やってみる振りでも良いので旦那さんから
「パートを始めたいみたいで忙しくなると思うし元気なうちは食事は自分で作って欲しい」って旦那さんから義母さんに言って貰えば良いと思います。

後は取り敢えず我慢すると言うのはどうでしょう?

2017.7.27 16:29 3

mio(35歳)

旦那さんズルイなぁ・・・
当初と話が違いすぎるので、最悪別居を切り出してみてもいいかもしれませんね。
お子さん小学生だと学区内での引っ越しに限られるかもしれませんが、
狭くても何でも今の生活に比べたらストレスが軽減されると思います。
主さんだって一度きりの人生なのですから、自分だけ無理することないのですよ。
わかってもらえるまで話し合ったほうがいいと思います。
旦那さんが話にならないようであれば、直接義母さんでもいいかも。がんばってください!

2017.7.27 16:33 66

きつね(36歳)

専業主婦ですよね?お仕事されたらどうでしょうか。
お義母さんにお子さんの面倒をみてもらって。

たまには、ご飯の用意もほっぽってお友達と遊びに行くのも良いと思います。
旦那さんもそうしてって言ってるんだし。

2017.7.27 17:00 6

くまこ(39歳)

ご主人、勝手だなと思ってしまいました。

ご主人が人生1度きりだから好きな事をしたいと言うなら私も人生1度きりだからと言って月に1度でもご主人に家の事をお願いして息抜きをしてはどうですか?

それと、たまには義母無しで出かけたいと言っても無理ですか?

これからならプールに行くとか言えば義母はついてこないのではないでしょうか。

2017.7.27 17:14 65

なんだか(46歳)

主さんは結婚前の話ばかりしていますが、じゃあなぜ今の形での同居をオッケイしたのでしょうか?
今の形の話がでた時に拒否するか、主さんが納得のいく折り合いのつけかたをしたらよかったと思います。
ご飯も一緒に食べることを納得されたから今の形があるんですよね?
そういうことをおいといて、結婚前とは話が違うといわれてもそりゃ旦那さんも困ると思いますよ。

あと息抜きですが、旦那さんがいっているのはそういうことじゃないと思いますよ。
旦那さんと同じようなことをしなくてもいいんじゃないですか?
別にご飯の用意はほったらかしにできないなら、したらいいじゃないですか。子どもがいたらその感覚が普通だと思います。
ご飯の用意をしても同居をしていても、主さんなりの息抜きをして楽しく暮らしたら?って旦那さんは言ってるわけですよね。

旦那さんが家でご飯を食べない時は基本お姑さんにも遠慮してもらうとか、主さんなりの希望を旦那さんに伝えてみたらどうですか?

2017.7.27 17:28 9

同居嫁(38歳)

当初の話のように家を建ててもらいましょう。
出なければ同居を解消したいと。

2017.7.27 17:51 40

まゆこ(35歳)

皆さん、アドバイスありがとうございます。
まとめてのお返事になってしまい、申し訳ありません。

優しい言葉、厳しい言葉、しっかり読ませてもらいました。
皆さんにアドバイスを頂き、色々思うところもあります。

どうして結婚前の話と違う形での同居を受け入れたのか、私も同じ条件で人生一度きりなのに…と。
義母はアクティブな方なので別行動は無理でしょう。割りとどこへ出掛けるのもついてきますし、主人も誘うのが当たり前と感じています。

別居やパートに出る覚悟も固まらず、このようなことばかり考えていて、夫婦として、一人の女としての人生この先どうなんだろうと思う日々です。

皆さんからのアドバイスをよく読み直し、色々考えてみたいと思います。

ありがとうございました。

2017.7.27 18:36 1

たぬき(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top