HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 顕微授精 > 胚移植後の移動(交通)手...

胚移植後の移動(交通)手段について

2017.9.3 16:47    0 5

質問者: さとうさん(31歳)

 ジネコ会員

いつもこちらで勉強させてもらっています。

1人目を顕微授精で妊娠出産し、現在2人目妊娠に向けて通院中の者です。

明日、3日目凍結胚を移植予定なのですが、移植後の移動手段について悩んでいます。

よく自転車の振動が着床に良くないので乗らない方がいい、とか長距離はやめた方がいいといった書き込みを目にします。
また腹圧がかかることは避けた方がいい、とも目にしました。

月曜に胚移植して、水曜に自転車で片道10〜20分くらいの所に行かなければならないのですが自転車はやめた方がいいでしょうか?歩きに替えても全然構わないのですが坂が多く12キロの第一子をベビーカーに乗せて歩くことになるので、まあまあふんばって30〜40分歩くことになります。
車を持っておらず、駅からも遠くバスも近くを通っていないので最悪タクシーも考えています。

自然妊娠の方は何も気にせず普段通りの生活を送っても妊娠しているのだから気にしなくていいのかもしれないけど、せっかく戻すので後悔しないように過ごしたいです。
経験者の方、もしくは自分だったらこうする、といった御意見よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

最悪タクシーってそこまで悩むなら私ならもちろんタクシーですが。
車持ちで公共交通機関に慣れていない事もあり、体調不良で運転をしたくない時はタクシーを利用しています。
その状況でタクシーを躊躇する理由が分かりません。

2017.9.3 23:42 22

べべべん(40歳)

タクシーにしたらどうですか?
主さんの性格ならもしうまくいかなかった時、「あの時自転車に乗っていなければうまくいったかも」ってまた悩みそうな気がします。

2017.9.4 06:52 9

小松菜(38歳)

私も2人目治療中ですが、普通に自転車に乗ってます。通勤と保育園の送り迎えで。自転車使わない方が大変だし、毎日タクシーなんて無理だし。治療再開して2回目の移植で陽性判定が出て、今の所順調です。

別に着床には関係ないと思いますよ。大体、このくらいの振動で着床できない受精卵なら、お姫様生活でも育たない可能性の方が高いと思ってます。
私が行っている病院の先生も「関係ない。ダメだった時に理由探しをして、自転車のせいにしてるだけ」と言っていました。

2017.9.4 08:01 4

まり(秘密)

うん、そこまで悩んでるのに「よし、タクシーにしよう!」とはならないものですか?
タクシーにすれば収まることなのに深刻に考え過ぎです。
タクシー代が勿体無いって話なんですよね、きっと。

2017.9.4 10:47 17

みつき(37歳)

皆さま御意見いただきありがとうございます。
まとめてのお返事ですみません。

タクシーを躊躇しているのは、水曜の用事というのが子供の習い事の送迎で普段は自転車を利用しているので他のママさんに理由を聞かれたりすると面倒だなと思ったからです。
我が家は男性不妊で主人の意向で通院していることは公言していないのでうまくはぐらせるかなと。
2人目治療に入り、今回で3度目の胚移植になるのですが、1回目は知識なく胚移植翌日に自転車に乗り判定日までの間に計3回自転車を利用してhcg9でダメで、2回目は勉強し梅雨時期だったのもあって何度かタクシー利用し徒歩生活しましたが着床すらせずダメでした。
こういった経緯があり質問させていただいた次第です。

皆さんからご意見をいただいて決心できました。今回はタクシーを利用しようと思います。とても参考になりました、ありがとうございました。

2017.9.4 13:16 1

さとう(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top