HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 4〜5歳 > 夜のオムツ外す時期

夜のオムツ外す時期

2017.10.13 03:49    0 13

質問者: 涙さん(30歳)

4歳になったと同時に夜のオムツを外しました。
オムツは濡れてないけどわ、朝トイレに行くのが嫌でオムツでしてしまうし、なかなか着替えないから。
はじめ3日うまくいっていたのですが、夜中寒くなって来たからか2日続けてお漏らしをしました。
寝に行く前にトイレに行き、寝る前は今まで布団のところまでお茶持って飲んでいましたが、寝る前に飲んでおしまいにしたけどオシッコ行ってから7時間半くらいでオシッコしました。
着替えさすのに起こして、下の子もそれで起きてしまったし、これからもっと寒くなるので、オムツにしようかと思っています。
4歳だしもうオムツには戻さない方が良いのでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

いま3歳3ヶ月の娘がGW頃から夜のおむつ外しをしています。
おむつは半パック残っていたので買い足しもやめました。
うちも寝る前のお茶、枕元にマグマグでお茶を置き夜中に起きて勝手に飲むのが習慣でしたが止めました。
初め本人はお茶に拘りましたがお茶を飲むとおねしょしてしまうことに気付き、自分から要らないと言うようになりました。

夏は汗をかくし水分補給も気にはなりましたが、これから寒くなるしお茶止めどきに良いと思いますよ。
うちは高熱が出て夜中のトイレが無理な時に一度だけオムツにもどしました。

おむつに戻すって苦労が水の泡になるし、ではいつオムツを外すおつもりなのでしょう。

2017.10.13 07:20 6

まもまも(39歳)

うちの子達は小学校3年生頃までおねしょしていたので、夜はオムツでしたよ。
お友達の子は、ずっと病院から処方された薬を飲み続け、中学生になってやっとおねしょが止まったそうです。周りに聞いたら、そういう子結構いました。男の子が多かったです。

夜のおねしょは体質にも因るので、無理して外して親子でストレスになるよりは、気長におねしょが止まるのを待ってみてはいかがですか?

うちの子達は1か月オムツを汚さなかった時に外しました。長いオムツ生活にさよなら出来て、心の底から嬉しかったです。

2017.10.13 08:11 20

tieru(秘密)

小学生になるまではオネショは心配ないし、夜のオムツは親が外すのではなく、勝手に必要なくなるものだから・・・
4歳だからじゃなく、どの程度成功していたのか?って言うのが重要で・・・

オムツを外す前は1週間1カ月と成功していたのに外した途端失敗が続くとしたら外れたプレッシャーなどメンタル的な問題もあるかもしれないし。
家はお風呂に入った後の水分補給のみで寝る前には飲ませて居ません。
歯磨き後ならお茶は茶渋も気になるから喉が渇いたと言われた時も水を含む程度です。だからか?2~3歳までには3人とも夜のオムツも外れています。

なので寝る前の水分補給の時間をもう少し早め後数日オムツを外して様子を見るか、それでも失敗の回数が多いなら洗濯や寒さの事を考えとりあえず春までオムツで良いと思います。

2017.10.13 10:24 10

まり(32歳)

3歳4ヶ月の娘がいます。昼のオムツは2歳半でとれましたが夜ははずし方もわからず、おねしょした時の洗濯も面倒でずっとオムツを履かせていました。
でも気付けばオムツがずっとぬれていないので、娘に「夜もおねえちゃんパンツにする?おもらししそうだったらオムツでもいいし、◯◯が決めていいよ^ ^」と聞くと少し考えて「おねえちゃんパンツにしてみる!」と言ったので先週からパンツ+おねしょケットで寝ています。
一度寝たら起きないので夜中にお茶を飲む習慣は元々ないのですが、寝る前に「どうしたらおねしょしないかな?」と確認して、自分でお風呂上がりのお茶を半分にしトイレに行ってから寝てます。
普段は夜中起きないのですが、夜のオムツをとってから何回か夜中に「おしっこー…」と自分で起きてトイレにも行ってるし、おねしょも今のところないです。

お子さんとよく話してみて、お子さんがどうしたいのか聞いてみてはいかがでしょうか?もう理解できる年齢なので、本人のやる気も結構重要だと思います。

2017.10.13 10:33 5

ココ(32歳)

前にレスした方と同じく、ウチの息子も小学校高学年になった頃やっとおねしょが止まったので、主さんのお子さんはまだ4歳だから焦る必要もないのでは、と思ってしまいます。幼稚園のお泊り保育でも、おむつの子は思ったより多くて安心した記憶があります。

おねしょはおしっこを溜める膀胱が小さかったり、夜中おしっこの量を減らすホルモンの分泌に問題があったりするとなかなか止まらないので、気になる様なら一度病院で診てもらうと良いですよ。親戚の子は膀胱が小さかったので、手術をしたらおねしょ止まったそうです。

また、おむつを外す時季は殆どのお友達が夏でした。水分は摂るけれど、その分汗で出るし、おねしょしちゃった時は、おねしょシーツなどの大きな洗濯物がすぐ乾くので、冬よりは楽だからです。

4歳の育児はまだまだ大変ですよね。でもその可愛い時期はあっという間に過ぎてしまうので、おむつに限らず他の事でも、まわりのお友達と比べず焦らず、マイペースで気持ちに余裕をもって子育て楽しんでくださいね。

2017.10.13 10:35 25

コーン(秘密)

4歳だし、おむつに戻すか戻さないかを決めるのはお母さんじゃなくて本人で良いと思いますよ。

おねしょは、本人の努力でどうにかなるものじゃないということだけわかってあげてください。

希望はころころ変わるかもしれません。その都度対応してあげればいいだけのことです。ま、親の都合で多少誘導や話し合いがあっていいと思います。

おむつだろうがなかろうが、その子にとっての時期が来ればおねしょはなくなります。小学校でもなくならない子には治療法があります。それだけのことなので、あまりあれこれ考えなくて大丈夫ですよ。

2017.10.13 10:46 24

はるまき(39歳)

もう4歳ですよね。いくらなんでも遅いと思います。
おむつを外した子供が2人いますが、 2人とも3歳になった時点ではもう夜のオムツはしていませんよ。
もちろん昼のオムツもしていませんから完全にパンツで生活をしています。

個人差がある事はもちろんわかりますが、それにしても4歳で夜だけとはいえオムツをはかせるというのは一般的ではないのではないでしょうか?

おもらしをする気持ち悪さを学習すれば、自然とトイレでするようにもなるのではないでしょうか。
親が楽をしようとしてオムツをはかせ、そのままそこで排尿することを覚えればますますオムツはずれが遠ざかりますよ。

2017.10.14 13:32 1

かな(40歳)

もうすぐ3歳の子のトイトレ中です。昼は取れたけど夜はオムツが濡れてない日もあれば濡れてる日もあるのでまだ取れてません。本人がパンツで寝るという日はパンツにしてます。
上の子は双子でしたが、1人は2歳のオムツ卒業と共に夜もパンツでおもらししませんでしたが、片方は年長さんまで、ほぼ毎日お漏らししてたのでオムツでした。途中から嫌がっておねしょパンツ(防水のズボンみたいなの)を履いたりしてましたし本人もパンツになりたがってたのですが・・・
食事は漏らす子が水分取りすぎるとかはなかったです。

私自身、低学年まで漏らしてました。妹はトイレすごく遠くて漏らしたことないです。もう体質なんで仕方ないと思います。
オムツ嫌なら防水パンツ良いですよ。なかなか乾かないですけど・・・

2017.10.14 20:37 1

にこ(38歳)

年長の息子も夜のオムツが取れず心配していましたが、この夏年長のお泊り保育があって、夜のオムツ組が男子の半数近くいることが分かりました。普段ママさん達とオムツの話なんてしなかったから知らなかっただけで、オムツ仲間がこんなにいたんだぁ!とママ達驚いてました。先生の話だと、毎年これくらいはいるとの事でした。

他の方のレスにもありましたが、色々調べると、おねしょがなおらないのは体質による事が多いそうで、その場合親子でいくら努力しても無理みたいです。無駄な努力をするよりは病院で診てもらった方が良いかもしれませんね。

2017.10.14 21:24 10

さー(秘密)

おむつを取らないと取らないと焦らなくてもいずれはずれますよ。
大人になってもおむつ履いてる人いませんから、、
それよりも夜はゆっくり寝かせてあげて、お母さんもストレスなくゆっくり寝た方がいいと思います。
それにおしっこでちゃうから寝る前のお茶も調節するのしんどいじゃないですか、、
大人でも飲みたいときもあれば、いらない時もあるし。お子さんのペースでお母さんも楽もしながら焦らないでいいと思います。

2017.10.14 22:17 10

花(39歳)

横ですみませんが、かなさんのレスは、子供の夜尿症に関して医学的知識の全く無かった、古い時代の人の意見みたいですが、本当に40歳なのですか?

2017.10.14 22:27 78

ティンティン(秘密)

もうすぐ5歳の息子がいます。割と早くにパンツ生活になっていますが、おととい久しぶりにおねしょしました。
お洗濯大変ですよね。この天気で乾かないし!
うちは、おねしょが心配なときはパンツの上にオムツ穿かせます。
そうすれば、もしおねしょしても被害はパンツだけで済むし、本人は気持ち悪いからわざとはお漏らししないし、汚れなければ何回も同じオムツを使えますから経済的だし、オムツに戻すのをためらっていても、なんとなく一歩進んだ感がありませんか?
お漏らしはほんと個人差ありますから、しなくなるまでのんびり行きましょう!

2017.10.22 23:43 0

ケイコ(41歳)

朝起きた時、オムツにオシッコしていないのを見て、お子さんを褒めていますか?

「すごい!オムツにオシッコしていないね。お兄さん(お姉さん)になったね。」など。

朝、オムツにオシッコをしてしまっていたとき、否定していませんか?
「出来ていたのにどうして。。。」
「あーオシッコしちゃってる」など。

「お、珍しくオシッコ出ちゃったね。ドンマイ。そんな時もあるよね。明日は大丈夫だよ。」
と安心&肯定する言葉をかけてあげて下さい。

成功体験、肯定や安心する言葉かけで子どもは自信がついていきます。言葉かけ次第でオムツを履かせなくても大丈夫だと思いますよ。

2017.10.23 12:30 0

汗(43歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top