不正出血に強い食べ物ってありますか?
2003.8.4 13:46 0 3
|
質問者: うりりさん(29歳) |
その後、7/26ぐらいからずっと出血があります。
生理のような量ではありませんが、ナプキンの普通サイズが一日で汚れる程度です。
ここ数年、毎年暑くなるとこうなります。暑さに弱いので、ホルモンバランスが崩れて不正出血があるんだと思っています。
昨年の夏、婦人科に行ったときも「ホルモンバランスの崩れですね」と言われましたし。私がたまに行く病院は薬はほとんど処方しないところです。
薬はあまり好きではないので、それはかまわないのですが、どうも「ホルモンバランスの崩れですね」といわれるのがわかっているのに、それを再確認しに行くだけで婦人科に行くのが気が進まないのです。
できたら普段の生活で治したいのです。
何か「これがきくよ」というような食べ物ありますでしょうか?イメージ的にはレバーかなと思うのですが・・・
もしくは生活していくうえで注意することなどありましたら教えてください(普段冷房はほとんどつけないようにし、冷やさないよう、気をつけています)
よろしくお願いします。
回答一覧
レバーは逆効果だと思いますよ。
血流を良くするお酢や子宮の機能を高めるルイボスティがお薦めです。
2003.8.4 15:42 28
|
おちよはん(46歳) |
おちよはん、本当ですか・・・?
そんな事、聞いた事がありませんし、ネットで調べてもわかりませんでした。
酢は血流を良くする・・・というか、ドロドロになって詰まった血管の流れを良くするのではないですか?
ルイボスティーは、子宮に効くのではなくて、活性酸素を除去するので質の良い卵子を作ってくれるんですよ。
うりりさんへ。
ファンケルとハーバーから出ているサプリメントはどうでしょうか。
ファンケルの「リズムサポート」は約30日分で1600円、女性の毎月のホルモンバランスの変化を整えてくれます。
ハーバーの「ピクエース」は約30日分で2800円、女性の生理機能を整えてくれるます。
どちらも通信販売可能、全国にショップもあります。
「ピクエース」は、うちの姉が飲んでいますが体調がとても良くなったそうです。
しっかり睡眠と栄養をとって、お大事になさって下さいね。
2003.8.5 20:01 25
|
コーンスープ(27歳) |
どうもありがとうございます。
まずはルイボスティー、リズムサポート、購入してみます。
これらを上手に活用できるようにしていきたいです。
やはり少量の血が止まらないままです。
毎日ほとんど食べず、眠れずなので、体が悲鳴をあげているのでしょうね。
夏が早く終わらないかなと願う毎日です。
皆様も夏ばてにはご用心してくださいね。
2003.8.8 12:03 53
|
うりり(29歳) |
![]() |
関連記事
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
母乳育児をしたいのですが、今から気をつけたほうがよいことはありますか?
コラム 妊娠・出産
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
凍結胚より新鮮胚が有効な場合もある。一つの方法にこだわりすぎないようにしています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。