胎児の頭が6週大きい
2018.1.7 21:46 2 9
|
質問者: コムギさん(27歳) |
20wの頃から頭が大きく、30wの検診では
BPD8.7cm(36w相当)
AC26.7cm(33w相当)
FL5.7cm(32w相当)
EFW1900g(33w相当)
となっております。
全体的にも大きいのですが、頭が突出して大きいようで胎児スクリーニングを受けました。
結果は何も異常なしだったのですが、原因が分からないため県内随一の医療センターを紹介されました。
そちらで精密検査をすれば何か有る無しは分かるのですが、それまで心が落ち着かず色々調べては不安になる毎日です。
同じように頭部が大きくても問題なかった方のお話を少しでも聞ければ…と思い相談させていただきます。
ちなみに現在受診している病院では水頭症や脳室拡大では無いと毎回言われています。
母になるのに心が弱く情けないですが、
どうぞよろしくお願いします。
回答一覧
私の息子もいつも4~5週頭だけ大きかったです。
37週で3300で出産しましたが
やはり頭が大きかったです(*_*)
5才になる今でも大きいですが元気に成長しています!
娘は検診のたびに3~4週大きく38週で出産しましたが特に大きくないかな?と思います。
不安になりドクターに聞いたら『赤ちゃんは頭が大きいほうが可愛く見えるんだよ~』とか言われました…
もう少しで会えますね☆
元気な赤ちゃんに会えますように
2018.1.8 07:37 7
|
匿名(秘密) |
2人産みましたが、2人とも妊娠後期から頭が大きいと言われ続けました。
私も医師から水頭症や脳室拡大などの可能性は無いと言われていましたが、不安でしたね。
ネットで検索しまくり、ジネコでも相談させていたたまきました。
でも医師が可能性を否定しているわけだから大丈夫だと思います。
1人目は39w4dで産み、頭位は33cmで平均的な大きさでした。
2人目は39w5dで産み、頭位は35cmで助産師さんや先生から「うわー、大きい」と笑われました。
でも特に異常などはありませんよ。
今10カ月ですが、平均くらいになりました。
2018.1.8 08:25 8
|
若葉(34歳) |
匿名さま、若葉さまご返信いただきありがとうございます。
お二方ともお子さまが元気に成長されているとのことで少し心が落ち着きました!
頭が大きい方が可愛い…言われてみると確かにそうですね笑
今はお腹の赤ちゃんを信じて残りのマタニティ生活を過ごしたいと思います。
あと、頭が通る様に股関節のストレッチをしてみます!
精密検査をして何か進捗がありましたら、またご相談させていただきます。
温かく優しいお言葉ありがとうございました!
寒いですがどうぞご自愛くださいませ(^^)
2018.1.8 15:16 5
|
コムギ(27歳) |
締め後ですが、うちの子も胎児エコーでいつも数週分、頭が大きめでした。
頭が大きかったので、出産の際も下に降りてくることができず、もちろん骨盤を通れず、急遽帝王切開になりました。
0歳のころは頭の大きな赤ちゃんでしたが、1歳を過ぎたころから普通になり、2歳の現在では周りから頭が小さいねと言われる子になっています。
スクリーニングで異常がなければ個性なんだと思います。お産はお母さんにとって大変になるかもしれませんが、無事に元気な赤ちゃんが生まれるよう頑張ってくださいね。
2018.1.8 21:34 2
|
オツム(35歳) |
オツムさま
ご返信いただきありがとうございます。
2歳になるにつれ体とのバランスが取れてこられたんですね!胎児の時はやはり頭から成長するのでしょうか。
普通分娩が理想ですが、こだわり過ぎず赤ちゃんが苦しまない形で出産できればと思います!
頭の大きさも個性、ということで出会える日まで心穏やかに過ごします。
とても為になるご返信ありがとうございました!
お子さま共々ご自愛くださいませ(^^)
2018.1.8 21:48 0
|
コムギ(27歳) |
うちもいつも4週分大きかったです。
死ぬ思いで産んだ子は頭囲36センチ。
うちより大きい子聞いたことありません。
特に問題なく今、スポーツ大好きな12歳です。
うちの場合両親ともに頭が大きめなので遺伝だと思います。主さんのところはどうですか?
2018.1.8 22:50 0
|
あき(40歳) |
あきさま
お返事いただきありがとうございます!
あきさまのお子さまも4週大きくても今は元気にお過ごしなんですね!
やはり頭が大きいと出産は大変になりますよね…。
私も主人も特別頭が大きいわけではないのですが、私自身4000グラム近くで産まれたのでその遺伝?もあるのかな、と思いました。
少しでも赤ちゃんの頭が通りやすくなるように体力を付けてストレッチしてみます!
貴重なお話ありがとうございました!
寒いのでお身体にお気をつけてお過ごしください(^^)
2018.1.9 09:47 0
|
コムギ(27歳) |
頭が大きく産まれて、大きさが平均になる子がいるんですね。
うちはお腹の中では4〜5週大きく、産まれてからも成長曲線はやや越えてるぐらいの推移です。
娘は大きいと言っても見た目は普通(顔の縦横は平均)奥行きがある頭です。
つまり横から見ると大きい頭です。
女の子なので髪の毛でごまかされていますが、帽子をかぶると大きいものじゃないと入りません。
今3歳でもうすぐ4歳ですが、平均的な成長で元気に幼稚園に行っていますよ。
2018.1.9 15:19 0
|
おおみ(秘密) |
おおみさま
お返事いただきありがとうございます!
おおみさまのお子さまも4〜5週大きかったのですね。
頭の形もエコーでの測り方に影響しますよね。まん丸や何処かが出っ張ってると長く計測される…と見た気がします。
今は元気に過ごされているとのことで、不安が軽減しました!
次の検査まで考え過ぎずに過ごしたいと思います。
おおみさま、お子さま共にお身体にお気をつけてお過ごしください(^^)
2018.1.9 18:44 0
|
コムギ(27歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。