下腹部痛が続きます
2018.3.25 13:13 0 1
|
質問者: あやさん(27歳)
|
5週の頃から下腹部痛があります。
5週〜7週の頃は、夜だけでしたが8週過ぎから1日中続きます…
激痛ではないのですが、ずっと1日中ズキズキというか張るような痛みがあり心配です。
下腹部の真ん中ということはほぼ無く、基本的に左右の下腹部です。
5wで胎嚢確認、6wで心拍確認出来、現在は最終月経週数より3〜4日遅れで成長している様子です。
前回の検診は9w0dでしたが、心拍と2頭身胎児が確認でき、8w4dの大きさと言われておりました。
茶オリ、出血等は一度もありません。
ネットで調べても、子宮が大きくなるような痛みとよく書いてあるのであまり心配しないようにはしているのですが、ずっと続く様なら病院へ、とあり………
やはり子宮が大きくなる痛みだとしても、1日数回ですよね?
1日中痛いのは流産の兆候なのではとかなり心配です。
どちみち2日後には病院に行くのでわかることですが、少しでも安心したくて…すみません。
(心配するくらいなら病院へ、と仰るのは最もです。すみません…)
回答一覧
もう病院に行かれてると思いますが、、、
2人目妊娠中、16週です。
私も初期から今も下腹部痛あります。
12週くらいの時に担当医に「まだ下腹部痛あって不安なんです」と伝えると「まだまだあっても不思議ではないですから」と言われました。
私の場合、便秘の痛みもありそうなので次回検診の時に相談してみようと思ってますが、いまだにチクチクだったり、ズキズキだったりしてます。
一日中家にいる時は気が紛れないからか一日中痛い気もします^^;
私は9週で稽留流産した時は、腹痛が全くありませんでした。
1人目妊娠初期にも腹痛がありましたし、今回も腹痛があるので「成長してる証なんだ」と安心してました!
出血がなければ大丈夫だと思いますよ!
2018.4.1 14:59 1
|
きりん(36歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。