2人目ステップダウンされた方
2018.6.18 09:08 0 1
|
質問者: あーままさん(30歳) |
1人目の子どもを顕微授精で授かり、この冬出産致しました。
2人目もいずれ欲しいのですが、また1から採卵や投薬など大変だなと思い、できれば人工授精でできたらな…と考えてしまいます。
けれど、男性不妊のため、人工授精では厳しい現状ではあります。
もし、男性不妊で1人目は体外受精だったけれど、2人目は人工授精や自然妊娠で授かれた!という方がいらっしゃいましたらお話聞かせて頂ければ幸いです。
もちろん、個人差があり、男性不妊の度合いも違うことも承知の上で、経験談をお伺いしたいです。
よろしくお願い致します。
回答一覧
そりゃ精子の状態が良くなれば可能性は当然あります。
体外となると結局、投薬注射採卵移植でキツイ思いするのは女ですし、
幼子抱えて不妊治療は負担が大きいから主さんの希望も分かります。
ですから旦那さんには
ストレスのない仕事のやりかたに変える(転職・部署変更含む)、運動する、お風呂にしっかりつかる、スマホゲーやらない、早く寝る、etc
これくらいはやってもらいましょう。
ってか男性不妊ならなおさらこのくらいの努力して当たり前。
(でも当然やるべきみたいな態度で接するとこじれる可能性があるので婉曲にね)
育児だって待ったなしの仕事なことを考えれば会社があるからは理由にならないので是非頑張ってもらいましょう。
それでも半年一年経って精液所見が良くならなければ、大変でしょうが再び体外のお世話になるしかありません。
子供は二人の努力で授かるものですから、よく話し合って下さいね。
2018.6.18 13:15 0
|
シロ(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。