ウトロゲスタン腟座薬使っていた方
2018.6.30 16:34 0 5
|
質問者: 続さん(32歳) |
今妊娠6週なのですが、5週後半ぐらいに朝起きたら生理2日目ぐらいの鮮血の出血がありその日から毎朝、朝出血があります。出血量は様々で多いなぁと思うときと茶色かったりします。しばらくするとおさまってくるのですが、おさまったと思ったらまた出血し正直おち着きません。
腟座薬の副作用に、不正出血とあったのですが、この朝におこる出血は副作用のせいにでしょうか?腟座薬は朝、昼、寝る前で使用しています。
もし、経験された方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。
回答一覧
ウトロゲスタンの使用経験が無いので申し訳ないのですが、出血があってから病院は受診されましたか?
もしまだでしたら、病院に出血がある旨を伝え、一度診察を受けた方が良いと思います。
座薬の副作用ではなく、絨毛膜下血腫やびらんなど、他に出血の原因があるかもしれません。
妊娠初期は出血する人が多いです。
私は特に薬剤は使用していませんが、絨毛膜下血腫で5w頃から大量出血を繰り返しています。
2018.6.30 17:51 0
|
ゆき(32歳) |
ゆきさん。
お返事ありがとうございます。
出血した後、病院に行きました。そのとき、先生には「今のぐらいの出血なら問題ない」とのことてした。そのときは朝よりも出血がおさまってきていたからかもしれませんが、原因はわからずじまいでした。その時、もう少しちゃんと聞けば良かったですよね。すみません。
2018.6.30 21:24 0
|
続(32歳) |
受診されていたのですね。
妊娠初期は原因不明の出血が多いので、先生も原因がよく分からないのだと思います。
次回受診で先生に、出血の原因が薬の副作用の可能性があるか聞いてみてください。
仮に薬が原因である可能性があっても、あくまで可能性の一つであって、何が出血の原因かは分からないと思います。
お力になれなくてすみません。
2018.6.30 22:01 1
|
ゆき(32歳) |
私もウトロゲスタンを朝昼晩使ってました。現在妊娠25週目です。
妊娠6週ぐらいから微量ながらも鮮血、茶おりと毎日出血してました。
最初はびっくりして病院に駆け込みましたが、妊娠初期はよくある事だからの一言でした。特に膣剤の副作用とは言われませんでした。
出血も朝だけの時と一日中ダラダラ出る時も色々でしたが、ホルモン補助の終わりと共に出血もなくなりました。
血を見る度に不安になりますが、続さんもホルモン補助の間だけと思い頑張って乗り切ってください!
2018.7.3 23:48 0
|
モモ(35歳) |
モモさん
教えて頂きありがとうございます。
安心しました。
割り切って頑張ります。
2018.7.6 12:42 0
|
続(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。