HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 4〜5歳 > 娘が私の料理を食べない

娘が私の料理を食べない

2018.8.15 14:39    1 8

質問者: もうやださん(35歳)

うちの年長児(6歳女児)が、私の料理を食べません。。。
美味しくないそうです。。

オイシックスのキット使ったりしても「美味しくない」とのこと。

シャケを買って焼いただけでも「美味しくない」と。

食べられるものが見つかっても、数日で「飽きた、食べたくない」と。

保育園と外のレストランでの食事は美味しいそうです。

どうしたらいいでしょうか。。
同じような方いらっしゃいますか?!

今朝は勝手に朝ごはん(おにぎり)ゴミ箱に捨てたので、ブチ切れました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

今までは食べていたのに食べなくなったのか、元々食べなかったのが激化してるのか、どちらでしょうか。
前者なら味付けではなく親への反抗とか何か食事以外の原因がありそうです。
後者なら極端な自然派志向で薄味すぎるとか味覚が主さんと都がいすぎるんではないでしょうか。もしくは本当に味付けが不味いのか。
旦那さんなどは食事の事については今まで何もないですか?主さんの料理が不味いのかは掲示板では判断できませんので、味に関しては身内の方に検証してもらうしかないです。
基本的に幼少期から母親の作った料理を食べてる子はそこが味覚の基準になるので、一番慣れた味のはずなんですけどね。外食や保育園の料理の方がおいしいと思えるくらい主さんの味付けに問題があるのかもしれませんが・・・
食事の環境はどうですか?保育園ではお友達とワイワイ楽しく食べてる事でしょうし、外食では家族で食卓を囲み和やかに食べてる事と思います。それに比べて自宅ではどうでしょう?
例えばお子さん一人で食べる「孤食」状態になってませんか?親が周りにいても一緒に食べてなかったり、ずっとテレビやスマホ見てたり話を聞いてなかったり会話がなかったり。食事の用意して「食べなさい」と言って親は家事したり他の事したり、とかないですか?
それだとどんな最高の料理を出しても不味く感じると思いますよ。
食事はそれ自体の味付けももちろん重要ですが、場の雰囲気も大事です。親がカリカリイライラしてる、ソワソワバタバタと落ち着かない、子供に無関心、そういう状態では食べなくなるものです。

おにぎりをゴミ箱に捨てるなんて、ちょっと普通じゃないです。普通の状態からいきなりゴミ箱に捨てたんじゃないですよね?それまでの間に何かあったと考えるのが普通ですよ。何もないのに捨てるはずありませんから。
主さんが「何かあったのか」と考えるより先にブチ切れてイライラして「不味いから食べない」と決めつけてるようにも思えます。原因は味じゃないような気がしますけどね。

2018.8.15 16:05 41

ポロリ(42歳)

会社員・保育園とあるので、それは娘さんからの何かしらのメッセージではないですか?

味付けの関係ない鮭やおにぎりを食べないのは、言葉通りの「美味しくない」ではなく、他に言いたい事があると思います。
お母さんや家での生活に不満があるのでは?
勝手におにぎりを捨てるという事は、食事中に立ち歩きゴミ箱まで行く前に止められなかったという事ですから、主さんは目が届かないところにいたのですか?

兼業主婦だと朝晩の食事時は1分1秒が戦いのようだと思いますが、どこかを犠牲にしてでも、ゆっくり一緒に同じご飯を同じ時に食べてあげてはどうですか?
我が娘も、手が回らない時に1人で先に食べてもらおうとしても全然食べず、皆揃うと嬉々として食べる事は多々あります。

2018.8.15 17:17 163

Rin(38歳)

下の子が産まれたばかりなんですよね。

味付けは、キットなので、大衆受けするもののはずです。

元々好き嫌い多い子で、徐々に食べなくなって行った感じです。

2018.8.15 20:31 2

もうやだ(35歳)

私なら放っておきます。
きちんと食事はだして、いらないならきちんとご馳走さまはさせて下げます。促しはしますが、無理やり食べさせるものではないと思いますし、本当に飢えたら食べるでしょう。

おにぎりをゴミ箱に捨てるのは言語道断で厳しく叱りますが、わざわざ食卓のおにぎりを掴んでゴミ箱へ捨てに行くまでの間に阻止できると思うのですが、もし主さんが席を外して孤食状態だったのならまずはそれを改めます。

6歳ということですので、味がどうこうというよりは、主さんに対する何らかのメッセージかなと思います。

2018.8.15 21:10 51

偏食(37歳)

考えられることを書きます。

赤ちゃん返りが偏食という形で出ている。
おもらしする子もいるし、抱っこ抱っこの子もいますが年齢的にそこは羞恥心があるので食の方へ出てきた。

出産は立ち会わせませんでしたか?おむつ替えや授乳が生理的に受け付けず、母親を汚く思え母親の作る食事が駄目。

保育園のストレスで母親を試すような行動をしている。(何をしてもお母さんは受け止めてくれる身方である)

味覚やわがままでは無いと思います。保健師さんに相談された方が良いのでは??

2018.8.15 22:01 77

匿名(40歳)

下の子が生まれたばかりなら、完全に赤ちゃん返り、構って欲しいだけだと思います。おにぎり捨てたら、ママが怒って来てくれるの知っていますから。

6歳もまだまだ子供です。うちは3歳でしたが、それまで出来た事全てやらなくなりました。
ちゃんと上の子も相手してあげると徐々に落ち着きますよ。
赤ちゃんも、泣いても多少放っておくと、段々1人で寝付いたり遊んだりするようになってくれます。

先ずは、ゆっくり一緒に楽しくお話しながら食べてあげてはどうですか?出来れば赤ちゃんはベッドに寝かせておくか、スリング等に入れて。
基本的な栄養は、保育園で取っていると思えば、無理強いして食べさせるより、あまり食べてくれなくてもママとお話し出来る時間にしてあげたらいいと思います。

2018.8.16 03:43 37

Kirari (38歳)

そういうことなんですね。。。

2人の時間は毎日取ってるんです。

下の子が寝たあと、1時間くらい、一緒に本読んだり折り紙したり。

足りないんでしょうか?

「これやって」と言ってきたことは、すぐには出来なくてもほぼ必ずやっています。
例えば、「折り紙でたくさんハートを作って」とのことだったので、夜なべ?して作りました。

冷蔵庫に貼ってあるホワイトボードに絵を描いておくと喜ぶので、時間見つけて書いたり。

なんか肝心なところが抜けてるんですかね。。

2人以上お子さんいる方、どうしてるんでしょう?!

2018.8.17 20:14 0

もうやだ(35歳)

お子さんはもともと偏食のようですが、偏食の子って繊細というか、ネガティブ思考だったりしませんか?

私の長女も偏食で、小さい時は食べられるものが本当に限られていて、食事にはずいぶん苦労しました。

性格もとても繊細で、些細なことで怒ったり、傷ついたり・・・
私はいまだに彼女の地雷がわからないです。

下の子は真逆の性格で細かいことを気にしないおおらかな性格で、偏食もありません。

二人産んで分かったことは、子供は本当に個性があるということです。

下の子が寝た後、1時間だけママと過ごせれば満足できる子ももいるでしょうが、主さんのお子さんはそれだけでは満足できないお子さんだということです。

どうしたらいいか?
は本当に子供によって対処法が異なるので、主さん一人で解決できないのなら専門家の手を借りるのも手です。

あまり放置して、拒食症などになると大変ですよ。
子供が拒食症?と思うかもしれませんが、以前の職場で拒食症の子供を何人も見てきました。

2018.8.19 00:05 0

ななし(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top