ET9でフライング陰性でした
2018.10.16 11:17 7 4
|
質問者: さわこさん(42歳) |
三日目10分割、6分割を二個です。
なかなかハイバンホウにたどり着けず、初期胚を久しぶりに移植し、今日でET9です。
判定日はET13です。フライングすると、(クリアブルーで)真っ白でした。
これで体外受精は終わりです。年齢は42歳です。
et9で陰性でここから、逆転して陽性になった方いますか?
検索すると大体ET8~9で反応が出ている方が多いようです。
回答一覧
教科書通りの3日目8分割胚を移植し、ET8からフライング(チェックワンファスト)、薄いですがはっきりとわかる陽性反応でしたよ。ET9は倍ほど濃くなりましたので、恐らく50から反応する検査薬でも薄っすらと反応があるはずです。
なぜフライングなのにクリアブルー使うんですか?25から反応するやつならすみません。
2018.10.16 12:52 4
|
はるまま(32歳) |
お疲れ様でした。
年齢いった出産は体力的にも経済的にも大変ですから諦めも肝心です。
フライングしたのなら自分自身で解決しましょう。
2018.10.16 21:28 9
|
さとみ(38歳) |
主さんのお調べの通りですね。
不妊治療、お疲れ様でした。
2018.10.17 06:43 6
|
ちれ(32歳) |
皆さん手厳しいコメントですね…。
私はずっとフライング陰性でET10から反応がありましたよ。
凍結の2日目初期胚。
普通のクリアブルーとかチェックワンなどの50から反応するタイプの物で。
2018.10.17 22:07 64
|
名無し(43歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。