ビタミンD検査
2018.12.5 20:39 0 2
|
質問者: ゆきさん(32歳) |
結果は3という非常に低値(正常域下限が25)でした
しかし私はずっと原因不明不妊で、およそ思いつく限りの検査をうけたのですが”コレだ!”というものがないにも関わらず何度移植してもかすりもしないことに悩んでいたので、初めて検査で明らかな黒がでたのがなんだか嬉しくて、ビタミンDの不足はサプリの摂取で容易に補填可能とも言われ希望が見えた気がして、お恥ずかしながら詳しいことを質問するのを忘れてしまいました…
家に帰って調べてみると、20くらいでちょっと低いという方のブログが1,2個引っかかったくらいで情報がなく、っていうか3って原因疾患を心配するレベルにヤバいのでは?と段々不安になってきてしまいました、というのも虫歯の頻発、原因不明の筋肉痛、手足に疼痛がある、手が震える、いつのまにかX脚になってるような?などビタミンD欠乏で起る症状に心当たりがあるのです…
皆さんは数値はどれくらいでしたか?また大幅な低値だった方は他院の受診や検査など何か勧められましたか?よかったらお話を聞かせてください。
回答一覧
私は23でした。サプリメントを出されました。
一緒にth1/th2は測りませんでしたか?
2018.12.5 22:28 0
|
ももち(32歳) |
回答ありがとうございます。
一緒に受けた検査はないですね…
th1/th2を調べると免疫と出てくるので見てみると、一部以前受けた自己免疫検査に重複する部分がある、のかな?素人判断なので間違いかもしれませんがth2に分類されるものの一部の数値は測ってるみたいです、ですが計測方法が何パターンかあるみたいで、th1/th2検査と呼ばれる方式のものは多分受けていないですね…
情報ありがとうございます、少し調べてみます
2018.12.6 18:27 0
|
ゆき(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。