HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠4〜6ヶ月 > 2人目里帰りしない

2人目里帰りしない

2019.1.22 13:58    0 1

質問者: こんぶさんさん(秘密)

 ジネコ会員

2人目里帰りしなかった方
1人目里帰り、2人目は里帰りしなかった方いますか?
どうやって乗り切ったか、体験談を聞きたいです。

20代の専業主婦です。
上の子は今2歳半です。
保育園には通っておらず、習い事(3つ)や公園、児童館、一時保育などで毎日過ごしています。
私と2人の時はべったりですが、外に出るととても楽しそうに友達と遊びます。
妊娠してから家にいるとすごく甘えん坊で家事ができなくなりましたが、たまに預けたりしてリフレッシュしながら過ごしています。

2人目妊娠中で里帰りの予定でしたが、事情があり急遽予定変更して、こちらで出産することになりそうです。
病院は健診で通ってるところが受け入れてくれます。

夫は2週間×2、お休みがとれます。
あまりお願いしたくありませんが、2ヶ月(無給)もできるようです。
その他ふつうの年休もたまっているので、ぽつぽつ取れるみたいです。
毎日7時に家を出て、帰りは22〜24時頃です。
でも頼めば帰りに重たい買い物もしてくれたり、休みの日は子供と公園に行ったり、夕飯作りやお風呂を担当してくれたりと、協力的です。
1人目の時は、夜間のミルクやおむつも手伝ってくれました。

実母は飛行機の距離ですが、2〜3週間泊まりでこちらに来ることが可能。
37週、8週ごろからお願いしようと思っています。
義母は電車で2時間の距離です。

産後はこれまで利用している生協、一時保育、ベビーシッター、ファミサポも頻度を上げてお願いしようと思っています。

準備しておいたほうが良いものなどあれば、教えていただけると幸いです。
母に来てもらうタイミング、夫にお休みしてもらうタイミングも考えています。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

状況は少し違いますが、上の子2歳半の時に里帰りなし、義父母車で1時間半、実母3週間滞在での2人目出産でした。

陣痛が来た時の上の子預け先(義母に来てもらうか、近所に預かって少しなら見ていてもらえる人がいるか)によるかと。

私は、陣痛時に義父母に上の子を迎えに来てもらいそのまま1週間預け、
夫が産後から1週間休み、実母はその休みの後から3週間来てもらいました。

問題は習い事の送り迎えでしょうか。
季節によりますが、産後1ヶ月は赤ちゃん連れでしか行けないなら習い事は休むか、
代わりに連れて行ってくれる人がいるなら赤ちゃんか送り迎えをお願いする。
(産休の旦那さんか実母が計1ヶ月いるから大丈夫では?)
私自身は、退院後はすぐ出歩いていました。
海外在住のため、ファミサポ等利用なしでも乗り切れました。

大変な事といえば、上の子のやきもちが出てくるので、そこをしっかりケアする必要があります。また、最初に数人人手があっても、生まれた赤ちゃんに出来るだけ手をかけない生活リズムを作っていくといいと思います。

2019.1.22 23:17 0

みけ(38歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top