「こう言ったらなんだけど」等の枕詞は必要ないのか
2019.10.5 21:38 0 5
|
質問者: はゆりさん(35歳) |
友達や同僚などの相談を受けた時にアドバイスする時のことです
私が意見を言う時には表現を柔らかくしたいのもあって
私が言うのもなんだけどねなどとつけるようにしています
ただ、妹からはかえって嫌味に聞こえるからやめたほうがいいと言われました
むしろ直球で言った方がきついと言われそうじゃないかと思っています
みなさんの意見をお聞きしたいです
回答一覧
枕詞の選択や使用の問題ではないように思います。
「私が言うのもなんだけどね」の後に、(あなたが求めるから、意見するのよ)というおしつけがましさを強く感じるとか、わざわざ枕詞使ってるのよアピール自体が嫌味に聞こえるとか、そういうことではないですか?
要は妹さんからしたら、あなたのお姉さんぶったもの言いが気に入らないということに過ぎないと。
マウンティングしてるのかされてるのか、この場ではなんとも言えませんが、そうしたことではないかと予想します。
2019.10.6 11:24 10
|
プリン(33歳) |
そんなの会話の内容や状況などによって違うので、主さんのスレだけでは判断できないと思いますよ。
せめてもう少し詳しく書かないと。
主さんの言い方を嫌みに感じる人が一人はいたというのは事実ですよね。
それが姉妹だから思うのか、第三者が聞いても思うのかは判断つきません。
でもその枕詞を使わないと相手がきつく感じるような言い方しかできないのですか?
それも変だなあと思います。
相談相手って友達や同僚ですよね。
主さんを信頼して相談してるんだから、真剣に、ちゃんと向き合って答えたらそれでいいと思うんですが。
「私がいうのもなんだけどね」って、私はへりくだり過ぎる場合もあれば、適正なこともあれば、上から目線の場合もあると思います。
その後に続く言葉だったり言い方で変わってくると思いますし、そんな枕詞なんてつけなくてもきつく聞こえない言い方はできると思います。
2019.10.6 14:06 6
|
ベイス(36歳) |
私が言うのも何だけど、という言葉をつけても、柔らかく聞こえないです。
この言葉は、あなたと同じく私も出来ていない。けれど、そんな自分から敢えて言わせてもらうと、ということですよね。
出来ない、知らない自分が言わないといけないほど、という意味でもあるので、妹さんが言うようにシチュエーションによっては嫌味、偉そうだと捉える人も多いでしょう。
あなたよりも詳しくない自分が言葉にしないといけないほど、あなたは気がついていない、と捉えられてしまうと、柔らかいどころか、かえってキツイ場合も…。
私が言うのもなんだけど、というのはアドバイスを受ける度に、多用する言葉ではないと思いますよ。
2019.10.6 16:01 5
|
たんぽぽ(30歳) |
普通に考えると
「私が言うのもなんだけどね」
のあとに続くのは説教ではないですか?
「私が言うのもなんだけど、そういう事はしない方がいいよ。」
とか。
嫌味かと言われれば嫌味でしょうね。
そんなアドバイスができるほどあなたは立派な人間なの?と思われる可能性もありますよね。
〉むしろ直球で言った方がきついと言われそうじゃないかと
この時点でずれてる気がします。
友達にいつもキツイと思われるようなアドバイスをしているのですか?
友達は、いつもそんなアドバイスが必要な、ダメ人間なの?
そんなこと無いですよね。
主さんは、私の長女にとても似ています。
ある意味真面目すぎるんだと思います。
どうでもいい悩み相談を、いちいち真面目に受け取り過ぎなのではないでしょうか。
友達付き合いで躓くことが多いようなら、もっと肩の力を抜いて、どうでもいい相談と、深刻な相談を切り負ける力を身に着けたほうが良いと思いますよ。
私の娘はまだ学生ですが、見ていてこちらが息苦しくなるときがあります。
妹さんも同じ気持ちで、主さんにアドバイスしたのでは。
2019.10.6 18:36 6
|
なな(秘密) |
誰に対して使うんでしょう?
私の周囲にそのような前置きをしてから話す人はいません。
とても違和感を覚えるし、「私が言うのもなんだけどね」で印象がやわらかくなるとは思えません。
あなたはそれを付けることで何か免罪符になれば、と思っているじゃない?
人との会話で免罪符が必要な発言はしないに越したことは無いですね。
2019.10.7 06:47 5
|
チック(33歳) |
関連記事
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
【特集】治療の時期について夫と意見が異なったら?
コラム 不妊治療
-
年末、どのように過ごしますか?知っておきたい日本の伝統とみんなの意見
まとめ 女性の健康
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。