私は、あなたのママじゃない・・・・!!
2002.10.14 18:06 0 16
|
質問者: さくらさん(秘密) |
それは、すごーく嬉しいのですが・・・・。
主人まで私のことを「ママ」と言うようになりショックを受けています。
娘をつれて公園に行けば、「あかりちゃんのママ」ひどい時は
「おばちゃん」と言われ・・・。こどもを連れていたら24歳でも
おばちゃんなんだなぁ・・・と思い、ガックリ。
主人にその話をしても、「だって、おばちゃんじゃん・・・」と一言。
皆さん、ご主人にはどう呼ばれていますか?
回答一覧
始めまして。
私はさくらさんとは逆に、主人のことを「お父さん」と呼んでいる事に
ついてみなさんに先日ご意見をいただきました。
そして、自分なりに色々考えて出た結論(?)は・・・。
「お父さん」とか「ママ」と呼ぶのは、なにも相手を自分の親だと思ってではないのです。
では、なぜ?と考えた時に、勤務先で「課長」とか「部長」って役で呼ぶことありますよね?
感覚としてはそういうものなんじゃないかな、って気付いたんです。
もちろん名前で呼び合えれば、一番とは思いますが・・・。
そうではない方には理解していただけないと思いますが、子どもの手前、今更名前で呼び合うのはちょっと恥かしいんです。
「慣れ」だとは思いますが、もともと名前で呼び合っていなかったもので・・・。
それから、よそのお子さまに「おばちゃん」と呼ばれるのも、考え方ひとつだと思います。
24歳とお若いから響きに抵抗があると思いますが、漢字にすると「小母さん」なんですよね。
位置付けとしては、身内以外の大人の女性を言うのだと思います。
「○○ちゃんのママ」も間違いではないけれど、そう呼ばれ続けていると「私はわたしよ!」という気持ちになるんですよね。
子どもにそう呼ばれるのは仕方ないとしても、私自身お母さん同士ではそれがいやだったので、よく会う人・親しい人は下の名前で呼び合うようにしています。
なかなか良いですよ。試してみてください。
2002.10.15 12:05 12
|
A's ママ(秘密) |
私はそのまんま名前で呼ばれています☆みんなそうじゃないのかな?
私も主人の事は名前で呼びます。
ちなみに私は自分の母親を、(私の子どもから見たらおばあちゃんです。)「おかあさん」と今でも呼んでいます。そして、私の母親は父から名前で呼ばれています。
私は呼ばれたことないけど「お母さん」とか「ママ」と主人から呼ばれたら返事しないなー。
ちなみに、私も24歳ですが○○ちゃんのママと呼ばれていますがそれは特に気になりませんね…。おばちゃんでも別にいいです。ま、子どもから見たら子供いる人は全部おばさんでしょう。
2002.10.15 12:25 12
|
。。(24歳) |
さくらさんこんにちは。
家にも1歳の娘がいます。最近色々話すようになってきました。
家では、子供の前でお互いを呼ぶときは「おとうさん」「おかあさん」です。
子供が寝た後とかそばにいないときは結婚前に呼び合ってたように名前で呼ぶようにしていますよ。
子供がいるときはまようから名前では呼ばないようにしています。
私もさくらさんと同じで24歳です。
子供と一緒に歩いてると「おばちゃん」て最初はショックだったけど、
やっぱり子供がいると何歳でもおばちゃんなんだなと。
あきらめました。
でも、その分子供を主人とか実家に預けて出かけるときは24歳なりの格好をしておばちゃんと言われないように頑張っていますよ。
2002.10.15 12:44 10
|
りんりん(24歳) |
さくらさん、こんにちは。私は妊娠34週のもうすぐママになる妊婦です。
今のところは、下の名前を呼び捨てで呼ばれていますが(ちなみに、主人は私より3つ年下です。)子供が生まれたら、きっと「ママ」になるんじゃないかなあと思っています。
私はもう20代も最後ですし、「おばちゃん」と言われても、カチンともきません。(もう、すっかりおばちゃんの域に達しているのかな。)
確かに主人のママじゃないけど、子供がいるとどうしてもそういう呼び名になってしまうのが普通になっていますよね、世間一般に・・・。
どうしても、「ママ」と呼ばれるのが嫌であれば、ご主人にその旨を正直に言ってみては?
私的には、「ママ」と呼ばれるのはOKなんですけどね。こればかりは、人それぞれ感じ方が違いますしね。
2002.10.15 12:56 11
|
ゆっこ(秘密) |
こんにちは。
さくらさんの気持ち、すごくわかります。
22歳で結婚してママになり、その直後から、
今まで「ななちゃん」と呼んでくれていた近所の小学生から、
「おばちゃん」「○○ちゃんのママ」と呼ばれるようになりました。
まだ「○○ちゃんのママ」ならいいのですが、
20代でおばちゃんなんて…。
しかも私の姉(既婚、子供なし)のことは「お姉ちゃん」なんですよ。
最近は娘の友達に「ななちゃんって呼んでよ」って冗談で言ってみたのですが、
「えー、だって○○ちゃんのママだもん!!」と強く拒否されてしまいました。
夫とは「絶対にいつまでも名前で呼び合おう」と約束しているので、
「ママ」と呼ばれることはありません。
うちの母はときどき父に「ねえ、お母さん」と呼ばれると、
「あなたのお母さんはもう亡くなったでしょ」と返しています。
やっぱり名前で呼ばれたいですものね。
2002.10.15 13:13 8
|
nana(26歳) |
「おか〜ちゃん」です。
本当の母親である義母には「おかん」です。
私は主人のことを「おと〜ちゃん」と呼びます。
ちなみに子供は私達のことを「おとうさん」「おかあさん」と呼んでます。
2002.10.15 13:40 6
|
**(秘密) |
うちは子供いないんですけど、部屋で犬飼ってるんですね。
その犬に対して「言う事聞かないと、おばちゃんご飯くれないって!」みたいな言い方、犬にしてます。
多分、ウチの旦那は子供居たら子供に対しては『母さん』とかって言うだろうと思います。ママって言うのはお互い好きじゃないから。(外人でもないのに恥ずかしい。)
二人で呼び合うときは名前じゃないかと。
旦那さんはたいした気もなく言ってると思いますよ。本当に嫌なら「名前で呼んで!」言ってみたら?
それにしても、24歳でおばちゃんとは!喧嘩売ってんのか!(笑)
旦那連れて来なさいって感じです。
2002.10.15 14:51 7
|
ゆきだるま(秘密) |
こんにちは。さくらさんより1歳年下のHONEYといいます。
私は近所の子供には思いっきり「おばちゃん」って、言われてますよ。それ以外の言い方されたこと、悲しいけどありません。子供どころかその子の親にまでおばちゃん呼ばわり!さすがに「お姉ちゃん」とも呼ばせられないし・・・。
夫は、いつのまにか私の会社でのニックネームで呼ぶようになりました。「私としては、付き合ってた頃の呼び方で呼んで欲しいんだけど」、とお願いしたら、結構直りました。
なので、旦那さんには「こう呼ばれたいの!」と、言ってみては?子供さんまでその呼び方になってしまうかもしれないですけど、うちは大丈夫でしたよ。
2002.10.15 15:03 6
|
HONEY(23歳) |
だんな様に「ママ」って呼ばれるのはやっぱりイヤですね。
うちは結婚前と変わらず名前で呼ばれてます。
3歳になる息子も真似して私を名前で呼ぶこともあります。それはクレヨンしんちゃんみたいでちょっと生意気っぽくてイヤなのですが。
でも公園などで「おばちゃん」とか「○○君のお母さん」とかは仕方ないんじゃないですか?子供からしたらママ達は皆オバサンにみえると思いますよ。
歳は関係ないです。
それがイヤということならなんて呼ばれたら満足なのでしょう?
2002.10.15 16:11 6
|
ミルク(秘密) |
ウチは名前で呼び合ってます。
でも、よその子から「おばちゃん」とか「あかりちゃんのママ」とか呼ばれるのはしょうがないですよね‥‥って、でも私とはトシが違いすぎました、まだ24才ですもんね。
せめて、ダンナ様には今までどおりの呼び名で呼んでほしいですよね。
2002.10.15 18:24 7
|
ほっしぃ〜☆(秘密) |
さくらさん、はじめまして!
4ヶ月になる娘をもつ、はると言います。
私達夫婦は、「パパ」「ママ」で呼び合ってます^^;
私も「桜綺ちゃんのママ」とか「おばちゃん」とか
言われるんだろうな〜と考えてました。
まだ今月の29日で20歳なのに....(笑)
今も親戚には「子供が出来たらおばちゃんよ!」と言われますが
(↑気を悪くされたらごめんなさい)
毎回、否定しています。かなりのショックですよね^^;
でも、頑張ります!私なんか見た目だけで25〜6と言われます(爆)
どこが悪いのかな〜?(笑)
お互い負けずに頑張りましょうね^−^
2002.10.15 18:24 8
|
はる(秘密) |
24歳で「おばちゃん」はひどいですよね(笑)
でも子供ができればそうなるのかな?
私の父親も私が子供の頃から「おい、おかあさん」なんて言ってました。
未だにそうですよ。
子供ができれば自然にそうなるのかも?
私はまだ子供はいませんが、主人は子供ができれば「おかあさん」と呼んでしまうかもしれないって言ってます。
これは家族でしか味わえない幸せなのかもしれませんね。
せめて旦那さんに2人の時だけでも名前で呼んでもらうようにすればどうですか?
2002.10.15 18:55 8
|
琥珀(秘密) |
子どもの前でも、わたしたち夫婦は名前で呼び合っています。
結婚前と変わりません。
なんか急に呼び方変えるのも変だし。
ちなみに、「おい」とか「ねえ」とかも絶対言わない暗黙の了解です。
主人は私が「おとうさん」と呼ぶと「やめてくれ」って言います。
ただ、子どもに話しかける時は、「お父さんにいってらっしゃいしてね」
とか、「お母さんの言うこと聞かなきゃだめだよ」とか言ってます。
近所の子や、保育園の娘の友人などには、「○○ちゃんママ」とか言われてます。
でもべつに「おばちゃん」とかいわれても気にはならないと思います。
2002.10.15 21:53 8
|
みるる(27歳) |
子供が生まれる前に「子供のいない時には、頼むから私をママと呼ばないでおくれ」と旦那にお願いして今に至っております。
やっぱり抵抗ありますよね。
「おばちゃん」と呼ばれるに充分な年齢ではありますが、呼ばれたときにはかなりの抵抗があります。顔がピクピクしてるんじゃないかと思うくらい。
それでも他の子供たちには自ら「おばちゃんに頂戴」などと頑張って言っている時もあります。
「○○ちゃんのママ」もあまり好きではない。
できるだけ他のおかあさんは名前で呼ぶようにしています。
ある雑誌に家族3人で載る機会があって、その中の記事には旦那はもちろん苗字&名前、娘は名前と通称まで、私は最後まで「奥さん」としか書いてなかったのには人格を無視されたみたいでショックでした。
2002.10.16 00:21 8
|
エツ(36歳) |
私も最初は同じように思っていました。
でも、お互いが「パパ・ママ」「お父さん・お母さん」と呼ばないと、
子供が親を呼ぶときに、なかなか「パパ・ママ」を覚えてくれないのです。
それで努めてだんなのことを「パパ」と呼ぶようになったら、
子供は私のこともだんなのことも「パパ」と呼ぶように。
これではいけないと、だんなにも私のことを子供に言う時は「ママ」と言うようお願いし、
子供も「パパ・ママ」と言うようになってきました。
で、子供も呼び名を覚えただろうと思って、
子供に接する時以外は、だんなのことを名前で呼ぶように戻したら
今度は子供がだんなのことを名前で呼ぶようになってしまいました。
これにはちょっと困ったので、うちでは子供の前では「パパ・ママ」、
二人きりの時はお互いの名前で呼ぶようにしました。
2002.10.16 17:53 8
|
ノビィ(27歳) |
こんにちわ。
3歳と0歳の子供がいます。
夫とはずーっと名前で呼び合ってます。でも、上の子は普通に「パパ・ママ」と読んでくれます。が、最近になって上の子が夫のマネをして「めぐみー」と名前で呼ぶんです・・・。まあ、名前で読んでくれるのはうれしいし、私の名前を覚えるにはいい機会だと思っているのですが、これから先の事が少し心配です。
私は23歳の時から「おばちゃん」と呼ばれるようになりましたよー。(子供の友達とかに・・・)。でも、外見は当時ギャルだったので、どこから見ても「おばちゃん」ってかんじではなかったし、周りからも「めぐはおばゃんというより、やっぱりおねーちゃんだね」とよく言われたものでした。最初は抵抗あるけど、でも「母になった証」みたいなものだし、私はうれしかったな。
でも、知らない人とかに言われたら絶対に許せないですけどね。
2002.10.17 01:18 7
|
めぐ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。