子供の鼻水が続いています
2002.12.24 23:24 0 5
|
質問者: ちーさん(秘密) |
回答一覧
こんにちは。私の娘は今4才なのですが、私がアレルギー体質なので子供もそうなってしまい、一年中鼻たらしているような感じです。透明の鼻水・白い鼻水・黄色の鼻水・・・です。小児科にずっと通っていたのですが、小児科の先生に耳鼻科でみてもらってくれと言われ、それからは、鼻・咳では、耳鼻科に行くことにしています。鼻の吸入をすると本人も楽になるようです。
2002.12.25 16:20 74
|
しおママ(秘密) |
ありがとうございました。今日耳鼻科に行くと、風邪が少し長引いているようですと言われました。吸入等してもらったら鼻水は出なくなりました。今寝ていますが、昨日まではいびきをかいて寝ていましたが今日は全くいびきもなくスヤスヤ寝ています。明日になったらまた出てるかもしれませんが、とりあえず安心しました。子供は鼻をさわられたり耳を触られるのが嫌なようですね。すごく大泣きしました。もう連れて行きたくないけれど、これから何十回何百回とこういう経験があるんですよね。頑張ります。それでは!!
2002.12.25 23:18 19
|
ちー(秘密) |
やっぱり一日たつとまた鼻水が出てきました。主人は耳鼻科に連れて行けと言います。昨日も連れて行ったのにまた次の日も連れて行ったりしてもいいものなのでしょうか?鼻水吸い取り器を使いましたがまたすぐ出てきます。ほっておくのも可愛そうですよね。
2002.12.26 14:43 27
|
ちー(秘密) |
ちーさん、こんにちは。お子さんの風邪心配ですね。
うちもちょうど今、鼻風邪をひいています(1歳)
つい先日、1歳になったばかりですが9月頃ちょっと寒くなったなと
思ったらそれから、ひいたり治ったりの繰り返しです。
あんまり、ガビガビになっているので何件か医者をはしごしましたが
結局、昨日ちょっと遠いけどお気に入りの先生の所を受診しました。
私も、耳鼻科に行こうか迷っていましたが、先生いわくあんまり小さいと耳鼻科の先生も判断しづらいよっておっしゃっていました。
そして、一応鼻水のお薬をもらってきましたが、おかげで夜に寝る時の
いびきは治まりました。でも、先生もおっしゃっていたけど、寝る前に
お風呂に入れて、鼻をガーゼでよく拭いてあげて、ちょっと抵抗があるかもしれませんが、直接鼻を吸ってあげるとだいぶ楽になるようです。
でも、寒くなってきたので鼻水は長い目で見ないといけないかもしれないと最近思うようになってきました。だから、できるだけこまめに
鼻を拭いてあげたり(かなり嫌がりますが)鼻の下が痛くならないようにクリーム(うちはオロナイン軟膏)を塗ってあげたりしています。
あまり、参考にならない意見ですがお互い早く治るといいですね。
お大事に・・・。
2002.12.27 11:12 30
|
のだっち(30歳) |
のだっちさんありがとうございます。昨日耳鼻科で先生に聞いたら、やはりまだ月齢が小さいので、アレルギー性鼻炎かどうかは判断しかねるそうです。ただ、そういう素因があるのなら、その可能性も否定できないと言われました。昨日耳鼻科で吸引してもらったからか、今はいびきをかくこともなく寝ています。このまま治るといいんですが、また明日になったらきっとズルズル言いだすんだろうなと・・・。年末年始病院が閉まるので熱とかだけは出さないでほしいなとは思ってるんですけどね。本当にお互い早く治るといいですね。頑張りましょう!!
2002.12.28 01:57 18
|
ちー(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。