風邪?妊娠?どなたか教えてください!1
2002.12.25 13:26 0 1
|
質問者: ぼぼさん(29歳) |
今月も注射して排卵をおこし、ちょうど排卵した日に主人と仲良くしました。
1週間後が生理予定日ですが、昨日の夜、すごい寒気がして発熱し、頭が重い感じです。
でも発熱といっても37度〜37・5度くらいでそれ以上あがらないんです。
妊娠すると発熱があるという話を聞いたことがあるんですがほんとにそうなのでしょうか。それとも単なる風邪でしょうか。確かにのども痛いし、せきも少し出ます。でも風邪で発熱したらもっと体温あがるんじゃないかなと思ったりもしています。
どなたかそういう経験をされた方(着床時あたりに発熱とかあった方)いらっしゃいませんか?
今、病院にいこうか迷っています。もし行くとしたら産婦人科がいいんでしょうか・・・。内科で大丈夫なんでしょうか・・・。
どなたか教えてください!!お願いします。
回答一覧
こんにちは。確かに妊娠前はあっついくらい体温が高くなりましたよ。 ぼぼさんは生理予定日まで一週間もあるのでしたらまだ着床したかどうかの時期だと思うので 行きつけの産婦人科があれば そこへ行って先生に見てもらってはいかがでしょ? 先生が内科へと言われたら 妊娠している可能性がある事を内科の先生に伝えて 見てもらえば一番良い方法なのでは・・・と私は思いますけど。
2002.12.26 08:59 13
|
あきら(秘密) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
胚移植から11日目です。出血があったのですが、これはなんでしょう
専門医Q&A 女性の健康
-
アトピー体質です。妊娠5カ月で卵や乳製品を除去していますが、子どもにとってはどうなのでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
7回の体外受精でうまくいきません。今後はどうしたらいい?不育症なのでしょうか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。