赤ちゃんの首にへその緒が巻いていても大丈夫ですか
2002.10.15 13:11 5 15
|
質問者: はなさん(33歳) |
そんな状態で出産まで大丈夫でしょうか。
医者からは特に心配なことはいわれませんでしたが、気になります。
一度まいたへその緒は元に戻ることはあるのでしょうか。
回答一覧
はなさんはじめまして。
私の子供もへその緒首に巻きついてました。
私の場合は健診ではわからず、産まれた時にわかったんですけど
なんと3重も巻いてたんです。出てくるときに巻きついたのか
その前からだったのかはわかりませんが安産でしたし、子供も元気でしたよ!
もちろん自然分娩でした。
胎動もまだ頻繁にあるでしょうし、もとに戻る事もあると思います。
先生があまり心配しなくていいとおっしゃっているなら
大丈夫だと思いますよ!
2002.10.15 16:13 19
|
ゆうり(28歳) |
不安にしてしまうと思うのですが、25年前叔母の第2子が首にへその緒が巻いた状態で生まれ、生後しばらく生きていましたが結局なくなってしまいました。生まれたときにへその緒がまいていたのが原因だと言うことでした。
ただ25年も前のことですし、今まいていたからと言って出生時にまいているともいえないでしょうし、お医者さんを信頼して大丈夫ではないでしょうか。もしそれが原因で出生時に何らかの不安があればそれなりの処置をしていただけると思うのですが。
2002.10.15 17:02 17
|
匿名で(秘密) |
はなさん、はじめまして。妊娠8ヶ月に入り、臍の緒が
巻いているとDr.がおっしゃられたとのこと、不安に感じ
られるお気持ちよく伝わってまいります。
実際、妊娠中に臍の緒が巻いているbabyちゃんは割と多く
いらっしゃいます。babyちゃんはお腹のなかでは羊水に浮
かんでいる状態なので、特に心配いりませんよ。
>一度まいたへその緒は元に戻ることはあるのでしょうか
一度巻いた臍の緒でもまた元にもどることもありますし、
戻らない事もあります。出産の時に臍の緒が巻いて出てくる
babyちゃんも沢山います。でも皆さん元気に出産されていま
すから、大丈夫ですよ。
これから、出産までお体にお気をつけてお過ごしくださいね。
元気な赤ちゃんを出産される事を楽しみにしています。
2002.10.15 18:33 12
|
まな(秘密) |
はなさん、こんにちは。
もう8ヶ月ということで赤ちゃんに会えるのも後少しですね。
そろそろ赤ちゃん用品とかも揃ってきて待ちどうしいのではないでしょうか。
さて、検診で赤ちゃんのへその緒が巻きついているということで心配なされているようですね。
確かに不安ですが、最近の育児書や病院の話を聞いていると今はそれほど心配はないようです。
実は私が生まれたときもへその緒が頸に巻き付いていたそうです。
でも、無事にこの世に生を受けて、今まで無事に生きていて、今は私も妊娠6ヶ月ですよ〜。
30年前でもこうやって無事に生まれているのです。今はもっと医学が進歩してますのでますます大丈夫なのではないでしょうか。
専門家ではないので私も詳しくはわかりませんが、とりあえずここに同じように巻きついてても生まれてる者がいると言うことで。。。
今、8ヶ月ということは予定日は12月なんですね。
じゃあ、お正月は新しい家族と一緒に過ごされるんですね!いいなぁ。
無事に元気な赤ちゃんに会えるように祈ってます!!
2002.10.15 18:54 35
|
ぷりん改めフレンチトースト(30歳) |
年配の方で「けさお(今朝雄、袈裟夫)」とか
「けさこ(ケサ子、今朝子)」とか、
名前に「けさ」がつく方っていうのは、
首にへその緒が巻きついた状態で生まれてきたんですって。
結構多いですよ、「けさお」や「けさこ」や「けさき」さんって。
エコーなどない昔でも元気に生まれてきてるんですから、
大丈夫ですよ!
2002.10.15 19:19 20
|
ケサ子(秘密) |
こんにちは、はなさん。
私はまさしく首にへその緒をぐるぐるまきにして生まれてきたらしいです。
真っ青な顔しておぎゃーの声もあげず母を心配させたようですが、
お医者様の適切な処置によりぐるぐる巻きになったへその緒ははずされ、お尻をペチペチ叩かれてどうにか産声も上げ、その後は特に問題なく育ったようです。(体重は2800gでした)
もう22年生きていますが、なんの後遺症も現れていませんし、大きな病気もせず健康です。
あまり珍しいことでもないみたいで、私の友達にも結構いるみたいですよ。
信頼できるお医者さんならそんなに心配しなくても大丈夫ですよ。
カワイイ赤ちゃん楽しみですね。
2002.10.15 22:13 12
|
よひこ(秘密) |
こんばんはー!!
私が産まれた時へその緒が巻き付いていたらしいです。
いつから巻き付いたのかは????
(28年前の事でエコーでお腹の中は見れなかったらしいので)
でも元気に産まれてます!
頑張って出産して下さいね。応援しています
2002.10.15 23:11 13
|
夕菜(28歳) |
はじめまして。
赤ちゃんの誕生、待ち遠しいですね。
私はへその緒を首に巻いて(締めて)生まれてきたそうです。
母から聞いた話をさせてもらいます…。
私の時はまだ生まれてくるまでへその緒を巻いているかどうかは
分からない時代でした。(超音波では見ていないので…)
生まれてきた時、すぐには泣かなかったそうです。
私は二人目だったのですが、一人目は死産を経験している母…。
一瞬、背筋が凍りついたそうです。
でも、すぐに先生がへその緒を取り外し、
私を片手でもち人工呼吸(背中を手で押して)すぐに泣いたそうです。
もし、そこで酸素が脳にいかなければ障害をもっていたかもしれません。
しかし、そういう事はほとんどないそうです。
その為にお医者さんがいるのですから。
はなさんも不安はあると思いますが、大丈夫ですよ。
お腹の中で元に戻る場合もあるでしょうし、
今からわかっていれば、出産の時に必ずお医者さんが処置してくれます。
お腹の中では、へその緒巻いているから危険という事はないと思います。
むしろ出産の時の迅速な対応の方が大事です。
お医者さんときちんとお話をして、頑張って下さいね。
私は何の問題もなく生きてきますよ!!
それにへその緒を巻いて生まれてくる事は決して珍しい事ではありませんし…
2002.10.15 23:16 10
|
ひまわり(24歳) |
はじめまして。
私の姉が8ヵ月〜9ヵ月の時、へその緒が脇の下から首へかかってしまっていて不安でしたが、臨月に入るちょっと前に(お散歩を日課に入れた頃)何かのはずみ?でくるって治って無事出産しました。
8ヵ月もはじめ頃ならまだまだ胎動も活発なはずなので、先生が心配ないという感じなら様子をみて大丈夫と思いますよ。
それにまーだまだまだ!9ヵ月〜臨月に入ったって(私も妊婦です)お腹が変形する(ちょっと怖い)くらい動きますから!
お互い、体調管理をして頑張りましょうね。BY臨月妊婦ことまーちゃん
2002.10.15 23:31 12
|
まーちゃん(31歳) |
はなさん、はじめまして。うちの子も臨月の頃、へその緒が首に絡まってましたが、それから1週間後の検診では大丈夫でした。8ヶ月の頃なら、まだ赤ちゃんもお腹の中で元気に動いている時期だし、心配ないと思いますよ。
ちなみに、うちの子は逆子が直らなかったけど、無事にお尻から先に出てきました。なので、先生を信じて、あまり心配なさらずにお過ごしください。
2002.10.15 23:47 12
|
スイカ(秘密) |
心配ですよね!でも、先生が大丈夫だと言うなら大丈夫では?!私は今年の2月に出産したんですが、妊娠中逆子に何回かなったせいか首にへその緒をひと巻きして生まれてきましたが生まれた時からすごく元気で、今もとても元気な子ですよ!
2002.10.16 00:06 8
|
みかん(秘密) |
医学的なことは全くわかりませんが、
わたし自身がうまれたときそういう状態だったそうなので、
深刻な状況でなければ、おそらくだいじょうぶかと。。。
ちなみに今も昔も健康ですよ。
2002.10.16 01:26 13
|
ハナエ(34歳) |
はなさん、こんにちは。3ヶ月の娘を持つ未知乃です。
首に巻きついている場合は大丈夫な事が多いようです。
私は、赤ちゃんの肩と私の子宮の間に臍の緒が挟まって、赤ちゃんの心拍が
たまに落ちて(おなかが張る時)、帝王切開でした。
その時に「巻きついていたら大丈夫だったけど」と言われましたよ。
臍の緒はゴムのようなもので、締まることはないそうです。臍の緒自体を
圧迫すると酸素が行き難くなるので、早めの対応が必要だそうですけれど。
早く判明してよかったですね。これからの検診では注意深く見てもらえる
のではないでしょうか?きっと大丈夫だと思いますよ。
2002.10.16 08:45 15
|
未知乃(秘密) |
ゆうりさん、匿名でさん、まなさん、フレンチトーストさんお返事ありがとうございます。
わりと普通にあることなんですね。胎動は続いているのでなんとかほどけるように祈っています。
私の叔母の第一子が予定日を一週間すぎても生まれてこず、へその緒が首に巻き付いていたため死産だったという話を何度も聞かされたので、かなり不安になっていました。
でも今の時代だから検診時に確認することも出来るし対処方法もありますよね。
ゆうりさんの所のように3重でも大丈夫だったのならとちょっと安心できました。
長い治療の末に授かったものの、切迫流産、前置胎盤、子宮頚管無力症と重ねてきているので、出産までたどり着けるのかまだ今でも不安がいっぱいです。
少しでも不安な気持ちをおさめることが出来ました。みなさんありがとうございました。
2002.10.16 17:17 12
|
はな(33歳) |
ありがとうございますの返事を書いた後に新しくお返事いただいて、中途半端ですみませんでした。(時間差があるのですね)
ケサ子さん、よひこさん、夕菜さん、ひまわりさん、まーちゃんさん、すいかさん、みかんさん、ハナエさん、未知乃さん。
こんなに多くの方が元気に生まれたり出産している話をきいてますます元気づけられました。
ケサ子さんの名付け話、未知乃さんのへその緒がゴムみたいとはじめて聞いて感心しました。ゴムみたいならますます安心。
今もお腹の中で動き回っているのを感じることが出来ます。
生命力を信じてそろそろ赤ちゃん用品もそろえてもいいかもしれないと思うことが出来ました。
ありがとうございました。
2002.10.16 19:24 13
|
はな(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。