HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 不妊治療の検査について

不妊治療の検査について

2001.9.6 11:22    0 2

質問者: ヒロッペさん(秘密)

ここで生理が来るたび元気をもらっているヒロッペです。
今回も期待していたのですが昨日から基礎体温が下がり始め、1〜2日で生理が来ようとしています。
私は、今年の3月から近所の産婦人科(不妊治療専門ではない)に行って治療を受けています。 今までずっとクロミッドとプロベラという薬とHCGの注射をうち、タイミングを見てもらうだけでした。
後は6月に卵管造影検査をして、異常なし。 旦那も精液を調べてもらって、数、運動量ともに異常はありませんでした。
今回生理が始まったら、不妊の専門病院に変えようかとも思っていたのですが、場所が遠くなってしまい通うのもちょっと困難になってしまいそうです。
それで、もし今の病院で出来る検査があればやってみようかと思うのですが、現段階での次に出来る検査とはなにがあるんでしょうか?
受精した卵が子宮の壁にくっつきにくいとかってどの検査で解るのでしょうか? 勉強不足でまだまだ解らないことがたくさんあります。
どなかた教えていただければ、とても嬉しいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ヒロッペさん、こんにちは。

不妊の検査ですが、卵管造影と精液検査は終っているんですよね。
血液検査はしましたか?(ホルモンのバランスを知る検査)
私の病院では、生理が来て4日目までと、高温期7日目頃に行います。
高温期の血液検査をすることで、
着床を促す、黄体ホルモンが出ているかを調べます。
それから、高温期の子宮内膜組織をとって、
着床できるか状態か、調べる事もあるようです
あとは、フーナーテスト、抗精子抗体検査、通水(通気)検査などです。
卵管造影の時、痛みが少ないようなら、
通水(通気)は省くことも多いようです。
他にも検査はあるようですが、私が行ったのは、以上の検査です。
参考にしていただければ・・・と思います。
 

2001.9.6 13:59 9

ポッキー(秘密)

ポッキーさん、教えて下さってありがとうございます。
黄体ホルモンの検査はしてました(自分のことなのに忘れてました)。
この検査でも問題無しの数値でした。
ポッキーさんの言われる着床できる状態か調べる検査は、高温期にするということですが、Hをしたあとになりますよね・・それでも出来るんでしょうか。
フーナーテスト、抗精子抗体検査を出来るかどうか明日病院に行って聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

2001.9.6 19:19 9

ヒロッペ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top