HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 結婚式はあげるものですか??

結婚式はあげるものですか??

2003.1.17 21:42    0 9

質問者: まりさん(23歳)

こんにちわ。
年内に6年つきあってきた彼氏と結婚する予定です☆
わたしは今まで式をあげたい!!とは思ったことなくて(変?)
そのことは彼も知っていたし、彼も式をしたいわけではないので、
式はあげなくていっか!と話はすぐまとまりました。

でも、わたしの両親は式はあげるもの!!と思ってるので、
なかなか言いにくいものがあります..。

わたしはひとりっこなので、お婿さん!!とも思いこんでます..。
彼は同居でもいいみたいだけど、わたしは2人で暮らしたい♪と思うので。。

なんかいいにくい事ばかり..。

あっ、話ずれましたが、みなさん式はあげたのかな?と
思い書き込みさせてもらいました。
式あげなかったよ!!なんて方います??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

  まりさん、こんにちは。
私は去年の3月に6年間つき合った彼と23才で結婚しました。
私も最初は結婚式ってどうなんだろ...。と思いましたが、やっぱり
ドレスも着てみたいしあとあとになって「しておけば良かった!」と
後悔するのも嫌だったので結婚式をしました。

  でも私の場合、ゲストを100人とか呼んでチョ〜ハデ婚だけは
ゴメンだったので...。なんかそれって、自己満足の為にたくさんの
人を巻き込んじゃって良いのかなぁ、なんて疑問を持っちゃって。
結局は双方の家族、親戚、あとは彼が本当にお世話になってる職場の
方を数名、そしてお互いの親友達だけしか呼びませんでした。
人数にして約40名の小さな小さな結婚式です。挙式は独立型チャペル、
披露宴は「パーティー」という形でレストランにしました。
1人1人と話す時間も取れたし、アットホームでよかったです。

  ちなみに私の友達はほとんど結婚式はしていません。
でもね、女の子の方の親はやっぱり「娘の晴れ姿を見たい」って
気持ちはあるみたいです。だから写真だけ撮った、って子が
何人かいますよ。まりさんも幸せになってくださいね♪

2003.1.18 11:16 9

パール(24歳)

<結婚式はあげるものですか?
これは絶対に挙げなきゃいけないとかはないとは思いますが…。
結婚式を挙げたいと思わないことは変なことではないと思いますよ。

その人たち(結婚する当人とそのご両親)の意見次第だと思いますが。
まりさんたちは双方のご両親の意見を聞いてみたんですか?
まりさんの親だけではなく、相手のご両親の意見も聞いてからだと思いますよ。まりさんのご両親は、「式は挙げるもの」っておっしゃっておるようですが、もしかしたら、世間体も入ってるカモしれないし、
でも、一番は娘の花嫁衣裳を見たいって気持ちもあるんじゃないんでしょうか?ご両親の「式はあげるもの」に対しての本音を聞いてみたらどうですか?

私の場合は式あげました。
私も最初はお金が掛かるしで式挙げない方がいいかな?って軽く考えていました。私の両親は、お金は掛かっても、娘の花嫁衣裳がみたいって気持ちが大きかったです。一生に一度だし。
実際、何となく、貸衣装見に行って、試着しているウチに、
やっぱり結婚式挙げたい!って気持ちにもなりました。悪魔で私の場合ですけどね。
今思えば、もし私が結婚式挙げなかったとして、自分の周りの友達も次々結婚していく中で、みんな綺麗な衣装きているのを見たら、後悔してたと思います。自分も挙げればよかったって。実際自分が結婚式を体験して、
お金は確かにかかりましたけど、後悔はしてません。お金は親に大感謝ですけどね。
<わたしはひとりっこなので、お婿さん!!とも思いこんでます..。
彼は同居でもいいみたいだけど、わたしは2人で暮らしたい♪と思うので>
今が一番ルンルンって感じですね?
言いにくい事も、結婚する前だからこそ、ちゃんと言って話し合わないと
後々大変なことになりますよ。
同居して得すること損すること、二人暮しして得すること損すること、将来のこと、お金の面も含めてよーく考えてくださいね。
私なら、結婚しても自分の両親と住める(?)なんて、絶対羨ましいって思いますけどね。しかも、お婿さんに来てくれる(?)彼氏がいて、その彼氏は同居もOKなんて言ってくれてるんですもんね。羨ましい!!!そんな彼氏が!そして、その彼氏は偉い!って思いますよ。自分の思いも当然大切ですが、そう言ってくれてる彼の言葉もご両親の気持ちも大切にして下さいね。





2003.1.18 12:14 11

匿名っち(秘密)

まりさん、はじめまして。
私も、子供の頃から結婚式への憧れがなかったので、入籍のみの結婚でした。
でも、結婚して18年もたった今は、結婚式を挙げなかった事を後悔しています。
縁起がない話で申し訳ないのですが、私の実母は亡くなりました。
母の死には、私の妊娠も間に合わず、孫を抱かせてあげる事も出来なかったせいか、母に花嫁姿を見せてあげなかった事をものすごく悔やんでいます。
私の兄弟は、病気の為に結婚を諦めていて、母にしてみれば私の花嫁姿を見たかったに違いありません。
もちろん、幸せである事が何よりの親孝行だと思いますが、自分の為ではなく、両親の為に結婚式を挙げる事をちょっとだけシュミレーションしていただければと思いました。
例えば、写真だけとか、地方の教会で親だけの立ち会いのもとで、とか。
色々と面倒な事もあり、私自身、結婚式を挙げなかったので偉そうには言えないけれど(まりさんのお気持ちも分かりますし)。
結婚式を挙げなかったからといって、皆、後悔するわけではありませんが、参考までに書き込ませていただきました。

2003.1.18 12:28 10

きいら(秘密)

はじめまして。ちょびと申します。
私も<式なんて挙げなくて良いや!>って思ってた1人です。
でも、実際式を挙げてみて、すごく良かったですよ!
5年間付き合って結婚したんですが、
式を挙げた事によって、気持ちが引き締まりました。
皆の前で誓ったのだから2人で頑張っって行こうと・・・。
気持ちのケジメってやつですね。
普段、親に対して感謝の言葉を言えない自分でしたが、
式(披露宴)では、素直な気持ちを言えました。
良い機会だったと思います。
まりサンはたった1人の娘だからこそ両親はまりサンの
晴れ姿を見たいのだと思いますよ。
これも親孝行、両親の願いを叶えてあげてはどうでしょう?
まりサンもきっと、式を挙げて良かったと思うと思いますよ。
後悔の無い様、彼氏と話し合ってみて下さい。
・・・婚約おめでとうございます!!
お幸せに!(○゜ε゜○)

2003.1.18 13:01 10

ちょび(25歳)

たくさんの意見感謝です。
ありがとうございます。

色んな方の意見を聞いて、正直相談する前よりも悩んでしまいました(笑

結局自分の事しか考えてなくて、親の気持ちも深くは考えずに..。

相談させてもらう前まではあまり深刻に考えてなかったのかもしれません。

今回色んな意見を聞けたおかげで、真剣に考える事ができそうです。
↑少し変な言い方になってしまいましたね..すいません。

考えれば考える程分からなくなりそうですが、よく考えてみます。



2003.1.18 18:04 10

まり(23歳)

まりさんこんにちは。あたしは来週の日曜日26日に式をあげるはな★と申します。あたしの場合、ドレスだけは着たいと思っていました。ダンナも「写真撮るくらいでいいんじゃない?」と言っていました。
そんなあたしが式をすることになった理由は父です。父はあたし以上に結婚式を楽しみにしているようで・・・。
式は大変こじんまりとした感じの式になる予定です。予算も激安!基本プランが49800円という式場を見つけまして、そこで身内のみでひっそりと行う予定です。
あまり乗り気でなかったあたしも今では指折り数えているくらいです。
意外とやってみると良いもんかなぁ〜と思うと思います。

2003.1.20 10:09 6

はな★(22歳)

はじめまして。私はまだ結婚してませんが、今年中にはする予定です。
しかも、私が家を継ぐのを彼も理解してくれ、お婿さんに来てくれます。
式はべつにしなくても良かったんだけど、親と話した結果「いくらか負担してあげるからしなさい」と言われたので、小さな教会で少人数での式&レストランで食事会にする予定です。
披露宴はお金もかかるし、堅苦しくなってしまいそう。食事会なら、来ていただいた方と近くで話せるし、アットホームな感じでできそう。
浮いたお金を新婚生活や、両親と一緒に旅行に行くのに使うつもりです☆(これは両親には内緒☆)
生活のことですが、私は最初はアパートでも借りて二人だけの生活をしてみて、将来的に実家に戻って生活するつもりです。祖父母はこのまま実家で生活してほしいみたいですが。
人によっては、お嫁に行った後、何年かして家を継ぐために養子縁組をしたりして実家を継ぐ。という人もいるようです。
だから、最初から婿入り(同居)してくれる人って、すごく少ないですよ!だから、しっかり自分の親、彼の親と話してみてください☆
大切なことは、早めに伝えておかないと、結婚間近で問題が出でくるかも。
早めに伝えるほうが、心に余裕もできて良いですよ(^-^)
ちなみに、私は彼が私の実家の近くで転職先(現在の仕事場は遠い)を探しているんですが、サラリーマンとは違うので、なかなか見つからず・・。
2月になってその問題がクリアできたら、式の話など進める予定です。(鍼灸師の採用って、学生も対象になるらしくてなかなか結果がでないんです(;;)って・・なんだか私の愚痴になってしまいましたね。スミマセン。

2003.1.20 15:53 5

コタツムリ(秘密)

まりさん ご婚約おめでとうございます!
私は入籍と新婚旅行のみで、結婚式をあげていません。一度もドレスに憧れたことはないし、今でもそのことは全く後悔していません。両方の両親も、「当人同士のことだから、好きな様に!」と理解を示してくれたのでトラブルにもなりませんでした。
式をあげられた方を非難するのではなく、これは私自身の考え方なのですが(不快の感じられた方、申し訳ありません)、普段着慣れないドレスを「着せられて」見世物みたいになるのも嫌だったんです。なんか茶番劇っぽくて。主人が演歌歌手みたいな格好をするところも余り見たくはなかったし、なにしろ二人とも人前で目立つことをするのが好きではなかったので、「お金もらっても絶対にやりたくない」と意見が一致しました。スモークもゴンドラも番傘もキャンドルサービスもお願いだから勘弁して・・・って感じで・・・。

でも、結婚式というものはいつの時代もどこの国でも華々しく行われているものですから、喜ばしいことであることは確かだと思います。実際、友達の結婚式に出てみて不愉快な思いをしたことなんて一度もないですし。
私の様に「どうしても嫌〜」と思われるのであれば、無理にあげてもいい思い出にはならないと思いますが、どうしようか迷っておられるのであれば、思い切ってあげられてみては?ご両親もきっと喜ばれると思いますよ。
お幸せにね!!

2003.1.20 21:05 5

今回は匿名!(秘密)

私は入籍のみで式はおろか披露宴もやっていません。
もともと、ドレスも着たくないしカツラをかぶるのもイヤでしたので、花嫁衣裳に興味もありませんでした。旦那もそういうのはこっぱずかしい、と二人の合意で儀式めいたことはやらずに入籍の晩二人で飲みにいっておしまい。

双方の両親は不服そうでしたけど、本人たちのやりたいようにやればよい、と何も言いませんでした。

ただ、旦那の会社でお披露目を兼ねた宴会を開いてもらいました。面倒だな…と思ったけどわざわざ時間を割いて集まってくれたことですし、ご祝儀も頂いちゃって却って悪かったなぁと思います。頂いたらリストを作って内祝いをしにデパートに行って…結局、何もしなくてよかったわけではありませんでした。

式や披露宴をパスしても、私のようにどこかで改めて一席設ける必要が出てくるということもありますので、簡単な挙式&宴会をやってしまった方が後々楽だったということになりかねないかな?顔合わせなどはしないと納得しない人も居ますから…。

でも最終的には本人たちの意向で決めていいと思いますよ。

2003.1.20 22:01 5

ぷちくり(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top