調べれば分かるけど、精子についての噂
2003.1.21 14:46 0 6
|
質問者: helloさん(30歳) |
回答一覧
こんにちは。
男の人がおたふくになると弱くなる。
という話はありますよねー。
私も主人が毎年、扁桃腺が腫れて高熱をだし、何年か前に
手術しました。
その入院時も高熱が続き、心配で先生に聞いてみましたが
「おたふくじゃなければ、大丈夫だとおもいますけど、心配なら
後日検査してみては?」
と言われたので検査してみましたけど、大丈夫でしたよ。
心配ならば、検査してみては?
2003.1.23 23:22 7
|
ごん太(33歳) |
こんにちは。40度以上の高熱というより、高熱を出した際、睾丸炎になって睾丸が腫れて炎症をおこしたら、男性不妊になる可能性はあるそうです。(高熱で男性不妊になることはめったにない!と私の主治医は言っていました。)その場合でも片方の睾丸は正常に機能してる場合が多いので、実際に検査してみないとわからないと思います。
私の旦那は、高熱など出していませんが、重度の男性不妊です。ただいまICSI治療中です。こればっかりは検査してみないとわからないですよね。
私も、ホルモン検査や卵管造営など、自分が全く問題なし!!という結果だったので、実際の治療が遅くなってしまい後悔しています。
何事もなく、自然に妊娠できるといいですね。気になるようなら病院に行くのが一番だと思いますよ。
2003.1.24 00:39 8
|
るる(34歳) |
私も聞いた事があります。
しかも、うちの主人も同じ事を言っています…
私も子供が欲しくてもまだ授かれないので、
主人の精子その他を心配しています。(;;)
病院で検査するには勇気がいりますよね。
誰か教えて頂けると嬉しいですね!
2003.1.24 09:39 7
|
・・・(27歳) |
もしご心配なようでしたらやはり病院で検査するのが一番安心できると思いますよ。
旦那様が婦人科へ行くのが恥ずかしいようでしたら、自宅で採取して(専用の容器を病院でくれます)2時間以内に奥様が病院に届ける方法もありますし、婦人科ではなくて泌尿器科でも検査してもらえます。
2003.1.25 00:57 8
|
☆☆(秘密) |
皆さん色々と参考になるご意見ありがとうございます。
心配なら、調べてみるべきですよね。
男の人はこの部分に関しては非常にデリケートなので、難しいところです。
噂聞いただけでもかなりやられてましたから。
色々頑張ってみます。
2003.1.25 15:46 8
|
hello(30歳) |
こんにちは。私の主人も結婚する前に高熱(40度以上)が何ヶ月か続けて出たことがあるそうです。(原因不明です)でも結婚してすぐ妊娠して今では2人の娘に恵まれ、もう1人(まだ小さいですが)お腹にいます。私も高熱の話を聞いたことがあったので不安だったのでhello さんのお気持ちが良く分かるのでつい書き込みしちゃいました。参考になればいいな。
2003.1.27 15:01 8
|
たらっち(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。