HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 幸せになって欲しい!!

幸せになって欲しい!!

2001.10.15 14:08    0 2

質問者: myaoさん(28歳)

昨年、ちょうど10月に、姉が妊娠をし、色々な事情があり妊娠中絶をしました。それから、病気がちで、げっそりと痩せてしまった姉は、見るに耐えないくらい辛い葛藤をしたようです。私も、すごく辛かった。でも、今年、幸せな結婚をし、明るい姉の笑顔を見るたび、ほっとしています。そんな姉が、妊娠をしたかもしれないと、メールを送って来ました。嬉しいし、絶対産みたいと言っています。でも、不安なんだそうです。ちょうど、去年の10月に手術をし、1年しか経っていなのに、きちんと産めるのかと。何か影響があるのではないかと?このサイトに、中絶についての、投稿が結構あったので、読ませて頂きました。教えてください。次に出来た赤ちゃんに、何かそのせいで問題があることがあるのですか?私も、すごく心配なのです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。お姉さんの妊娠、よかったですね♪
私も昨年の9月に健康上の理由から中絶しましたが、現在妊娠5ヵ月です。今のところ何も問題ありませんよ。中絶手術は無理に子宮口を広げてしまう上に中をかき出すので、まれに子宮を傷つけてしまったり、卵管が詰まってしまって不妊症の原因になることがあるらしいのですが、お姉さんは妊娠したかも・・・とのことですから、きっと大丈夫だったのですね。きっと去年は育つことのできなかった赤ちゃんが、やっぱりママが恋しくて帰ってきてくれたのではないでしょうか(私はそう信じています)。
私がドクターに確認したところでは、中絶が妊娠の経過そのものに影響をおよぼすことはあまりないそうなので、安心していいと思います(^^)。

2001.10.15 23:56 6

み〜♪(28歳)

ちゃんと準備が整ったから、妊娠できたのですよ!
心配しないで大丈夫です。
それより、そんなことを心配している方が胎児には悪いです。
中絶した赤ちゃんは、いま神様のそばにいると思いましょう。
親は中絶した赤ちゃんのことは一生忘れないはず。いつもお母さんの心の中にいられるのですから赤ちゃんも許してくれるはずです。

2001.10.16 00:43 6

らん(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top