複雑な気持ちを聞いてくださいませんか?
2001.11.9 22:33 0 3
|
質問者: じーゆさん(秘密) |
最近、年下の同僚(でも1年先輩です)が妊娠したことが判明しました。私はいわゆる専門職なので異動がなく、係の中で産休が出るともろに他の同僚が業務をかぶることになります。
同僚は来年7月が出産予定で、再来年の3月までは育児休暇をとるつもりでいるようです。
職場のことを考えたら彼女の育児休暇明けまで産休に入らないようにしなければならないかもしれません。でも、私は本当は早く子どもがほしいんです。彼女の妊娠は素直に嬉しいのですが、自分のことを考えたときに、もし彼女の妊娠中に私が妊娠したら職場の人には、私が責められるのかなあ(なんで時期を考えなかったの、とか)なんて思ったりして複雑です。正直。戸惑いのほうが大きいかも知れません。女性が多く、お互い様のはずなんですが、職場は退職補充をしない形での人員削減で、年々忙しくなる一方で、妊娠したもの勝ち、というような雰囲気です。同僚はいい人なのですが自分のことをよく話す人なので、これから妊娠中の話を聞かされるのはちょっとつらいなあ、というのが本音です。
よく「子育て支援」とか世の中言われていますが、女性の多い職場ですらこんな現状です。私がもし妊娠できたら、職場の人たちは喜んでくれるのでしょうか?
仕事をずっと続けていくつもりだけど、あれこれ悩んでしまってつらいです。
回答一覧
じーゆさん、こんにちは。
同僚さんが妊娠したそうで、うれしい反面、何だかプレッシャーを感じそうで複雑そうですね。分かります。
私は、同僚さんの産休・育休中にじーゆさんが妊娠しても別に引け目を感じる必要はないと思います。子供はやはり「授かりもの」ですから、自分の意思だけで妊娠できるものではないからです(私事ですが、最近すごくそれを感じます)。会社の心無い人の中には「こんなに忙しいときに・・・」と苦情をいう人もいるかもしれませんが、そんなときには「すみません、避妊していたんですが」くらいなことを言ってかわせばよいのではないですか?事実、避妊していても妊娠する場合もあるのですから。
もちろん、会社の人すべてに喜んでもらえるのが一番いいです。でも、やはりこのご時世ですし、「妊娠は夫婦の思い通りになるものだ」と思い込んでいる人(未婚の人とか、思い通りに妊娠した人とか)もいると思うので、すべての人は喜んでくれないかもしれません。でも、ちゃんと分かっている人は喜んでくれますよ。喜んでくれる人の言うことだけを聞いていればいいと思います。
じーゆさんのお仕事はお忙しそうですね。体を壊さないように、妊娠にお仕事にがんばってくださいね。
2001.11.10 23:19 4
|
晋作(38歳) |
じーゆさんはとても責任感の強い方なんですね!見習いたいです!でも人生の最大の目標は「仕事」ではなく「子供」と思うのなら、周囲に迷惑
をかける事には目をつむり、これまでどおり子作りに励んではいかがでしょうか?私も晋作さんと同じ意見で、引け目を感じることはないと思いますよ!逆に私の職場でもおめでたが続き、残るみんなは大変だけど、「仕事をたくさんして赤ちゃんを産む人をバックアップしたい!!!」とみんな張り切っていますよ!世の中そんなに悪い人ばかりじゃありませんから・・・勇気をだして、少しずうずうしいくらいでいいんじゃないでしょうか???
2001.11.13 14:16 5
|
りかこ(35歳) |
普作さん、りかこさん、優しいお言葉ありがとうございました。ちょっと気が楽になりました。
今日も同僚に妊娠について語られて、おまけに生理の前ぶれのお腹も痛くなってきてダブルパンチでしたが・・・。もう少ししたら、多分同僚の妊娠の話も快く聞けるようになるかなぁ。
思うように妊娠できないと、なおさら赤ちゃんのことばかり考えてしまいます。あれこれ考えていても仕方がない、そう思うようにします!
2001.11.13 22:10 7
|
じーゆ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。