子宮動脈塞 の手術を受けた方
2004.12.21 00:11 0 1
|
質問者: みみさん(43歳) |
先生から手術を薦められています。子宮全摘出には抵抗があるので
子宮動脈塞を考えているのですが・・この手術を受けられた方、色々と教えていただけますでしょうか?
回答一覧
初めまして。私の母が去年?同じ手術を受けました。
血管をふさいで、筋腫へ栄養がいかないようにする処置ですよね・・・・?
母の場合は、保険適用にするための症例数を増やすための協力・・?
と言う形で、大学病院で研究扱いのような形で行いました。
入院も4日程度だったかと思います。
術後は絶対安静状態になりますので(閉塞した部分からの出血があると危険なので)1日2日はちょっと辛そうでした。
術後1日目辺りは、点滴に痛み止め(麻酔)を一緒に入れていたので良かったようですが、徐々に減らしていくうちに吐き気・痛みが辛そうでした。
食事も開腹手術ではないので、すぐに食べれないでしょう。。。と言う普通食が出ましたが、さすがに無理でした。。
ただ、3日目辺りからはだいぶ落ち着き、食事も取れるようになりました。
もう退院?と言う短さで退院してきましたが、その数日後、かなりの腹痛があったらしく、再度入院になりましたが、それも数日で無事退院しました。
今は、定期的に検診を受けていますが、順調に筋腫は小さくなっているようです。
開腹しないと言う事で、回復は早いですし、体への負担も少ないため子供をもう望まない方であれば、推奨できる処置方法のようです。
(まだ症例も多くないため、妊娠希望している方にはあまり勧めないそうです)
お大事になさってくださいね。
2005.1.3 21:11 8
|
うたぎ(29歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。