化学的流産だったなんて・・
2002.7.31 22:17 0 3
|
質問者: そらママさん(24歳) |
お医者さん・「それでは、HCGを打ちましょう」
私・「でも先生、前周期は妊娠検査薬で注射のHCGが出たらしく、擬陽性で後に撃沈したんです・・。紛らわしいので、あまり打ちたくありませんよ〜」
お医者さん・「何日目で陽性だったの?」
私・「注射の12日後です。生理予定日の2日前でした。」
お医者さん・「あ〜、それは流産ですねぇ。さすがに12日間も残ることはありません。化学的流産と言って最近は妊娠検査薬の感度がいいので、早くに受診される方が多いのですが、ただの生理と思って見過ごす方もいますけど、流産と気付いてしまう方が増えました。」
私・「え〜!!流産だったんですか〜!」
といった感じです。超初期の化学的流産においては、知識もあったし、理解していたけど、まさか自分がそうだったなんて思いもしませんでした。受精もできずに生理が来て撃沈するのも嫌だけど、受精はできていたのに流れてしまったという事実を知ったのもショックでした。ちなみに、前回打ったHCGは5,000単位でした。
前回、HCGを打ったことをすっかり忘れていて、注射の12日後に陽性が出て、大喜びし、その2日後にもっと濃くなっていることを期待して検査したところ、ほとんど線が消えていたので、??と思っていたら、注射を打ったことを思いだしたのです。HCGは人によっては2週間残ることもあると何かで読んだことがあった為、その後は注射の影響だったと完全に思い込んでいました。
皆さん、どう思いますか?
私はなんとなく、今でもHCGが残っていたとしか思えない感じです。それは、流産と信じたくないというのではなく、以前にもHCGの11日後に陽性が出たことがあったので、「じゃあ、それも流産かい?」という疑問が出てくるし、ジネコでも、けっこう長い期間HCGが残っていた方多いですよね?
どちらだったのか、真実はわからないけれど、少しでも早く妊娠できるよう頑張りたいと思います。
回答一覧
こんにちは。不妊治療中の者です。
HCGの影響って、あまり長くないのでしょうか。私も、以前、HCGを打ってから、10日くらいで、試しに妊娠検査薬を使ってみたら、すごく薄く、陽性が出たことがあります。でも、見る見るうちに、なくなっていきました。そして、その2日後くらいにもう一度してみると、真っ白でした。「やっぱりHCGか〜」と思いました。でも、10日後だったら、未だHCGの影響が高いですねー。でも、何かで、HCGの影響は、1週間くらい、と聞いたことはありますが。でも、2週間くらいの人もいるのですねー。
もし、流産だったら、やはり、ショックですね。でも、私は、今まで全く妊娠したことがなかったので、もし流産までいってたとしたら、受精、着床までできていたのかー、と考えてしまいます。この間、フーナーが最悪で、今まで、毎月頑張ってきたのに、全く無駄な事をしてきたのかな〜、と思ってしまったので。精子が子宮に入る事さえできないのか〜、と。。(自分の愚痴を書いてしまって、本当に失礼しました。)
それと、そうですね。いずれにしても、早く赤ちゃんができるよう、お互いにがんばりましょう!!祈ってます!
2002.8.2 15:20 18
|
YI(秘密) |
不妊症専門医のhossyです。
化学的流産???
生理予定日前にHCGを注射している人で妊娠反応陽性に出る人はちょくちょくいます。こないだもHCG注射後7日目に陽性に出ましたがその2日後に生理がきました。hcgの影響は大です。出て当然です。ところでそらママさんはHCGを何回注射しましたか?排卵を促すための1回だけなら化学的流産は否定的です。
2002.8.2 23:06 18
|
hossy(37歳) |
YI さん、hossy さん、お返事ありがとうございました。
hossy さんの
>ところでそらママさんはHCGを何回注射しましたか?
という質問ですが、排卵を促すためだけの、1回きりでした。
>排卵を促すための1回だけなら化学的流産は否定的です。
否定的・・というのは、化学的流産の可能性大ということですか?小ということですか?
もう、どちらだったにしても過ぎてしまったので仕方ないのとは思っています。ただ、あまりにもこういうことが連発するようなら、もっといろいろ不妊検査をしてみようかと考えまして・・。一応、1人目は自然妊娠だったということで、血液検査しかしていないのです。基礎体温表と検査の結果では、やや黄体機能不全気味ということでした。
YIさん、妊娠は1ヶ月に1度のチャンスなので、本当に気長な挑戦だけれど、いつか可愛い赤ちゃんを胸に抱ける日を夢見て前向きに過ごしましょうね!私も、撃沈を繰り返しつつも、前向きに頑張ります。
hossy さん、専門医の方にお返事いただけて心強くなりました。お仕事柄いろいろ大変でしょうが、1人でも多くの家庭を幸せにできるよう、頑張ってください。また、良ければお返事ください。
2002.8.3 19:50 14
|
そらママ(24歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
生理が始まった数日後に排卵が。こんなことってあるのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
-
採卵しても空胞ばかり……そういう体質なのではと不安に思っています【蔵本武志先生】
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。