高プロにチェストツリーは良いのでしょうか?
2005.2.21 20:33 0 2
|
質問者: あきちさん(32歳) |
以前からテルロンを服用していましたが、合わないため他のもので・・・と
思っています。
漢方では炒麦芽がよいとされてますが、多少高価なため手頃なサプリメントは
ないかと探していました。
チェストツリー(西洋ニンジンボク)がPMS症状緩和やプロラクチンを下げるとありますが、どうなんでしょうか?
いろいろネットで調べるうち、授乳中のかたにはプロラクチンを生成する作用
があると書いてあったり・・・・。
もともとホルモンバランスを整えるものとのことで、妊娠していなければ、
プロラクチンを下げて、PMSを和らげてくれるのかと?解釈してみたり
するのですが、イマイチ判断がつきません。
ここで、せっかく服用してプロラクチンがあがってはどうにもならないので
もし誰かご存知のかたがいらっしゃったら教えてください。
回答一覧
私も高プロです。 数値が45から下がらず、、3年になります。
パーロデルとテルロンは嘔吐副作用がひどかったので
炒り麦芽と婦宝当帰膠5ヶ月服用しました。生理の血は綺麗になりましたが 数値下がらず 胸のひどい張り 疼痛は改善しない
生理が40日来ない 基礎体温もひどかったし
月に2万掛かるので中止しました。
「チェストツリー」は初めて聞きました。(調べました)
http://pigeon.info/syouhin/catalog/book_043_0522.html
★http://www.links-kk.co.jp/gaia-chastetree.htm
http://www.h-alfa.com/herbs/chaste-t.htm
http://www.wellnet-bito.co.jp/kobetusyouhin/chastetree.html
高プラクチン血症も黄体ホルモンの不足も、PMS(生理前症候群)や周期的乳房痛の原因として指摘されている。
なるほど私もPMSがひどいです。胸のかなりの張りイライラなどね。
ドーパミン受容体拮抗薬を摂取している場合(テルロンなど)服用してたら飲めませんよ。
先日医師にカバサール処方して頂き服用したけど
吐き気全く有りませんでした!!
チェストツリーはあまり聞いた事無いし長期体質改善になると思うので
「カバサール」な副作用少なく 週に1度の服用で済みますよ。
服用後胸の張り少し落ち着きました。
お大事にどうぞ
2005.3.15 13:05 36
|
天の川(32歳) |
天の川さん、いろいろ調査してくださってありがとうございます。
私もカバサールとやらを処方していただけるか相談してみます。
2005.3.17 13:14 14
|
あきち(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。