HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 産後すぐ友人を家に招くこ...

産後すぐ友人を家に招くことで悩んでいます。

2005.2.23 12:47    0 35

質問者: ちなつさん(29歳)

来月出産予定のちなつと申します。
結婚してから赤ちゃんが出来るまでに数年あり、
その間はよく友達に家に遊びに来てもらっていました。

妊娠してからは、流産の心配などであまり掃除など出来なかったので、
外で会うようにしていたのですが、
「赤ちゃんが出来たら、家に行かせてね〜。」と友人達から言われています。

初めての出産で、いつ頃から掃除や料理の用意など出来るんだろうかと
心配になってきました。

妊娠前と同じ状態で友人を呼べるとも思っていませんが、
あまりにも手抜きをするのもなぁと思ったり悩んでいます。

友人を招く時期は一ヶ月を過ぎた頃でしょうか?
また、家でランチでもすることになればピザなどの宅配をとっても、
失礼ではないでしょうか?
それとも家の近くのレストランでランチをしてから、家でお茶をするのがいいでしょうか?
レストランでランチをする場合は、私が全額支払うべきですか?

色々と細かいことばかりで申し訳ございませんが、
どんなことでも良いのでアドバイスください。
宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ちなつさん、掃除は、見られたくないものを隠すくらいにして、お友達が来たからって、特におもてなしする必要ないと思います。ご自身の食事の準備だって大変な頃じゃないですか。

気の置けない友達だったら、体に良さそうな昼食か軽食を持ってきてくれって頼んでも失礼にならないと思いますよ。だって、ちなつさんと赤ちゃんに会いにに来るのでしょう?

2005.2.24 00:51 23

蓮華(37歳)

産後一ヶ月は親戚でもきてもらいたくなかったです(お手伝いは別ですよ)二ヶ月三ヶ月もちょっと気が高ぶってたかな。。

やっぱり三ヶ月すぎのほうが育児も軌道にのってくるし赤ちゃんも表情がでてかわいくなるからそのほうがいいと思いますよ。
お茶とお菓子でいいんじゃないですか。昼すぎから夕方までにしてもらって。。余裕があればスパゲッティとか簡単な昼食(宅配ピザでもなんでも)適当にやるのが一番ですよ。

2005.2.24 07:05 30

たま(秘密)

もうすぐですね、あかちゃん。楽しみですね。
質問のことですが、そのお友達は出産経験がありますか?
あるのであれば、新生児の世話が、どのようなものか分かっているので手ぬきと思われることは無いと思います。経験の無い人であれば、夜中も3〜4時間おきにミルクを飲ませなければいけないなど、大変さをアピールすれば大丈夫だと思いますよ。
あと、外食は無理です。新生児は極力外には出さないように、まして、人がたくさん集まるような場所には、生後3ヶ月くらいたたないと連れて行かないほうがいいと思います。途中で泣いたら周りにも迷惑になることもありますから。
産後実家には帰らないのですか?私は1ヶ月ほど実家で過ごし、その間にみんなに来てもらいました。一番お友達とゆっくり話ができるので。自宅には落ち着いたらまた、ということで。
一番の理想は、2〜3時に来ていただいて、4〜5時に帰っていただくかなぁ。で、帰り際に、「何のお構いもできなくてごめんね、落ち着いたらまた来て」といっておくといいと思いますよ。半年ぐらいたったら落ち着くころだと思うので、それぐらいに自分のほうから誘ってもいいだろうし。

2005.2.24 07:26 22

花子(秘密)

お友達はお子さんいらっしゃらないのでしょうか?
普通産後すぐのかたのお家にお邪魔するのに
お昼ごはんの時間にはかからないように訪問するでしょ?
もしくは簡単に食べられるようなものを持参するとか・・・

掃除も適当で良いと思いますよ
『まだあまり動けないから汚いよ〜』って言っておけば・・・

昼食もデリバリーで良いと思いますよ
1ヶ月過ぎの赤ちゃんをレストランなんか人の出入りの多い所に
つれて行くのも心配じゃないです?

2005.2.24 07:44 50

とくぽん(秘密)

こんにちは。
あまり気遣いせずに、産後でおもてなしが十分にできないかもしれないからと断って、「外でランチしてお茶だけ家で」か「お茶だけ家で」でいいんじゃないかと思いますよ。

2005.2.24 08:46 28

まき(秘密)

こんにちは。間もなく出産だそうで、待ち遠しいですね。
産後お友達をお家に招かれる時の事悩んでいらっしゃるようですが
わたしは子供がおりませんので招く側としてはちょっとわかりませんが
招かれる側としては産後間もなくのお家にお邪魔する際
赤ちゃんに会いに行くのであって、お食事をしに行くのでは
ないのでお邪魔するお宅にはもてなして頂く等はまったく
考えませんが・・
一般的に常識のある方ならばそう思われるのではないかと
思います。わたしは赤ちゃんのいる友達の家に行く時は
友達の分と自分の分のお昼ご飯をいつも持参して行きます。
お外でお食事・・とも書かれていましたが、体力的に大変ではないですか?もしそうしたとしても食事代を”払うべき”とまでは考えなくても
良いと思いますが・・・
もしくは体力的に落ち着くまでお友達にも事情を
話してお家に来てもらう事を少し待ってもらっては如何でしょうか?
そんなにご心配なさらずに
元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

2005.2.24 09:20 5

ねこ(31歳)

私は12月に出産しましたが、2人人目というのもあるかもしれませんが、未だにお友達を呼べるような状態ではありません。
赤ちゃんを見せるような感じで呼びたいので
あるならば、時間は長くても2時間ぐらいで帰ってもらえるように
話してもいいのでは?昼ごはんなどの食事などは、生活が慣れてからでもいいと思います。正直産後は体調がかなり不安定なので、
そこまで気を使う事は無いと思います。レストランなどでも
産まれればわかるとは思いますが、ミルクにせよ母乳にしても
家で世話するだけでもかなり大変なのに、外なんかもーっと
きついですよ。お金なんかも、ちなつさんがわざわざ払わなくても
いいのでは?あとお友達を呼ぶ時期は2ヶ月過ぎた辺りからでも
OKだとは思いますが、3、4ヶ月辺りだと首もすわるので
その辺が育児も慣れてきていいかもしれませんよ。
産まれてからは夜中も3時間授乳や、その子によるけども
1時間おきに赤ちゃんが起きる・・何てこともあるので
かなり寝不足になると思います。お友達には
「赤ちゃんとの生活が慣れてから家に呼ぶね」と伝えても
いいのでは?見せるだけなら、産まれて病院に見に来て
貰った方がある意味気が楽かもしれませんね。

2005.2.24 09:59 7

ミント(秘密)

お友達も産後すぐにばりばり動ける状態だとはおもっていないと思うのですが・・・
外で食事というのは、新生児を抱えてでは、とても無理だと思います。
お店にも迷惑だろうな・・・
わたしも、友人宅にお祝いを届けにいくのが目的でたずねたことはありますが、
食事をさせてもらうなんて、考えずに、お祝いと手土産の洋菓子を持参して
お邪魔し、ほんの少しの時間だけいただけです。
お茶をだしてもらって、手土産のお菓子をたべて失礼してきたかんじです。
本当は、送ってすませたほうが、邪魔しないですむかな・・・と、おもって
いたのですが、顔を見て欲しいという話だったので、お邪魔してしまいました。
いた時間は一時間もなかったと思います。
顔をみせていただいて、お茶して少しだけ話して失礼したかんじです・・・
でも、本当に新生児の世話は大変だと思うので、食事まで用意できないけど
いい?と、はっきりいったほうがいいですよ・・・
それでも、食事まで出すような時間帯でくるのなら、デリバリーで十分だと
思うし、長くいられるようなら、それにお茶菓子程度があればいいと思います。

2005.2.24 11:43 4

にんぷさん(秘密)

生まれて間もない赤ちゃんがいるのに、外で外食はきついと思います。
ご自宅でピザを取っても失礼だなんて誰も思わないと思いますよ。
私が友人なら、「わざわざ気を遣って貰って…」と恐縮します。
お部屋が散らかっているのもある程度は仕方ないと思いますが、見た目が綺麗という程度で良いと思います。
片づけられないものは、招かないお部屋に「えいや!」っと押し込んでしまいましょう(^0^)
産後1ヶ月ほど経つと、普通の服も入る頃ですし、起きていてもきつくない時期に入りますので、その頃が適当ですかね〜1ヶ月検診・お宮参りが終わり一息ついている頃ですし。
ただ、ママと赤ちゃんの体調が良さそうな日を選んだ方がいいですよね。
あまり、堅苦しく考える必要はないと思いますよ。可愛い赤ちゃんをお友達に見せる日が楽しみですね。

2005.2.24 13:13 7

ゆきうさぎ(秘密)

やっぱり「最低でも」一ヶ月は過ぎてからでしょうね。

その先は個人差になると思います・・・
数ヶ月たっても疲れやすかったりだるかったりすることもありますよ。
その場合は外で食事するのも辛いかもしれない・・・
無理はしないほうがいいと思います。
月齢の小さい赤ちゃんをあまり人の多いところへ連れていくのもお勧めできないし。

ある程度体が動けるようになってから家に来てもらうのがいいかと思いますが、それまでは「初めての育児で疲れてるのでごめんね」と言えばわかってもらえるのではないでしょうか。



2005.2.24 14:50 5

ツインズママ(秘密)

こんにちは。私は5ヶ月になる子供のママです。
友達を家に招いたのは2ヶ月になる頃だった気がします。うちの子は結構よく泣く子だったし、私がかなりブルーになってたのでそれくらいになってしまいました。
多少の掃除はしたけど、あんまりキレイではなかったし、私自身も疲労困憊でした(笑)今では笑い話ですけどね。
家事も最近できるようになったかな〜なんて思います。これは人それぞれじゃないかとは思いますが。
外で食事するのは大変じゃないかな?赤ちゃんがいるんですもん。ピザでもいいんじゃないですか?失礼なんて思わないんじゃないかな。
友達だってもてなしてもらおうなんて思ってないと思う。私だったらそう思うけど。「もてなされなかった」なんて思う方がちょっと・・・って気がします。
あと、外で食事した場合も割り勘で構わないんじゃないかな。
そんなに親しい友達でなければ長居はしないと思うし。親しい友達ならもてなされなくたって嫌な顔はしないと思いますよ。

2005.2.24 14:54 5

みーこ(秘密)

私も今妊娠中です。産後、実家に帰るので、自宅に友人を招くのは、ずっと先になりそうです。

でも、ちなつさん、すごいですね!宅配ピザだって、全然失礼じゃないと思いますよ。だって、友達なんですよね?レストランに食事に行ったところで、どうしてちなつさんが支払わなくてはいけないのですか?割り勘で良いと思いますよ。

ちなみに、私は主人の友人が遊びに来たいといっています。(カップルで)でも、私は自分のうちなのにいろいろと気遣うのは嫌なので、会うとしたら、外で会うと思います。赤ちゃんも連れて行けるような個室のあるところで。
それに、子育てに忙しくて、お掃除もろくに出来ないと思うし、自宅には呼びたくないです。

実際にまだ出産していないけど、産後一ヶ月で自宅に呼ぶのは、きついんじゃないかと・・・それに、お友達もちょっと遠慮するのが普通かなって思いました。同居で他に赤ちゃんのお世話をしてくれる人がいれば、話は別だけど。

2005.2.24 17:16 5

るな(26歳)

出産後、早いうちに家にお招きするということは
親しいお友達ですよね?
そんなに気を使わなくてもいいのでは?
赤ちゃんがいればなんか雑然とするものですし、掃除は掃除機を
かける程度でよいのでは?(赤ちゃんがいれば毎日かけるでしょうし)
私は出産後3週間〜2か月くらいにたくさんの友達が来てくれました。
新生児がいるのでレストランは行きませんでした。
自宅でピザの出前をとったりでした。(これは私が支払いました)
友達がケーキなど手土産を持って来てくれたので、それを出して
お茶をし・・・
特に親しい友達は来るときに惣菜を買って来てくれました。
(事前にメールをくれました)
こういうときは私がケーキなどを用意しました。
お友達にお昼どうする?出前でいい?と聞いてみては?

2005.2.24 21:13 4

うらら(28歳)

そんな事は産んでから考えたらいいと思いますよ。

産後は人によりますが体力低下しますし、私は半年くらいは
自分と子供の事で精一杯でした。
同じ時期に産んだ友達はパワフルに動きまくってましたし、こればっかりは産んでみなくちゃ解らないですもんね。

でも少なくとも産後1ヶ月に友達よんでワイワイは無理なんじゃないかな〜。
外食だって生後間もない赤ちゃんを連れてなんて無理ですよ。

お友達には産後余裕が出来たら招待するね〜ぐらいでいいんじゃないですか?

2005.2.24 22:07 7

あけどん(31歳)

もうすぐ出産なんですね、おめでとうございます。

ちなつさんのご友人の方とは、気兼ねなくお付き合いできるような
関係ではないのでしょうか?ベビちゃんが生まれてからの生活は
人それぞれ大きく異なる事もあるかと思いますが、
産後1ヶ月はちなつさん自身の体調を整える大事な時期でもあります。

子育ても、比較的ラクで最初のうちは自分の時間も持てる方も
いらっしゃれば、退院後からあれこれと奮闘して頑張っていらっしゃる
方もいると思います。ちなつさんが実際に出産を終えてからでないと
体調や育児での環境はわからないと思うので、その時になってから
余裕ができた時にベビちゃんのお披露目でも充分だと思いますよ。

それから、ベビちゃんと一緒のランチはすぐにはムリだと思います。
1ヶ月〜3ヶ月くらいは、外の世界に出てきて間もないので、
ベビちゃんに負担にならない程度に日々の生活に慣れさせてあげた方が
いいと思いますよ。私なら、出産後しばらく(3ヶ月程)は自分の時間が
あっても、のんびりしたり仮眠を取ったりと、殆ど自分の事に使う方が
多かったので、宅配でもして招くと思います。

ちっちゃなベビちゃんがひとりお家に舞い降りただけでも、
色んな面で生活が変化してくるんですし、その点の配慮はご友人方も
お持ちになっているのでは?と思いますよ。

時期やおもてなしの決まり事は特にないですし、まずはベビちゃんと
ちなつさんの環境を整えて、体調のいい時に来ていただくといいですね。

かわいいベビちゃんに会えるのがもうすぐですね!
頑張って出産に挑んでくださいね♪^^♪

2005.2.25 07:25 6

ちびれんこん(秘密)

産後すぐ?って・・・こだわらない方がいいのでは??
落ち着いてからでも。赤ちゃんが、首すわった頃だっていいんだし。
あなたが、しんどいよ!!睡眠だってできないし、いずれ呼ぶって事は確かなので、落ち着いてからにしては?
なぜ?1ヶ月後ってあせるのかが??わかりません。

2005.2.25 08:53 4

あゆこ(秘密)

お子さんが生まれて今までの様にはおもてなしできないのは
友人の方も承知の上ではないでしょうか??

それに「赤ちゃんみせて」も普通なら生まれる(生まれた)
友人には当たり前に言う言葉で何も産後すぐって意味でも
ないような気がしますよ。

もちろん落ち着いてから来てくれるつもりなんでしょう。
あなたの体の回復もあるし、赤ちゃんの生活リズムもあるし、
そんなに気を使わないで何気におもてなしでいいでしょう。

2005.2.25 08:57 5

かな(秘密)

はじめまして、まること言います。
ちなつさんの悩みは、とてもよく分かります!
私も、産前からよくお友達が遊びに来てくれていて、産後すぐでも、
沢山のお友達が「赤ちゃんを見に行きたい!」と言ってくれました。

産まれたての赤ちゃんを連れての外食・・・は、色々心配なので、
私は家で簡単なサンドイッチなどを作りました。
おやつは、日持ちのするバームクーヘンなどを買ったり・・・
でも、案外「お昼とか、あんまりちゃんとしたものは用意出来ないけど
是非来てね。」って感じで伝えると、「じゃぁお昼は用意して行くよ!」
なんて言ってくれるかも・・・です(*^^*)

あと、遠方からのお友達が泊まりに来てくれた事もあります。
まだ赤ちゃんが数時間起きに泣く時期なのに、えぇっ!?って思い
ましたが・・・そんな遠くからでも赤ちゃんの顔を見に飛んで来てくれる、
って気持ちは、やっぱり嬉しいですよね・・・
その時ばかりは、かなり気合を入れて頑張りました。

今は逆の立場になりつつあるので、私が産後間もない友達の家へ
遊びに行かせて貰う時は、「お昼もおやつも用意して行くから何も
用意しないでね!」と言って、3時間程で帰るように心掛けてます。
産後無理をすると、後々身体に障る・・・と、よく聞きますし;;
お掃除やお料理もあまり完璧にせず、適度のおもてなしで良いと
思います! あんまり役に立たないレスですみませんでした。。。

2005.2.25 09:10 5

まるこ(26歳)

もうすぐ6ヶ月になるbabyがいます。
私の家も妊娠前はホームパーティなどをして人を呼ぶのが好きでしたが、やっぱり簡単には妊娠〜出産後は呼べなくなりましたよ!
妊娠時は私の体調のせいですが、産後はまず時間が無い!
呼ぶからにはおもてなししたいと思いますが、
2ヶ月ぐらいまでは、おもてなしするぐらいなら寝ていたい。
2ヶ月以降は、だいぶ自分にも時間にも余裕が出来てきましたが、
来客があっても簡単な料理を前日に作ったり下ごしらえしておいて(それも1,2品がやっと)あとは出前をとったりしました。
友人は皆気を使ってくれ、食事時をはずしてくれたり、ランチ時の出前などは割勘でした。
外食に関しては、babyを安心して外に出せるのは2ヶ月以降だと思いますし、授乳やおむつがえなどを考えると友人達とゆったり食事するのはもっと先になると思います。
もともと夫婦で出かけるのも好きだったのでいまは家族3人で外出して食事を楽しむことはありますが、それが出来るのは気兼ねする相手がいないからです。
授乳間隔も決まってきたしもうすぐ春なのでとうとう旅行や、友人を交えての外食の予定を入れました!!
6ヶ月のbabyを持つ家庭がこんな感じです。
あと、一言。babyがいるとおしゃれなお店で優雅にお食事はできないですよ!断られますので事前の確認か個室のあるお店に予約を入れたほうがいいと思います。

2005.2.25 10:58 4

marimo(秘密)

ちなつさん、おめでとうございます。出産頑張ってくださいね。お友達もちなつさんの赤ちゃんに会えるのを楽しみにされてることでしょうね。
私は先月末にお産しました。そろそろ1ヶ月が経とうというところです。産後1ヶ月を迎えるものとして思ったことを書かせていただきますね。

出産前は産めば軽くなる!と思っていましたが、産後は思っていたより
しんどいものでした。おしもの痛みはなかなかとれないし、私の場合
骨盤が大きくゆがんでしまって1ヶ月経つ今でもうまく歩けません。
一応ひょこひょこと歩いていますが、左右のバランスが取れません。
整体に通って治療しています。子供の世話(授乳、おむつ替え、沐浴)
で精一杯です。実家にいるので母親に炊事洗濯はやってもらっています。個人差はあると思いますが1ヶ月経ってもそんなに体は軽くありません。ちなつさんがお一人でご自宅にお友達を呼んで、いろんな用意をしようと考えてらっしゃるなら結構しんどいと思いますよ。

今週末友達に来てもらう予定になってますが、お茶だけです。2時頃来てもらって、今回は子供の軽いお披露目のみになると思います。
私と友達の場合、自分の物は自分で払うことになると思います。ホスト側としては、お茶菓子を用意するくらいでいいんじゃないでしょうか。
乳飲み子がいるのだから、お菓子を出してお茶をいれるだけで十分だと思いますし、お友達も気にしないと思います。本当に授乳が頻回なので、自分のやりたいことは、思い通りにはいきませんから。
産後もあまり無理はできません。
まずは出産頑張ってくださいね。元気な子を産んでください。

2005.2.25 13:01 4

まお(秘密)

出産後1、2ヶ月は慣れない育児と寝不足で、
かなり疲れていらっしゃる頃だと思います。
家が多少散らかっていても、もてなしができなくても気にしない、
気心の知れたお友達なら、気分転換にもなるかと思いますが。
それでもあまりに長時間になると辛いかな、とも思います。

レストランでのランチは、赤ちゃんも一緒に…というのにはまだちょっと早いと思いますよ。
時間を、食事の時間をずらしてお茶だけにするとか。
家でお食事をするのなら、宅配ピザや出前をとるのが失礼だとはちっとも思いません。

2005.2.25 13:18 7

あややん(29歳)

もう少しで、赤ちゃんに会えますね!
私は1月2日に出産しました。
赤ちゃんは、うちの子と同じ年ですね☆

私は早産だったので、予定していた里帰りができなかったので
1っ月検診まで実母が来てくれてました。
自分としては、退院直後からうごけそうな感じでしたが、
慣れない子供との生活で、
ちょっとのことでイライラしそうだったので母に甘えていました。
マタニティブルー予防な感じで。

1ヶ月超えた今月から友達を招いてます。
むしろ手伝いにきてくれてる感覚で(笑)
買い物してきてもらったり、
夕食まで作って帰った友達もいます。。
友達なんだから、気兼ねしなくてもいいんじゃないですか?
お友達も赤ちゃんしか見えてないから大丈夫。

それに、退院指導で習うと思いますが、
あまり外に行くのはよくないとおもいますよ!

普段心配にならないことまで気になっちゃう時期だけど
気をもむと、赤ちゃんに悪いし。
いまは、赤ちゃんのことだけ考えて
悔いのない、お産をしてくださいねo(゜▽゜o)

2005.2.25 15:22 7

かいとママ(秘密)

えっと…「友達」ですよね?
どうしてそこまで気を遣われるのでしょうか。
きっと、ちなつさんはきっちりした方なんでしょうね。
私なら、「ごめんね。しんどくて、ちゃんと掃除できてないけど。」とか平気で言っちゃいますけど…。
赤ちゃん連れでレストランなんて大変ですし、宅配ピザでも全く失礼じゃないと思いますよ。

2005.2.25 16:23 6

二人目妊婦(秘密)

ちなつさん、はじめまして!
赤ちゃんとのご対面まであと少しですね。
まず、赤ちゃんを産んだことのある人なら産後の大変さをわかっていますから、食事時は避けて来られるのではないでしょうか。
そうでなくても、「昼からにしてくる?」とこちらから時間を指定して、お茶だけにしても全然失礼ではないと思いますよ。
実際、私も私の友達も産後に遊びに行った時はケーキを持って行ったり、呼ぶ時は用意したりで、お茶だけにしましたよ。
出産を頑張ってくださいね!

2005.2.25 17:38 6

とも(秘密)

ちょうどちなつさんと同じ頃の一年前に出産したものです。

わたしも同じく悩みまして、そのことを素直に友人に打ち明けました。友人は「大変なのはわかってるから、なにかできることや、買い物があったら言って」と飲み物やお菓子を買ってきてくれ、食事は済ましてきてくれましたよ。

わたしも友人が「お祝いにきてくれるのになにもしないのは心苦しい」と思ったのですが、出産後は想像をはるかに越えるくらいの忙しさです。
だから、今まで仲良くしていた友人なら理解してくれるのでは?

私の経験では3ヶ月くらいになると「ほっ」とできるのでそのころきてもらうと楽かな?

とにかく慣れない育児でストレスや疲れは半端ではないので、無理はしないほうがいいとおもいます。疲れたママの顔をしていると、お祝いに行ったほうも気を使うのでは?

子育てと家事はすべて完璧にはいきませんよーそれくらい気楽にね。

2005.2.26 13:17 6

うさこぷー(秘密)

そんなに考えない方がいいですよ。
お友達は、出産経験ある人いますか?
いるなら産後の状態がわかると思いますが
いないなら、皆赤ちゃん見たさに「すぐにでも」と
思われがちですね。

友人を招く時期は、ちなつさんが決めればいいんですよ。
産後1ヶ月なら、まだまだ辛い人も多いです。
育児も大変で寝不足でしょうし。

滞在時間も、いつもより短くしてもらった方が
いいです。
赤ちゃんも疲れます。
初めから「色々大変で、本調子じゃないし
2時間(例えば)くらいが限度なんだけど」と
言ってしまった方がらくですよ。

出産経験のない友人で、なかなか帰ってくれなくて
苦労したこと思い出しました。
遠まわしに言えば「いいよ〜私全然大丈夫だし」とか
「赤ちゃんと二人でヒマでしょ?」とか言われ
本当に困りました。
初めに言っちゃいましょう。
それから、赤ちゃん連れてレストランは疲れますよ。
ピザでいいと思います。

2005.2.26 15:30 7

あおさん(28歳)

産後1ヶ月は出来る限り横になって過ごして
決して無理しない方がいいと思います。
掃除洗濯などは産後3週間くらいは旦那様にも
手伝ってもらって、ちなつさんは赤ちゃんの
お世話と体力回復に集中した方がいいのでは。

子どもを外に連れ出すのは産後2,3週間の頃は
短時間、最低限のおでかけ程度が限度だと思います。
外で友達とランチ、というのは
産後1ヶ月検診以降にボチボチお出かけし始めて
子連れのお出かけに慣れてから、の方が無難では。
普通の友達関係だったら、ちなつさんが
全額支払う必要は無いでしょう。

家に来てもらうなら、私なら最初はランチボックス等を
自宅にケータリングしてくれるお店を探したり
お弁当を持ってきてもらったりしました。

また余計な事ですが、母乳で育てるつもりなら
なるべく授乳期間中はオッパイが詰まるような
食事は避けた方がいいです。
詰まって乳腺炎などになったら大変です。
ピザなどはあまり食べない方がいいと思います。

2005.2.26 21:32 8

ねこむすめ(35歳)

家事を本格的に始めるのは、産後21日を過ぎてからの方が
いいと思います。
しかし、21日後すぐに始めても、体力が落ちていて、
体がついてきません。
1ヶ月くらい見ておくといいと思います。

赤ちゃんの世話が大変なので、
もちろんピザなどの宅配を利用しても失礼ではないと思います。
自分で準備するのは結構大変ですよ。
外食と書いてありますが、赤ちゃんはどうするのですか?
できれば、家に来てもらうのが一番だと思います。

2005.2.26 22:56 7

miki(秘密)

ちなつさんはナセ゜友人にそんなに気を使うのかしら。
その友人とは何か特別な見栄とか張らないといけない関係ですか?
もしフランクな友人なら何も心配いりません。

私も出産後半年の人から誘われて自宅に伺いましたが、出産後は子育てで必死で外出もできず、人とも話せずブルーになっていました。
外で会うのは出産後数ヶ月は無理だと思います。

ちなみに私がその友人宅に行った時は、こちらから先方が困るであろうことはだいたい見当をつけました。
ランチや母乳の時間が過ぎた時間を聞いてその時間に伺う。
御三時のケーキか果物を買っていくからと伝える。(どちらがいいか聞く)
夕飯はいらないからと言う。(くれぐれも何も準備しないように言う)
ジュースなどを買っていく。
買っていくものがあるか聞く。(私は紙おむつを頼まれた)

友人も最低の配慮が必要ですし、そういう配慮をしてもらいたいですよね。
相手から言わないようなら「まだ外出もできない状態だし、十分な御もてなしができないから、二時か三時くらいに御茶しに来てね。赤ちゃんの寝る時間もあるから六時くらいまでしか時間がとれないけどいいかしら。」とか「料理を作ることができないからピザでもとっていいかしら」など、自分が無理しないでいられるようにしましょうね。無理するとその友人のことを嫌いになってしまいますから。

たぶん友人を招く元気もないくらい疲れている状態だと思いますよ・・・

2005.2.27 18:19 7

ハイリスクママ(秘密)

産後一ヶ月なんて、無理だと思いますよ! だって、授乳もまだ二時間置きとかで朝も夜もなく、まだまだハードです。赤ちゃんも、まだフニャフニャで頼りないですし。母子ともに落ち着く三ヶ月健診後が望ましいかと思います。カレーやシチューなど、作り置きのできるメニューで、ランチにご招待する感じで良いのではないでしょうか。精神的にも体力的にも、産後の無理は後々響きますので、今は赤ちゃんのことだけ考えて、ストレスを溜めないようにしてくださいね。ご安産をお祈りしています!

2005.2.27 23:46 5

キューティー(36歳)

出産のお祝いを、直接家に持ってきていただく場合は、
お茶とお菓子をお出しする程度で、十分だと思います。

産後何ヶ月だからお招き・・・ではなく、
体が落ち着いたな、生活のリズムができてきたなって
ママが思えるようになってから、
お誘いしたら良いんじゃないでしょうか。

産まれたばかりの赤ちゃんでも、風邪をひくので、
暖かくなるまで外出は控えられたほうが、良いですよ。

2005.2.28 09:31 3

あきら(秘密)

産後一ヶ月は大変忙しいですよ。友達が手伝いにくるならまだしも遊びになんて、無理のひとことですよ。出産されるとのこと、まず第一に我が子のことを考えて下さい。赤ちゃんが泣けば母乳、ミルクやおむつ変え、しかも夜中も起こされるので人を招いて、遊んでる余裕はないですし、ママは寝ておきての繰り返しをしないと体の機能が悪くしちゃいますよ。(うちは来てくれる身内がいなかったので、私は動きまわり、結果入院しました)また新生児に来訪者はなるべく避けたほうが病気になったらのことを考えて控えたほうがいいかもしれませんが、一度、お住まいの保健センターの保健士さんに質問されてはいかがでしょう? プロですから。(経験談)産後はママとあかちゃんの体を今まで以上にいたわってあげてください!!

2005.2.28 18:15 4

めい(27歳)

>友人を招く時期は一ヶ月を過ぎた頃でしょうか?

そうですね、常識的に考えると産後1ヶ月は訪問を遠慮してくれると思いますよ。

>また、家でランチでもすることになればピザなどの宅配をとっても、
失礼ではないでしょうか?

全然問題ないと思いますよ!

>それとも家の近くのレストランでランチをしてから、家でお茶をするのがいいでしょうか?

誰か赤ちゃんを見てくれる人がいるならOKですが、ちなつさんだけならそれは無理ですよー
産後の体と赤ちゃんのお世話を甘くみたらダメですよ。

>レストランでランチをする場合は、私が全額支払うべきですか?
お礼の気持ちで出してあげるのもいいんじゃないですか。


私個人的には、お茶だけで帰ってもらっても全然いいんじゃないかと思っています。赤ちゃんがもうちょっと大きくなって自分の体が本調子に戻ってから改めて招待するのがいいんじゃないかな。

2005.2.28 18:51 4

なな(29歳)

ちなつさん、こんばんは。赤ちゃん楽しみですね。
私が体力が回復してきたなーと感じたのは産後1ヶ月過ぎです。寝不足が解消されたのは産後3ヶ月くらいからでしょうか。

掃除は掃除機とと洗面所とトイレだけ掃除しておけばとりあえずいいですよね。それぐらいだったら赤ちゃんが寝てる間にすることはできました。あとの部屋は適当に・・・。私は自分の友達が出産して遊びに行く時はご飯時はさけました。ちなつさんのお友達も同じようにしてくれると思いますよ。

宅配をとったりすると金額も相手に知れるわけで、好きなものが頼みづらい場合もあるので、2時くらいに来ていただいて、ケーキなんかを買って用意しておくのがいいかなーと思います。
紅茶だけでも入れてあげれば十分だと思いますよ。メールなどでケーキ用意してまってるね!とか連絡しておけば、お土産でかぶることもないと思います。

外食は、赤ちゃんのことで迷惑をかけることもあるかもしれないので、避けたほうがいいかなーと思います。

何時ごろ行ったらいいかなど聞かれたら、赤ちゃんが昼夜逆転していて午前中は寝てるみたいなことを理由に私は昼過ぎにきてもらっていました。家が遠い人で交通費がかかる人には特に、ケーキ用意しとくし、来てもらえるだけでありがたいから手ぶらできてねって念をおしたりしていました。
参考になればいいのですが。

2005.2.28 19:42 3

節約命(20歳)

たくさんお返事いただいて、本当にありがとうございます。
とても為になり、気持ちが楽になりました。

初めての出産を控えて、新生児との生活や出産後の自分の体について甘く考えていたような気がします。
産後は赤ちゃんとの生活に慣れるのだけでも大変なものなんですよね・・・。分かっているようで、きっと分かっていないと反省しました。

結婚をしていない友人が多く、妊娠前はお昼を家で食べて貰って、
ゆっくり話しているうちに夕方になり、
夕飯も家で食べて帰って貰うことが多かったので、
それを思うと憂鬱になっていたのですが、
「産後で疲れてるから、お昼過ぎから1時間くらいしか一緒に居れないけどそれでよければ是非来て。」と言いたいと思います。
こんな風に悩みながら、友人を招くなんて友人達にも失礼ですよね。

友人に「疲れてそう。」とか「家が散らかってる。」
とか思われたくないと言う見栄が自分の中にあるのだと思います。

これから母親になるのだから、見栄や変な気遣いで赤ちゃんが
疲れるなんて、母親としておかしいと思いました。
母親になるのに、少しずつ性格も直していきたいと思いました。

皆様、どうもありがとうございました。
出産も頑張ります!!

2005.3.2 12:36 4

ちなつ(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top