3月生まれの3年保育
2005.4.25 08:24 0 9
|
質問者: nanaさん(秘密) |
娘の成長は、同じぐらいの子と比べて、言葉も遅いと感じてますし、トイレトレーニングもこれから始めようというのに、幼稚園に通わせるなんて考えられません。
主人にそのことを話すと、成長が遅いなら尚更、色々な人たちの中で早くから経験させた方が良いという考えみたいです。
主人の言うことも分かるのですが、団体行動についていけるのか、幼稚園の先生やお友達に迷惑がかからないのか、娘の中で幼稚園に通うということがストレスにならないのかと不安なことばかりを考えてしまいます。
周りに早生まれで3年保育に通わせた方が居ないので、何も分かりません。今現在、過去など、通わせた方の意見を聞かせてください。私が考えすぎなのか、それともやはり2年保育の方が良いのか、なんでもいいので良いこと悪いこと教えてください。宜しくお願いします。
回答一覧
こんにちは。私の娘は2月生まれで3年保育でした。
近くに同じぐらいの友達もいなくて公園に行っても特定のお友達も
出来なくて私と遊ぶことより同じぐらいのお友達と遊ばせてあげた
いなと思い入園を決めました。
外遊び中心の保育園を選びました。周りのお友達よりも背も小さく
言葉も遅かったのですが、保育園に行きだしてからは急にお姉ちゃん
になってハキハキおしゃべり出来るようになりました。
おもらしをする事もたびたびありましたが先生が(持参していた予
備のパンツ)着替えさせてくれたので大丈夫でしたよ。園の雰囲気が
お子さんにあっていると大きな成長をみせてくれると思いますよ。始
めの1ヶ月ぐらいは結構泣いていましたけどね・・・
2005.4.25 11:55 10
|
さくら(30歳) |
ウチの次男は3月生まれです。
4月から幼稚園にバス通園しています。
知人からは、入園しないほうがいいのでは?と言われましたが
次男は幼稚園バスに乗りたいと言っていた事と、
集団生活に慣れさせたいという事もあり、3年保育にしました。
私から離れてバスに1人(ウチの子が乗るバス停は1人です)で
乗る不安もあり、園に行くのを嫌がりしましたが、
帰ってくると園での楽しい気分が、そのままなので、
家についても習いたての歌を口ずさむような毎日です。
朝のイヤイヤも1週間でなくなり、園バスに早く乗って
幼稚園に行きたい気分になりました。
幼稚園によっては、おもらしOKの所もあります。
言葉が遅くても、集団に入れば子供は成長します。
いくつか幼稚園見学をしてみて、その中から
お子さんにあった園を選んでみると良いと思います。
2005.4.25 14:41 12
|
ミルク(秘密) |
私の娘も3月生まれの2歳です。
週2回の午前中だけの託児のクラスに、1歳半から通わせています。
初めは体が同年代の子に比べて、遅いので心配でしたが、お友達もできて楽しかったようです。そのせいか、今では、言葉は同年代の子に比べて達者なくらいです。今は引き続き2歳のクラスに通わせています。
通わせるまでは、いろいろと心配でしたが、親が心配するほどではないのではないかな、なんて思っています。
予定では3歳から3年保育にするつもりです。
2005.4.25 14:58 12
|
ぎょん(31歳) |
ウチの息子は1月生まれですがこの春から3年保育で通い始めました。
息子も3歳3カ月になりましたが、やはり言葉も遅いし上手にコミュニケーションも取れないような気もして、2年保育かとても悩みました。
周りの友達に相談しましたが、やはり特別にイヤな気持ちがなければ
3年保育にした方がいい、とアドバイスを受けて決心しました。
まだ入って二週間少し、まだまだ毎日のようにイヤがって泣いています。教室に入るのもイヤがっていたようですが、少しずつ落ち着いてきているように思います。
今では3年保育で決めてよかったと思っています。
2005.4.25 15:21 14
|
あめ(29歳) |
うちの子供は、幼稚園のバスに毎日一緒に乗る子が2人いるのですが、1人は3月30日生まれで、もう1人は3月29日生まれです。
2人とも3年保育で入園してます。
確かに、オムツは外れてなかったし、言葉もちょっとたどたどしかったですが、トピ主さんのご主人がおっしゃるように、園にいる同級生や上の学年の子達と一緒に遊ぶことで、かなりいい影響を受けてましたよ。
お着替えも1人でできるようになったし、オムツも夏休みの前に外れました。
うちの娘は年中ですが、年少の時、1つ下の学年で3月生まれの子が秋に途中入園して来ました。
ご両親は、早生まれだからこそ早めに入れたいという方のようでした。
幼稚園側も、早生れで入ってくる子もいることは承知の上で、3年保育を募集しているはずですし、行きたい園の見学をして、色々質問してみると良いですよ。
2005.4.25 16:19 10
|
さくら(35歳) |
うちの子も3月生まれで3年保育中です。
nanaさんの旦那さんみたいな立派な考えは持っていませんでしたが、単に一日でも早く自分の時間が持てたらと思って3年保育を決めました。
今は年中さん。年少さんではホントについていけてるか心配ばかりしていました。
しかし、年少が終わるころに思ったのですが一年を私と過ごしても今の様な成長があっただろうか・・・と。
オムツも外れないままの入園でしたがまわりに影響されパンツをはきたがり結果夏には完全にパンツになりました。
4月や5月生まれの子供と比べてしまうとやはり幼さは残っていますが、その分みんなに面倒を見てもらったり可愛がってもらったりと少し得した気分でもありました(笑)
今は就園前の体験保育みたいなものを実施している幼稚園も多いと思いますのでそういったものに参加してみるのもいいんじゃないかな!?
後は、幼稚園によって入園後すぐに鼓笛隊の練習をきびしく指導する幼稚園や勉強に力を入れている幼稚園などさまざまです。ウチもさくらさんと同じく遊び中心の幼稚園ですのでとても楽しんで登園していますよ。
結果としてウチは3年保育でよかったと思っています。
2005.4.25 16:32 7
|
もも(30歳) |
うちの子も早生まれなので、心配されるお気持ち分かります。
たまたま私が選んだ幼稚園は、年少さんだけ、月齢の近い子達でクラス分けしていました。面談もして、クラスは作られているんですが、4,5月生まれに近い子達は少し人数が少なめで、教員1人、早生まれは多少人数がふえ、教員2人でみてくれてますよ。
縦割り保育のところは年長さん達が面倒みてくれたり、
幼稚園選びで変わってくると思います。
私の友人も二年保育にしていたり、それはそれで、習い事したり、楽しそうです。親の考え方次第だと思います。
泣いたり、大変な時もあるかもしれませんが、二年保育でも泣く子はいるし、子供の適応能力はすごいと思いますよ。
ゆっくり、ご主人と話あって、いろんな幼稚園の体験や、説明会に行ってみてはどうでしょうか?
2005.4.25 19:54 7
|
ゆう(秘密) |
幼稚園の入園が決まるまでまだ半年あります。お子さんも成長されるでしょう。うちもずいぶん変わりました。それまでは2年を予定していましたが、夏休み明けから園を探し、十分間に合いましたよ。(お受験や競争率の高い園なら遅いかもしれないけれど・・・)
近所の未就園児対象にした園開放など利用すると、お友達も出来て良いですよ。
2005.4.26 04:00 7
|
さら(秘密) |
お返事ありがとうございます。
相談する前は、3年保育に大反対でしたが、良い影響を受けて大きな成長を見せてくれるなど皆さんの経験を聞き、3年保育も良いかなという気持ちになりました。
就園前の体験などもあると初めて聞き、これからそれぞれの幼稚園を調べてみてみようと思います。
入園までまだ時間があるので、説明会など参加し、主人とも話し合って決めようと思います。ありがとうございました。
2005.4.26 07:43 7
|
nana(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。