考えすぎはもうやめます!!
2005.5.24 16:52 0 4
|
質問者: 優奈さん(秘密) |
いつもいつもお返事いただけて感謝しています!!
ついに昨日生理きました(>_<)
先日、ダンナが予知夢らしき自分の子供の夢を見て
高温期もいつも以上に高くかなり期待大でしたが
とうとう来てしまいました…。
本気で今回は期待していたので血を見たときはがっかりで
ベッドにもぐりこんで泣いてしまいました。
ダンナが来て「大丈夫大丈夫」ってなぐさめてくれ
今はいつも以上にとっても元気です!
最近引越しをして、不妊治療で評判のいい
新しい病院に行きました。
今まで薬の副作用で毎晩ぐったりしていましたが
漢方薬をもらい、体もあったまるしで、
なぜかとても気分がスッキリしてます。
先生に「まだ結婚して2年で若いし、そんなに焦る必要もないし
周期のバラつきはあるけどちゃんと排卵もしているし
誘発剤使うよりも漢方にしましょう」と
言われ、すごく気分が楽になりました。
生理おわったら2キロ増えた体重をもとに戻して、
夏服買って、水着買って、海行く計画たてて。。。
免許も取りにいこう。。。って感じで
夏にむけての準備をしようと思います!
赤ちゃんを待っているのでちょっとしたことで一喜一憂してたけど
もっと他の事も楽しもう!と最近思うようになりました。
私たちが楽しく過ごしていたら、赤ちゃんも
「この家族楽しそう!」とか思って来るかも♪
なんてダンナと話しています。
今までは、ちょっとした体調の変化が気になり、ネットで調べたり
精神的なことからくる不整脈の発作も出たりしましたが、
この生理がきて、病院に行ってからダンナに、
「楽観的でプラス思考でお前らしいな」と
言われました。簡単ではないけれど、
もう考えすぎはやめて、本来の自分でいようと決めました(o^-^o)
回答一覧
優奈さん、こんばんわ。。
人事ながら気になっていました。
今回は生理がきてしまったという事で… 残念でしたね(><)
でも、予知夢?を信じましょう♪
優奈さんのすぐ近くまでもう赤ちゃんはきているかもしれない!!ドーンと構えて赤ちゃんを待ってあげましょう!!
私も赤ちゃんの夢を見た日から何だかウキウキしています。
もう基礎体温は測るの辞めたので、ハッキリした日にちはわからないんですが、多分今頃が排卵日じゃないかな〜って感じで、またしばらく生理予定日までドキドキしながら過ごす事になりそうです…。。
でも、今月ダメでもまた来月頑張ればいいっか〜〜☆って気分です。
あまり考えすぎは良くないみたいですもんね(^^)
2005.5.24 19:26 6
|
リナ(23歳) |
私も高プロです。
若いのに前向きでしっかりしてるので感心しちゃいました。
旦那様と楽しい夏!計画立てて下さいね〜。
2005.5.24 21:42 7
|
杏のママ(28歳) |
文章から優奈さんの気持ちが痛いほど伝わって自分のことのように感じながら読ませていただきました。不妊の原因のひとつに実際ストレスによるホルモンバランスの崩れはあるそうです。妊娠のことを考えないように‥とはいっても子供が欲しいとそう簡単には心から切り離すことできませんよね。でも実際に子供ができると不可能ではないにしろ制限される部分はでてくると思います。そう考えると子供のいない今しかできないことを十分にされるということは素晴らしいと思います。たった一度しかない人生です。どう過ごすかは自分にかかっているので少しでも楽しく幸せを感じられるような毎日を送られること、そして可愛い赤ちゃんが授かりますよう祈っております
2005.5.26 20:48 7
|
りんこ(25歳) |
お返事ありがとうございます!
リナさん、私も気になっています(笑)ドキドキですね♪
赤ちゃん来てくれるといいですね。
私も楽しみです。
杏のママさん、ありがとうございます。
夏の計画立ててます!来月早速、海外旅行に決定しました☆
楽しみで楽しみで…(^-^)
りんこさん、とても嬉しいお返事ありがとうございました!
「今だからこそできること」を楽しみます。
赤ちゃんが来てくれるように、思いっきり楽しみたいと思っています♪
2005.5.28 13:10 6
|
優奈(秘密) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
赤ちゃんとの初デート。思いっきり楽しむ15のヒント。
コラム 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。