医療事務講座について
2005.6.3 15:12 0 6
|
質問者: バンビさん(29歳) |
何校か説明会に行ってから決めようと思っているのですが、
受講された方のご意見もお聞きしたいです。
私の住んでいる所は田舎で、学校自体の数も少ないのですが、
皆さんはどちらの学校で受講されましたか?またその学校はいかがでしたか?
医療事務の仕事についてもご意見聞かせてください。
回答一覧
医療事務講座・ヘルパーの学校の職員です。
医療事務・・・かっこよさそうですが、求人はありますが激安です。
結婚してから、出産してからとありますがやはり若い新卒を好みます。
ご参考までに
2005.6.3 16:46 8
|
関係者です。(33歳) |
私はニ○イ学館に通って、医療事務の資格を取りました。そこは資格取得すると、病院の仕事を紹介してくれます。結局、資格を取って、ニ○イ学館の派遣に登録し病院で働きました。病院で働けると言う宣伝文句は間違ってないけど、派遣先に行ったら仕事内容が説明と違っていたとか、トラブルもありました。医療事務の資格を取る学校としては、問題はないのだが、その後の就業サポートを受ける場合、よく仕事の内容を聞いて、出来れば仕事の下見をさせてもらってから仕事を受けると良いですよ。医療事務と一言で言っても、診療報酬に携わっている人は極わずかで、受付から、カルテの整理、裏を返せば、「医療事務の資格いらないじゃん」ていう仕事まで、多種多様です。
2005.6.3 17:18 10
|
こっこ(秘密) |
経験者です。
よく広告には、主婦でも簡単とか。書いてけど、
実際は、きちんと勤めるなら、パートだから、片手間に。
とやってほしくないですね。
女の園なので、女の職場のけっこううじうじしたところは、ある程度
暇すぎたり、いそがしすぎたりするところはありますよ。
普通のところを探す方が難しい。
レセプトは月末〆なので、月末月初めは忙しいし、子供の行事とか
PTAがあるからと簡単に休まれると、すごくむかつく!
プロ意識あるのかよ!!思う。いくら経営者が認めててもそういう
〆がそんざいするのに、チームワークを乱す問題児がけっこうどこ
でもいるんですよ。一人は。
だから、月末月初めはまず休んだり早退しない、遅刻しない自信があるかた!
あと田舎は、わざわざ学校行くより、親戚とかの縁故がはっきり言って
多いです。
そんな学校にいくよりもう医療機関に直接まずは電話して、医療事務
の求人あるか聞いたほうが近道です。あと、どうすればなれるかなど。
ほんとに、タイミングがよければ、あと意欲があれば、それで、就職できるんですよ。嘘みたいですがほんとの話です。学校に行って
勉強しなくても勤務先が教えてくれます。現実、科によって全然
違うからです。
電話で聞いてみてうちは、派遣会社をとっているからといわれたら
その派遣会社を聞いたり。
結局、行動力のある人が有利ということでしょうか。
2005.6.3 18:23 11
|
みみ(秘密) |
私は20歳の頃に職安で見つけた診療所に資格無し・経験なしで
正社員採用されて、入社してからニチイ学館の通信で資格をとりました。
でも実際の求人は資格有無よりも、実務経験者優遇の病院が多いです。
フルタイムで働くと月末月初はレセプトで残業があります。
既婚者で、もし子供が小さいとなると残業は難しいと思います。
私の元職場は診療所でしたが、給料の割には雑用も残業も多いので、
働いてみて一般事務の方が良かったな〜と思いましたけど。
でも受付業務や接客が好きな人には向いてると思います。
病気の方相手なので気も使うし、わがままも結構言われますけどね。
大きい病院などではレセプトだけのパートがあるようなので
月末月初だけ働くという形もあります。
ニチイ学館は医療事務仲間の間でも通ってた人が多かったです。
資格取得後、派遣の紹介も多いみたいでした。(東京神奈川だからかも)
医療事務は国家資格ではないので、
学校によって資格の試験内容も随分違うようですよ。
2005.6.3 19:52 10
|
なこ(29歳) |
実は、私も医療事務に興味があり、お医者様の友人にどういう感じか聞いてみました。
聞いたのは2〜3年前ですが、これから医療事務の必要性はどんどんなくなってくるそうです。
今は、良いコンピューターがいっぱい出てきているので、その病院でも、以前は2〜3人医療事務を雇っていたそうですが、今は1人のみにしてしまったそうです。
その1人も、医療事務をやっていた人ではなく、パソコンの検定を持っていて、感じがよく、仕事をまじめにやってくれる人を雇ったそうです。
2005.6.4 09:09 9
|
みい(秘密) |
皆さん、ご意見ありがとうございました。
まだ、どうするか悩んでいますが、じっくり考えてから決めたいと思います。
2005.6.6 10:08 8
|
バンビ(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。