美味しいラーメン教えてください!
2005.6.12 16:57 0 13
|
質問者: ラーメン大好き小池さんさん(秘密) |
私たち夫婦はラーメンが大好きでいろんなお店を食べ歩くのが趣味です。
ラーメン屋さんはたくさん見かけますが、どこが美味しいのか全くわかりません。
そこでどうかみなさんのおすすめラーメン屋さんをぜひぜひ教えて頂きたいのですが・・・
住まいは台東区ですが、車で1時間ぐらいなら全然平気です。
よろしくお願いします!!!
回答一覧
荻窪の春木屋が美味しいわよ。
2005.6.12 20:27 8
|
ステファニー(28歳) |
やほ〜!
ラーメン大好きよ〜! 暑い中、大汗たらして食べるラーメン最高よね!
関西からこられたなら
天下一品はそっちが本場よねぇ
私は一番好きなラーメンなんだけど。
あとは
経堂のラーメン英
新宿のよってこや
場所は忘れたけど尾道ラーメン
本店は北海道だけど
新宿にも入ってる山とう火(字忘れちゃったわ。サントウカって読むのよ)
あとは
環七沿いにある なんでんかんでん ね。
東京じゃないけど
浦安にあるげんき亭(横浜にもあるらしいわ)は
超極太麺でとんこつしょうゆラーメンがとてもナイスマッチで
美味しかったわよ。
ん〜
ラーメン食べたくなってきちゃったわぁ☆
2005.6.12 21:03 13
|
モンフレール(35歳) |
千石自慢ラーメン!かなりお勧めです!とんこつ背油入りですがしつこくありません。文京区の白山通りにあります。(周りに千石と言う名前が付いたラーメン屋が多数ありますが、人が並んでいるのですぐ分かると思います。)ぜひ♪
2005.6.12 21:40 11
|
にゃんこ(29歳) |
麻布十番の《萬力屋》です。
夏や疲れた時に、レタスラーメンが最高です。
都内には沢山美味しいとこありますよ
浅草には《馬賊》という、目の前で麺を打って貰って出来たてを
頂けるところがあります。そこは、つけ麺が美味しいよ。
2005.6.12 22:26 12
|
もりコ(30歳) |
こんにちは〜!
私は上野のアトレにある、『一蘭』
銀座の『一風堂』
小岩の『雷神ラーメン』が好きです。
雷神は餃子もおすすめで、餃子のタネに背脂が入ってるんです。
何も付けないで食べれるんですよ!
ココのを知ってしまうと他の餃子が味気なく感じてしまうほどです。
2005.6.12 23:37 9
|
アリス(29歳) |
こんばんは。
うちもラーメン大好き夫婦です。
台東区だったら、浅草にある「馬賊」のタンタン麺は
美味しいです。でも手打ち麺だから好き嫌いがあるかも。
あと、こてこてのトンコツがお好きでしたら
墨田区緑の「よかろうもん」。ここは本場のとんこつラーメンです。
是非行ってみてください。
2005.6.13 00:11 8
|
とことこ(32歳) |
永福町にある「大勝軒」大好きですw
何ヶ所か支店がありますが、永福町が本店で、
あの有名な東池袋の大勝軒とは違う系統のお店です。
特徴は、他にはないほどの煮干しだし!すんごく良い香りです。
そして量がすっごく多いです。表面に油を張ってあるので、
量が多くても食べてる間は全然冷めず、運良く舌を火傷しないで
済んだと思っても、最後にスープをすするときに火傷してしまうほどです。
体がすっごく温まり、風邪ひいてる時や体力のない時には尚お勧め。
支店の武蔵増戸店は、柚の欠片が入っていてこれまた美味です!
でもまぁ、魚系のラーメンが苦手でしたらお勧めできないですが。
もう一つお勧めなのが、高田馬場の「純連」です。
言わずと知れた有名店ですが、北海道は遠い・横浜ラー博も遠いので、
うちは「すみれ」の味が食べたい時には「純連」へ行きます。
気持ちの問題かも知れないけど、すみれよりやや劣る?気もしますが
それでも、ここの味噌ラーメンより美味しいところは他にはなかなかないです。
あとちなみに、荻窪の春木屋はお勧めしません。
つい先日行きましたが、味に個性はない。スープはぬるい。
面はまずい。チャーシューはパサパサ。そして値段高い!です。
ラーメンは750円ですが、チャーシューメンは1250円です。
昔ながらの味と言われてますが、まずくて食べられないですよ。
春木屋のそばにある花月(チェーン店)の方がまだましです。
2005.6.13 00:37 8
|
正直(秘密) |
ラーメンって本当に人によって好みがありますよね。私は太いちぢれ麺が好きなので、横浜ラーメンが好きです!後、さつまっ子というとこでしょうか?さつまっ子はチェーンなのでわりとどこにでもあると思いますよ☆(もしなかったらごめんなさい><)浅草に弁慶って黄色い看板のお店が美味しかったかな?観光がてらどうですか?
2005.6.13 01:27 10
|
ラル(24歳) |
恵比寿の九十九ラーメンがおすすめです。
ここの名物のとんこつラーメンで
ナチュラルチーズがドサッとやまほど
トッピングされているのはカナダ人の主人も大好物。
自宅の広尾からすぐなのでよく行きます。
2005.6.13 07:05 9
|
タロット(27歳) |
たくさんありますよ〜
ちょっとこってり系ばかりなのですが・・・
・上野、後楽園など「一蘭」博多とんこつ
・赤坂「赤坂ラーメン」背脂たっぷりしょうゆや味噌など
・池袋東口「ばんから」とんこつしょうゆやとんこつ
・巣鴨、王子「千石自慢ラーメン」とんこつしょうゆ
・浅草、門前仲町など「弁慶」背脂たっぷりしょうゆや味噌など
・新宿、渋谷など「味源」札幌ラーメン
・高円寺、荻窪など「味噌一」
・原宿、赤坂など「じゃんがらラーメン」博多ラーメン
ざっと挙げてみました。
あとは横浜家系も都内にあったりするのでおすすめです。
「六角家」など・・・
是非たくさん周ってみてくださいね〜!
2005.6.13 17:23 10
|
るり(30歳) |
お住まいが台東区で車で1時間圏内オッケーなら、佐野がオススメです!栃木県佐野市です。佐野ラーメンて一応有名なんですよ〜。東京方面から食べに来る人もたくさんいます。
このへんのラーメン屋さんはどこもうまい。
私が実際に食べて特にうまい!と思ったのが
・針谷ラーメン(堀米)
・森田屋(堀米)
・竹の屋(葛生)
おいしい店は?と聞くとたいていの人が答えるのが
・おぐらや(赤見?出流原?)
・万里(高萩)
是非!食べてみてください。
別に佐野の宣伝してるわけじゃないけど・・・
ラーメン好きの方には教えてあげたいと常日頃思ってるので。
2005.6.13 18:27 7
|
佐野っ子(27歳) |
こんにちわ。
らーめんおいしいですよね。
台東区という事ですので…。
明治通りを墨田区方面に進むと隅田川の所に白髭団地という所があるんですけど
その団地の下にある『民民』というラーメン屋さんが地元で有名です。
夜しか空いてないですが、一度「取材を受けないお店」という
番組のワンコーナーでお店の外観だけ出てました。
あと、昭和通り(国道4号)を足立区・埼玉方面に進むと
環状7号線(通称環7)に出ます。
環7にはラーメン屋さんがたっくさんあります♪
夜に車を走らせてみたら並んでるラーメン屋さんもちらちら登場します。
中にはお気に入りが見つかるかも・・・(^^♪
2005.6.14 07:04 8
|
はね(28歳) |
お返事たくさんありがとうございました!!
今日「首都圏噂のラーメン2005」という本を買ってきたので、みなさんのおススメのお店を一軒一軒チェックしています。
どれもとっても美味しそうなのでどこから行こうかほんとに迷ってしまいます。
みなさんのおかげで東京に来て楽しみが増えました♪
ありがとうございました!!!
2005.6.16 14:57 9
|
ラーメン大好き小池さん(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。