椎間板ヘルニアで妊娠出産はできますか?
2003.8.14 12:55 0 3
|
質問者: みきぼんさん(26歳) |
そろそろ二人目も欲しいかな・・・と思っていた矢先、椎間板ヘルニアと
病院で診断されました。症状としては左腰から左足首までのしびれるような痛みで特に日常生活が困難というほどでもありません。
治療としてはリハビリ(けん引)をメインでそれでも痛みが治まらなければ
ブロック注射とかをするそうです。
で、一番心配だった二人目の妊娠出産を先生に聞いてみると、無理ではないが
今よりもひどくなるのは確かですと言われました。
ヘルニアなんていつ良くなるのか分からないし、完全に治るのは手術だと言うし、今はやめておいたとしても症状が軽くなった程度で妊娠してもいいものかどうか・・・。同じようなご経験がある方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか・・・??
回答一覧
私も椎間板ヘルニアです。
でも、けん引で治すのは無理ですよ。
理学療法士の居る病院へ変わられた方が良いです。
骨を少しずつ、少しずつ正しい位置に持っていくので、
痛くありませんし、それで私は二人目を妊娠、出産しました。
リハビリとしては、最悪の病院だと思われますので、
早く、転院して下さいね。。
2003.8.14 16:47 10
|
二児のママ(秘密) |
私はその病院が最悪かどうかはわかりませんが、
一般的に牽引をするのはどこの病院でも行っていることだと思います。
ちなみに私は手術で治しました。
最初は安静入院で牽引が主で、ブロック注射・神経根ブロックも
やっていましたが2ヶ月経っても良くならなかったので手術し、
結局100日以上の入院生活でした。
今考えれば早くに手術しておけばよかったな〜と感じています。
でも症状は人それぞれですのでみきぼんさんが日常生活に支障がないようなら
とりあえず牽引でも効き目があるように思いますが・・・。
ただ2児のママさんがおっしゃってる理学療法士さんの骨の矯正も
すごく気になります。
自分に合った治療内容に出会えるまでセカンドオピニオンを探しても
いいのかな?
ちなみに私も出産は腰に負担が掛かるから必ず腰痛体操をして
筋肉をつけて下さいと言われました。
出産は整形外科もある総合病院の方が安心できるなと思います。
2003.8.14 17:47 12
|
元気(30歳) |
わたしもヘルニアです。3箇所あります。でも、2人出産しました。分娩後はさすがに辛かったですが、今は、ヘルニアで入院することもなくなりました。
心配だと思いますが、旦那様の協力が得られれば大丈夫なのでは、ちなみに主人もヘルニアなので辛さは理解してるので。
2003.8.23 14:35 14
|
みきかあさん(36歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。